• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2007年07月12日 イイね!

買ってしまった・・・

買ってしまった・・・と言っても、車のパーツは買えないので本を。
「オートメカニック 8月号」。
最近、オートメカニックはレガシィに力を入れているのか、
25万キロオーバーの車としてBHレガシィを題材に
オーバーホールしてくれています。
ちゃんと写真も入っているので買ってしまいました。

で、車両別内装取り外しマニュアルとして
レガシィアウトバック(BP9)も載っていたんで
一石二鳥かな?と。
まぁ、現行のレガシィをばらす事は無いと思いますが念の為。
最近、車のパーツよりもメンテに関して載っている雑誌を
買ってしまうのはしょうがないかぁ~。
Posted at 2007/07/12 20:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月12日 イイね!

色々な人が居る物で・・・

色々な人が居る物で・・・raindropです。

今日の東海地方は凄い雨でしたねぇ。
一宮から名神使って大垣まで行ったんですが、一宮JCから
岐阜羽島インター辺りまで名神高速が大雨で川状態。
アクセル離したらあっという間に失速する位の洪水。
さっきまで90km/h近く走っていた車が50km/hまで
減速し、ハザードたいたと思ったら路肩に5,6台止まってるし
危ないの何の。
大垣から桑名に行く道中も大雨で、対向のトラックから
洗車されるし凄かったです。
安城から帰ってくる23号では、デンソーのある高棚辺りの
交差点で4tのウィング車がガードレールに突っ込んでるし
大荒れの一日でした。

で!五条川の堤防を走っていると、前を走るサクシードの動きが
おかしい。車間距離をたくさん空けてトロトロ・・・。
赤信号だとかなり手前で減速して、物凄い車間を空けて停車。
そして発進もかなり遅れて発進。
何をやっとるんだ?と思って信号待ちで「ジー」と観察・・・

おっさん・・・毛抜きで・・・耳の穴の毛を抜いておりました。
その後は・・・鼻の穴に・・・以下自粛。

計算機だしてダンボールの切れ端だして・・・
そして、耳毛を抜いた耳に携帯のイヤホンを指して発進。
そりゃ遅いわ。

いやぁ、今まで化粧する人、弁当食べる人、眉毛切る人etc
髭は電気シェーバーで剃る事がありますが、耳毛を
抜いている人は始めてみました。
その耳毛は何処にやったんだろう?
てか、耳毛と鼻毛は同じレベル・・・なのかな?

とくだらない事を考えながら帰ってきました。
Posted at 2007/07/12 18:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation