• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2007年03月30日 イイね!

指輪!

指輪!raindropです。

リングピローまで書いたんで勢いで指輪まで行きます。
先に書いたリングピローでちょろっと書いたんですが、
何故回覧する事になったのか?

実は、うちの結婚指輪と言うのが、オリジナルデザインでして
同じ物が世界中に二つと有りません。
と言うのも、自分達の希望を言ってデザイナーさんにデザインを
して貰いその中で色々修正したり形を変えたりしてオリジナルの物を
作っているんですわ。
色々なお店に見に行ったんですが、2人の意見が合わず
また付け心地がどうにも納得いかないと言うか馴染まない。
で、だったら希望の物を作ってしまえ!!と言う如何にも私らしい
そんな所が理由だったりします。
お陰で大幅な予算オーバーとなりましたが(汗)

ただ、流石に希望のデザイン&自分の指に合わせて職人さんが
作っているのでつけ心地も非常によく満足しています。
写真の絵は、その打ち合わせの時にデザイナーさんが書いた絵を
式に飾れる様に再度絵を描いて貰い入口に指輪の絵を飾りました。
なので、式の時に指輪を回覧して皆さんの賛同を得る事にしたんです。
写真の通り、二つで絵が現れる様になっているんで二つの同時で
見て貰わないと言うのも有るんですが。
が、しかし。最近、嫁さまの指輪がゆるゆるなんで直さなきゃ
まずいぞぉ~と話をしていたりします。
まぁ、この辺は全然参考にならないっすね(汗)
Posted at 2007/03/30 22:28:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

リングピロー

リングピローraindropです。
勢いで書いちゃいます(笑)

リングピロー。
挙式で結婚指輪を指輪の交換まで置いておく台座みたいな物です。
これは、うちの奥さんが作りました。
大物は、私が担当して小物&招待状などの書き物は奥さんが
やってくれました。うちの嫁さんは字が上手なんで両家の招待状の
宛名書きは全て嫁さんが手書きで書いてくれました。多謝!!
で、リングピローだけは裁縫が入ってくるんで、
男の僕よりも嫁さんの方が良いだろうと言う事で、うちの
お袋の指導のもと作りました。
これも東急ハンズでキット買ってきて作りました。
もう手作り品の材料集めはハンズですね(笑)
本当はもっと色々キットが有ったんですが、手軽に出来そうなのを
選んでみました。なので、自分が気に入った物や欲しい物が
あればそれをリングピローとして使うのも手かと思います。

実は、このリングピロー。ちょっと工夫をしています。
と言うのも、指輪の交換の前にゲストの皆さん全員に
結婚指輪を見て頂く事にしてて、その回覧中に紐が解けて
指輪が落ちない様にしていました。
なんで、そんな事をしたのかはまた次にでも書きます。

と言う事で、リングピローは時間が有れば新婦さんが希望する物を
手作りで準備するのも良いかも知れません。
時間が無ければ既製品でも良いと思います。
Posted at 2007/03/30 22:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

覚書!

覚書なんで気にしないで下さい(笑)

サイレンサーのスペーサー

STPG90A(3-1/2) スケジュール 60
        外形φ101.6 内径 φ87.6 肉厚 7.0

スペーサー
        外形φ95    内径φ87→加工なし流用
        
        101.6-95=6.6  削り代 3.3 



   
Posted at 2007/03/30 21:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月30日 イイね!

フォトボード!

フォトボード!こんばんは、raindropです。
このシリーズのウェルカムボードの写真。
見易い様にデジカメで撮り直して置きましたんでどうぞ。

さて、タイトルを見て分かる人は居ないと思います。
昨日のブログで披露宴で「DVD」を作って流した所までは
お話しました。
このDVDが、写真を取込んでスライド形式で編集した事も
お話しました。
で、友人との思い出スナップもDVDに入れたんですが、
当然時間的に入れれなかった写真もあります。
そこで、思いついたのが「フォトボード」。
東急ハンズに行き、一番大きなコルクボード入手して
次にドライフラワーコーナーへ。そしてコルクボードの周りに
飾る為の小さなフルーツの飾り物を購入。
これをコルクボードの周りに根気よく木工用ボンドで固定。
大体、1~2日掛かります。そうすると写真の様な物が出来上がります。
そして、完成したボードにDVDに入れれなかった写真を
貼っていきました。ただ、似た様な写真ばかりになるので
2人で行った場所のパンフレットなんかも貼りました。
見て貰えば分かりますが、愛知万博のパスポートやスタンプ帳なんかも
貼ってありますし、コンサートのチケットなんかも貼ってあります。
2人の事を知って貰うには良いかな?と。

当日は、このボードレストランの玄関に置きました。
受付と入口の間に置き、受付を待つ間に見てもらえますし、
混んでなくても「なんだこれ?」と思って見てもらえますから。
このボードには、Blue.Bの集合写真なんかも貼ってあるんですけどね(笑)
作るのには、3時間も有れば出来ると思います。
ただ、木工用ボンドを乾燥させるのに時間が掛かりました。
これを見た時は、担当の方も驚いていました。あまりの大きさに(笑)
Posted at 2007/03/30 21:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 121314 1516 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation