• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2007年03月22日 イイね!

やはり・・・

やはり・・・五月蝿い。あのマフラー。
なんだかんだで二日間走っていますが、五月蝿いです。
サイレンサーは必需品である事を認識し始めました。
でも、サイレンサーをつけるとココゾ!と言う時に
アクセル全開で踏めないんですよね。
どうもやっちゃったぽい。
トルク感に関しては、ノーマルとさほど差が無いです。
メインがφ60なんでトルクの落ち込みも少なく
結構加速して行きます。
多分、MTマフラー全開加工の物より良いかも?
まだ全開加速をしていないんですけど、大体想像はつきます。
ただ、音がこもるんで耳が変になりそう。これ、大誤算です。

純正マフラーの方なんですが、スキーシーズン2回使って
約2年間でこの状態です。既にサビサビ。
朽ちるのも時間の問題状態。
どっちにしてもマフラーは交換しないとまずいんよねぇ。
と言う事で、どうしようか?

ブリッツのニュルツーリングにしようかなと思い始めました。
JUNTAさんが前使っていて結構静かだったんですよね。
さぁて、金貯めようっと!
Posted at 2007/03/22 23:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月22日 イイね!

今日の相棒・・・

今日の相棒・・・raindropです。

今日の相棒はこいつ。いすゞのエルフ君。
今日は、仕事で機械の部品修理依頼が来たんで
その部品を積む為にトラックを借りました。
レンタカー屋に予約を入れたんですが、なんでも今は
繁忙期でトラックが空いてないとの事。
で、「何でも良いから探してくれ」と頼んだのがこいつ。
個人的には2tの平車、標準ボディが都合良いんですが、
来たのは2tの平車、ロングボディ、パワーゲート付き。
うーん、無意味に長いし、使わないパワーゲート付いてるし。
納品&営業もやったんですが、お客さんの所に入れないんで
仕方なく近くの空いている所に止めて歩いたり、
狭い駐車場に無理やり突っ込んだりしてお仕事してきました。
でも、標準ボディより長くて尚且つパワーゲートが一番後ろに
付いているので乗り心地は良いですね。運転しやすかったです。
しかし、微妙に長いんでコンビニを選んで入らないと面倒な事に
なりそうだったのでなかなか昼飯を食えなかったりして。
まぁ、4t車じゃなくて良かったと思えば良いか。
Posted at 2007/03/22 21:01:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 121314 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation