• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

3日目

3日目raindropです。

今日は、娘の誕生日。
奥さんが入院する前日に誕生日会をやっていたのですが、
日頃仕事で土日も居ないので、「温泉に行くか?」と聞いたら「行く!」と。
先日代休を取った時に、スーパー銭湯に連れて行ったら気に入った様でまた行きたいと。
「じゃぁ、夜行こうか」と言う事でこれが娘への誕生日プレゼントに。
ここ2,3日、我慢している所が有って気分転換をさせてやろうと思って
一緒にスーパー銭湯に行ってきました。
あんまり父親らしい事をやってやった記憶も無いので罪滅ぼしに。

今日は長男が産まれてから3日目。
午前中、市役所へ出生届けを出しに。
子供の名前は産まれる前に決めてていくつかの候補から奥さんが選んだ名前に。
母子手帳も出し月曜日には出来上がるとの事。
これで一つ進んだ。

そして市民病院に。
もう3回目なので入り方の段取りも分かっているので、
余分な物はロッカーへ入れビデオとカメラを出して手を良く洗ってNICUへ。
長男の所へ行くと人工呼吸器の動きが昨日と違うのに気付く。
それが今日の写真。写真の向きが変わっているのは、
長男の体の向きを変え呼吸がしやすく、心臓を圧迫させない様にする為。

そして先生が近寄ってきて
昨日の夜、呼吸の状態が変わって検査した所気胸が見つかり
体の向きを変え、管を変え肺に酸素濃度の高い空気を入れ
呼吸をさせ様子を見ている状態の説明を受ける。
入院した時の検査では、気胸は無かったが日々の成長の様に
新たな事が分かってくる。
もし気胸が直らないと体の中に溜まった酸素が心臓を圧迫するので
胸に穴をあけ空気を抜く事になるとも説明を受けた。
気胸の時の一般的な処置方法だと知っていたので納得させる。

昨日貰った診療方針の病名に新生児一過性多呼吸だったが、
気胸になると日数が掛かる事になる。
私は目の前で現実を見ているので理解も出来るし納得も出来るが
一番辛いのは奥さんだと思う。
正直にありのままを伝えるつもりだが、ショックは大きいだろうと
想像はついた。
今日の様子をデジカメとビデオに収め、看護師さんや先生との
連絡用の日記を書いた。これは感じた事や思っている事、
質問などを書き家族の不安を少しでも和らげる取り組の一つだそうです。

そして奥さんの待つ産婦人科へ。
まず出生届を出し、母子手帳が来週月曜日になるよと伝える。
体調を聞くと熱が若干ある。朝食は全部食べれたけど、
お昼は少し残した様。熱があるのと体調がまだ戻って無いから
無理しないでコツコツで急がない様にと伝える。
今日は、長女が誕生日の話題や長男のビデオとデジカメを見せる。
今の奥さんの心の支えは、長男のビデオと写真だと思う。
長女は、「大丈夫?」と彼女なりに出来る事を手伝っている。
意外と頼もしい戦力だったりする。
奥さんの食べれない晩御飯を食べたりするのは得意中の得意。

そして気胸になった事を伝えた。入院が長引くだろうと話した。
産婦人科の先生の回診が有り、病室の外で子供と話をしていたら
先生が病室から出てきて私の所へ寄ってきた。
「赤ちゃんの状態は?」と聞いてきたのでありのまま伝えた。
どうも奥さんが先生と話している時に泣き出した様で
私の所へ聞きに来た。
さっきメールが奥さんからメールが来て自分が何も出来ないのが
辛くそれを思ったら泣けてきたと書いてあった。

いつも帰る時に娘が「まま大丈夫?」「また明日ね」と言葉を
奥さんに掛けるのが心に突き刺さるのだろう。
そして私が「明日また写真とビデオを持ってくるから。
しっかり休んでご飯食べて、コツコツやろう」と。
大丈夫じゃないのも分かっているし、頑張っているのも
分かっているから、こんな時位コツコツいこうや!と。

長女は今日で3歳。
しょっちゅう困らせ、「ぱぱくさい」と暴言を私に投げてくるが
強い味方が居て心強い。

いつもデジカメの写真を奥さんには見せているけど、
長男の写真がすぐ見れないのでこれからミニSDに
写真を落として明日届ける予定。
もちろん長男にも会いに行きます。
月曜日から仕事が始まるので明日が時間を
思い切り使える最終日。
月曜日は奥さんの外出許可が出るかどうかで
予定が大幅に変わるので、明日はかなり重要な1日なりそう。
天気がいいと良いな。
Posted at 2011/02/13 00:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12 3 4 5
6789 10 11 12
13141516 17 1819
20212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation