• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

ご飯バトン&お酒バトンだそうで。

こんばんは、raindropです^^/
いやぁ、昨日の疲れが出てと言うか、
遅くまでブログUPしてたんで眠かったです。
お昼休みにしっかり寝させて頂きました(爆)
今日の東海地方は、良い天気でしたが日に日に
寒くなってきていますね。

さて、お友達のますぞ~さんからご飯バトンを
回され、AMURO弟くんからお酒バトンを
回されたので一括処理です。(笑)

1.あなたの好きなご飯類はなんですか?
え、日本人といえばストレートに白米でしょ。
トンカツにもカレーにも味噌汁にも
トン汁にもおでんにも合う白米。

2.苦手なご飯類はありますか?
おかゆ、おじや。どうも歯ごたえの無い米は
得意じゃないです。

3.あなただけのお勧めご飯は何?
新鮮な卵に醤油を掛けて混ぜ混ぜして
ご飯に掛けて食べる。もう、これだけで十分満足。

4.あなたの「ご飯にうるさい所」を見せて下さい。
兎に角「硬さ」。水加減、洗う回数、浸す時間。
これだけで硬さは変わりますね。
どうもべチャとした歯ごたえの無いご飯は
好きじゃないですね。噛み噛みしながら、食べると
ご飯の甘さを感じますしね。だからおかずの味が
よく分かりますし。卵ご飯も硬いご飯だから
美味いと思います。

次に酒バトン。
1.今冷蔵庫に入っているお酒の容量は?
ビール・・・万博で買ったのが1本。
神棚に供えてるワンカップが1本。
相方の叔母さまから頂いた日本酒が1本。
他に焼酎が1本。

2.好きな銘柄は?
アルコールなら何でもよし!
その場にある酒を如何に楽しんで飲むか。
銘柄を選ぶより色々な酒を楽しむべし。

3.良く飲む、もしくは思い入れのある5杯は?

昔、会社帰りに行きつけの居酒屋で飲んだ熱燗。
枡にグラスを入れて、そこに熱燗を入れてくれるんです。
そして枡にこぼれた酒を飲むのが好きでねぇ。美味かった。
その居酒屋のメニューであったのが、焼酎の麦茶割り。
これが口当たりが良くて飲めるんですわ。
調子こくと偉い目にあいますが、かなりお勧めです。
夏は、キンキンに冷えたグラスに入れてくれる生ビール。
定時で仕事を上がって居酒屋に汗を掻きながら
入って「生一つ」。日が出ている時間に大相撲を見ながら
行きつけの居酒屋でカウンター越しに生を一気に飲む。
最高でした。

この3杯が全てですね。今は、居酒屋の女将さんが
無くなって今ではやっていません。飲みたくても
飲めない懐かしい味です。
今では、滅多にお酒を飲まないです。
1ヶ月に一度アルコールを入れれば良い程飲まないですね。
まぁ、飲みだしたら限界まで飲むのは変わりませんが。

と言う事で、バトンは私の所で預かっておきます。
書きたい方はどうぞ!
Posted at 2005/11/14 18:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

プラグ交換の方法

raindropです。
昨日、AMURO君のレガシィ BH5の
プラグ交換を行ったんですが、そのときの模様を
整備手帳に入れておきました。
参考までに紹介しておきます。
なお、自分で作業をする場合は自己責任で
お願いします。
Posted at 2005/11/14 01:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

オフ会イベントその四:ハバネロ

オフ会イベントその四:ハバネロraindropです。これで取り敢えず打ち止めです。

写真見て下さい。これ。ただのクッキーではありません。
ハバネロ入りクッキーです。販売されてません。
おやっさんさんの手作りクッキーです。
しかもスペシャルバージョン。
お店の中で待っているとクッキーの焼ける良い臭いが・・・。

そしで出てきたクッキー。
最初の一口。美味いんです。クッキー自体は、
非常に美味しいです。
が、しかし。二口目・・・・甘くて美味し・・・
痛っ!辛っ!

ハバネロちゃんが、集まってました。
いやぁ、なかなか良い仕事しますねぇ。
びっくりでした。基本のクッキーは非常に美味しいんで
美味しく食べれるんですが、ハバネロが「おりゃ!」
みたいな攻撃を仕掛けてくるので気を抜いて
食べてるとびっくりします。

その後、生のハバネロを食べましたが凄かったです。
皆さん、生ハバネロは注意しましょう。
眠い時にはもってこいですが。

今日は、おやっさんさん。有難う御座いました。
また仕事の帰りにでも寄って行きますね。
美味しかったです。
SADAさん、shigekunさん、AMURO君。
お疲れ様でした。またみんなで遊びましょう!
AMURO君へ伝言です。
「ふぉ~」(爆)
Posted at 2005/11/14 00:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

オフ会イベントその三:ケーキ

オフ会イベントその三:ケーキraindropです。もう、こうなると止まりません。
では、続きを。

で、鰻を食べた後、甘い物は別腹と言う事で
おやっさんさんのお店でケーキをみんなで
頂きました。いやぁ、美味いです。
相方は、プリンを食べたんですが、カラメルの部分が
苦くなくてサラッとしてて美味しい!と言ってました。
私は、写真のケーキを食べたんですが、
右の洋ナシの下の部分ですね。この部分と洋ナシを
一緒に食べるともうね、凄いです。
お客さんが沢山いらっしゃる理由が分かりました。
見た目も可愛くて綺麗なんで選ぶのも悩むし、
食べたらこれまた美味いからAMURO君は
食べてはオーダー、食べてはオーダーを
繰り返していました。
ちなみに、今日はAMURO君の誕生日と言う事で
私が奢らせて頂きました。可愛い?弟分なんで。

その後、爆笑トークが繰り広げられ、みんなお腹が
痛くなるわ、眠気は覚めるわ、体は火照ってくるわ
大変でした。もう何を話したかは自主規制しますが、
AMURO君最高です。「取り敢えず受け入れて」は
名文句ですな。
Posted at 2005/11/14 00:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

オフ会イベントその二:うなぎ

オフ会イベントその二:うなぎraindropです。続きです。
AMURO君のレガちゃんのプラグ交換が
終わりみんなで一息ついたのが午後2時。
私、朝から何も食べてません。
もうお腹グーグーです。
と言う事で、うなぎと言えば康川へレッツゴー!!

もちろん頼んだのは「うな重 梅B」。
何を忘れても良いですがこの言葉は忘れない様に。
テストに出ます。
ちなみに2500円で写真のボリュームです。
もう期待を裏切りませんね。相変わらずいい仕事してます。
(ここまで持ち上げたんで何かサービスを・・(汗))
名古屋人は基本的に鰻は好きなんですが、
私が食べた中でもトップクラスで満足できます。
ボリュームもありますしね。
鰻もタレも美味いんだなぁ。今日の目標達成ですね。
Posted at 2005/11/14 00:09:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation