• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2005年12月19日 イイね!

そういえば・・・

再びraindropです。

そういえば、S204が発表になりましたね。

http://www.subaru-sti.co.jp/s204/

320PS、44kgmだそうで、
これに手を入れるところって有るのだろうか?
内装もブラックで統一されていて非常に
良い感じ。シフトノブは、6MTオーナーには
人気が出るかな?
しかも、なんか色々付いていますぜ!
詳しくはHPをどうぞ。
ちなみに何にも付けずに諸費用込みで
約520万なんですが・・・(汗)
これなら中古のM3が買える・・・

ついでにブリの2006モデルも
発表されました。

http://www.subaru.co.jp/blitzen2006/

ヘッドライトって、専用デザインだったんですね。
初めて知ったぁ~。
買うならプレミアムレッドですわな。
が、やはり値段が高い・・・
それと次乗るならNAのマニュアルが
良いんですよねぇ。しかも、6発の。

まぁ、言うのは勝手だしねぇ~(笑)
Posted at 2005/12/19 20:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月19日 イイね!

明日の朝は要注意でし!

明日の朝は要注意でし!こんばんは、raindropです。
喉が痛いです。決してカラオケで声を張り上げて
アカペラで歌っていたからでは有りません。

いやぁ、参りました。凄い雪でしたわぁ。
朝、写真を撮ってる余裕も無く雪かき作業を開始。
朝から腰を痛めました。
と言う事で朝の写真はありません。
積雪30センチオーバーですね。

流石にノーマルタイヤの営業車では、チャレンジャー
過ぎるので今日はわがレガちゃんでお仕事でした。
車高ペタペタですが、誰も走っていない所でも
ガンガン進んで行きますね。さすがレガちゃん。
しかし、何処までが道路で何処からが田んぼなのか
分からないんでそっちの方が怖いです。
ちなみに、明日の最低気温が-5℃。
新雪で沢山積もるよりも、解けた後で凍る方が遥かに怖いです。
雪は、タイヤも噛んで進んでいきますが氷は滑ったら
止まらないは進まないわで、四駆だろうが二駆だろうが
関係ないですからねぇ。今のレガで、白馬に行った時
信号待ちで発進しようとしたら4輪が空転して
ビビッた経験があるんですよねぇ。
明日は大丈夫かなぁ・・・。

さて、コツコツ集めていたZ缶ですが、
とうとうコンビニから消え始めました。
今の所、13台集まりました。同じ型があっても
色違いだったりしてるんで良いんですが、
このままだとフルコンプリートは無理かなぁ。

今日は、朝から腰が痛いんで早めに寝ようっと。
Posted at 2005/12/19 20:07:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月19日 イイね!

どないなっとるねん!

どないなっとるねん!寒いっす、raindropっす。
愛知県在住っす。

この雪どないなっとるねん!!

今日は、私のおうちで相方の年賀状を作っておりました。
で、さっき相方を自宅まで送って帰ってきたんですが、
半端じゃ無いっす。

雪道には慣れておりますが、カマを掘られるのも
嫌ですし、掘るのも嫌ですから極力車の少ない
道を選んで、雪の殆ど無い幹線道路に出て行ってきました。
で、自宅に帰ってきたらこの状態。
ここ何県じゃ!!

ちょっとハンドル切ってアクセルくれてやると、
簡単にケツは振りますしね。
まぁ想定内なんで良いんですが。と言うか意図的?(汗)
(ん?この言葉・・・何処かで聞いたな)

ブレーキを踏んでABSが効く事も無く
減速しますし、雪道でも乗りやすい仕様ですな。
チェーンで削ったガタガタが無ければ。
やはり冬はビルに戻しておくべきだったかな?

うーん、やはりレガシィにして正解だったと
こう言う時に思いますね。

そう言えば、帰り道で陸橋を登りきれず
立ち往生しているR33スカイラインが居ました。
あの坂が登れないなら、これ以上先に行かない方が
良いでしょう。

と言う事で明日の朝は一体どうなっているやら?
いつもならナンバーを塗る必要があるんだけど、
雪で勝手に消えてるし・・・オソロシヤァ~
Posted at 2005/12/19 00:01:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation