• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2006年01月28日 イイね!

そして・・・

そして・・・再びraindropです。

で、スタビブッシュは片側20分位で組み付けたんで
この前から話題になっているマフラーを倉庫から
出してきて調査。BH5のターボ車用MTマフラーは
ある回転数なあると写真の下側のバルブが開く構造に
なっています。そのバルブを常に開いてる状態に
するには・・・・とまぁ、こんな事を調べていました。

そう言えば、月曜日に納品しなきゃいけない部品が
工場に仕上がっているんだった!
と言う事で、車にマフラーを積んで工場へ。
部品を車に載せ、マフラーを工場の中に持ち込み・・・。
今日は、工場長しか居なかったんで、「TIG溶接機を
使いますねぇ」と一声掛けて溶接開始。
そういえば、この部分は鋳物でバルブの部分は鋼。
あー面倒だぁ。まぁ、商品じゃないんで適当に
溶かして溶接完了。久しぶりに溶接しました。
ちゃんとチェックしたらバブルは前回の状態で
固定されていました。^^V

さて、出来た部品と出来たマフラーを積んで自宅へ。
そこから作業開始!!
取り敢えず今のノーマルマフラーを外し、
パッキンを再利用と思ってはがそうとしたら・・・・
ビリッ!!あっ、破れたぁ~。はい、再利用不可。
と言う事で、近くのカーショップまでGO!!
そうそう!センターパイプはφ60、マフラーはφ50。
買ってきたパッキンφ60用。
φ50用を買ってくれば良かった。
それでも使えない訳じゃないんで使って取り付け。
そしてエンジン始動!!
おーノーマルじゃん!!(笑)
とまぁ、そんな訳は無くそこそこドコドコ言ってます。
でも、所詮ノーマルマフラーなんで社外品みたいに
五月蝿い事はないです。
AT用が厚いと言うならMT全開仕様は軽い感じですね。

以前はトルクで加速していく感じだったのが、
軽くエンジンが軽く回る感じで加速していきます。
まだ本格的に回していないんで、何ともいえませんが
これなら普通に使えます。ただ、センターパイプが
遮熱板に当たっているらしく音がします。
また時間が出来たら何とかしなきゃ。
Posted at 2006/01/28 22:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

付けちゃいました。

付けちゃいました。こんばんは、raindropです。
今日は久しぶりに良い天気で暖かく感じたので
先週FLATTで仕入れてきたスタビブッシュを
付けてみました。

取り付け手順は整備手帳の方に、UPしておきましたんで
もし良ければどうぞ。
取り付けた感じは、良いですねぇ。
乗り心地が良くなりました。
それといい感じでトラクションが掛かりますね。
スラロームをやるとスタッドレスでは、
明らかに役不足で鳴き始めました。

とまぁ、ここまでは予定通りだったんですが・・・
Posted at 2006/01/28 22:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

コラムのご紹介「スバルディーラー改革の意外な切り口」

raindropです。

仕事の関係で自動車産業とは切っても切れない関係も
あり、自動車産業のニュースは一応チェックを
入れています。で、意外と面白いのが「レスポンス」と
言うサイトで新車から各メーカーの状況、
海外メーカーの状況、モータースポーツと
多岐にわたって紹介されています。
そんな中で、面白いコラムを発見したんで
ちょっとご紹介を。

タイトルは「スバルディーラー改革の意外な切り口」と
言う事で富士重工が今年度から3年間掛けて行う
ディーラー改革の内容が紹介されています。
他社とは違った切り口でなかなか面白い事を
考えてまんなぁと言った感じです。
も興味がある方は一度どうぞ。
Posted at 2006/01/28 00:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation