• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2006年01月19日 イイね!

行きたーい!!

再びraindropです。
今日から寒くなると言うのにかなり短めの髪です。

さて、ヤフーのニュースを見ていたら・・・
「列島縦断寄り道紀行 5622kmの旅 催行決定」
の記事。
申し込み数が最小催行人員を超えるそうで、
開催決定になったそうです。
なんでも、申し込みは北海道内の60歳代以上の方が
大半でご夫婦は3組だそうです。
まだ、引き続き参加者は募集中だそうです。

2月1日(水)7:37に日本最北の駅・稚内駅を
出発し、2月14日にJR最南の駅、鹿児島・西大山駅を
目指すそうです。

もうね、行きたい!!滅茶苦茶行きたい!!
稚内は車で行った事がありますが、「ぽっぽ屋」や
「駅(ステーション)」と言う映画に出てきそうな
いい駅なんですよね。鹿児島は行った事ないなぁ。
行ってみてぇ。北海道と九州では、同じ緑でも色の
濃さが違うんですよね。今の時期だと雪の世界から
菜の花の世界でしょうね。
車も良いんですが、のんびり鉄道で日本の四季を
見ながら旅をするのっていいなぁと思っています。
でも、約2週間。仕事も休めないしなぁ。

どなたか行かれます?(笑)
Posted at 2006/01/19 21:09:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月19日 イイね!

生の声

こんばんは、raindropです。
床屋に行くと何も言わずにカットされます。

さて、ネタが無いんで今日はこれで。

と、言いたい所ですが、今日は雑話を。
ショップでのお話です。
そのお店ではヴィヴィオで軽自動車の耐久レースに
出ています。たまにお店に行くと、ヴィヴィオの
エンジンが掛かっていてイイ音をさせていました。

某雑誌に載っていてレースの結果は6位だったかな?

エンジンは、レックス用エンジンでNA仕様。
と言う事はOHCなんですよね。
他のチームは、ターボを積んでいたりしている中で
この6位は素晴らしいと思います。

で、私が「RX-RからSC外してNAと言うのは
どうだったんです?」と聞くと、「ハーネスが
無いんだよね。制御が出来ないし」。
そっかぁ、今のエンジンって基本的にECUで制御
しているから簡単にはいかないんだ。

「ただ、キャブにすれば出来ない事も無いんだけど、
圧縮を目一杯上げなければいかないと、カムが
使えないからカムも作らなきゃいけないしね」

そうだったわぁ。言葉で言うのは簡単だけど、
やるとなると大変なんだよねぇ。
しかも、それで勝たなきゃいけない訳だし。
それと燃費がよくないと完走も出来ないし。
やはりプロがレースで勝てる用に仕上げた車には、
色々なノウハウや苦労が有るんですね。

他にも色々お話が聞けたんですが、
ここで書くとまずいんでこれ位で。(笑)
Posted at 2006/01/19 20:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation