• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2005年10月01日 イイね!

辛ーーーーーい!!!

辛ーーーーーい!!!今日の晩御飯は、私が作りました。
愛知満腹のインド館で売っていた
レトルトパックのソース。
その名も「ラバブダール(宮廷風オニオン&
クリーム)ソース」だそうで、
玉ねぎ、クリーム、ナッツを使ったカレーソースですね。
調理法はチキンの骨と皮が無い物を一口大に切って
厚手の鍋で炒めその中にこのソースを混ぜ弱火で
15分ほど煮込めば完成です。

この商品の他にも色々あって、他の商品は
値下げしていたのですが、これだけは
値下げしなかったんです。
店のおじさん曰く「このソースは美味しいから
値下げできない」だそうで買っちゃいました。

箱の右下に辛さの目安「辛口」と有りますが、
本当に辛いです。洒落にならんですねぇ。
鳥の旨みが出ているのとソース自体も美味しいんですが、
食べて行けば行くほど辛く感じます。
う~ん、これは本場の味ですね。
ちなみに原産国はインドになっています。

僕は、パンで食べたんですが、ナンで食べる方が
良いでしょうね。ご飯でも良いですが、ナンの甘さの方が
合うでしょうね。久しぶりに万博気分を味わってみました。
まだ、一箱ありまし、別バージョンの物が一瓶あるんで
まだまだ味わえるかな?
ちなみに各国のビールは、
まだ冷蔵庫の中で冷やしています(笑)
Posted at 2005/10/01 19:35:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月01日 イイね!

さすがに軽は軽い

今日は、スバルに頼んでおいた部品が届いたので
取りに行って来ました。
まぁ、なんて事は無いヴィヴィオ用のシートと
シートベルトバックルを止めているナットと
レガシィの内装を止めているクリップなんですけどね。
ナットの方は、レカロを付ける時に破壊したんで
さすがに元に戻すのに必要になり注文。
内装止めのクリップは、先日のジムカーナオフの時に
リアの減衰を調整しようと内装をひっぺがした時に
紛失。相変わらずしょうも無いものを頼んでいます。
スバルさん、すまんのう。いずれローターを頼むから
待っててね。

さて、その部品を取りに行った後、自宅で
ヴィヴィオをノーマルへ戻す作業。
まず、ますぞ~さんにアルミホイールを
進呈するのでアルミを純正手裏剣ホイールに
戻します。いやぁ、軽いっすね。
片手で軽々持ち上がります。油圧ジャッキも
楽々上がっていくしいやぁ良いわぁ。
レガシィのが一苦労に対し、サクサク終わります。
ますぞ~さん!何時でも取りに来てOKですよぉ。

で、ホイールが終わったら次はフロントの
STIタワーバーを外します。狭い所にナットが
あるのでちょっと頭と工具を使って外しました。
本当はプラグケーブルも戻したかったんだけど、
インタークーラー外してやっていると
間違いなく日没なので今日は終了。
次回は、プラグケーブルとオイルキャッチを
元に戻さなきゃ。あとは・・・ステアリングと
シフトノブと純正オプション時計を外して
オーディオを外せば買った時の形になるはず・・・。
そういえば!!ヘッドカバーからクリーナBOXへの
リターンホースが行方不明だわ。
はぁ、こりゃスバルで買ってくるかぁ。
なんか細かい部品が無いなぁ。

しかし、今日の作業の敵は蚊ですね。
フマキラーをぶちまけながら作業していました。
もう10月だぜ!
Posted at 2005/10/01 17:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月01日 イイね!

おはよう御座います^^/<ピンクリボン月間>

おはよう御座います^^/<ピンクリボン月間>今日から10月です。
心機一転頑張りましょう!
レガセッションもありますしね。
あちきは、行けませんが。家の用事が有ったんですが、
それに輪を掛けて仕事が入ってきました。
はい、3連休消えた。もう、どうにでもなれ!!

そういえば、レクサスが販売1ヶ月で目標の
4倍を受注したそうです。が、殆どがトヨタ車からの
乗換えだそうで。でも、この「トヨタ車からの乗換え」と
言うのが重要で恐らく下請け会社が系列会社の社長さんや
お偉いさんなんだと思います。
だって、レクサスにお客さんが入っているのを見た事
殆ど無いですから。外回りや最初から購入予定じゃないと
1ヶ月で4倍も受注できないですから。
多分、最初に調子が良い所を見せておかないとまずい
からなんでしょうが、海外高級車に乗っている人は
それで騙されないと思いますよぉ。
ついでに言うなら、今回のレクサスブランドの車は
通常のトヨタ車より品質基準がかなり厳しいそうで、
今まで通常のトヨタ車を作っていた部品メーカーは
基準に入れる為に苦労している様です。
ただ、外国高級車と勝負するには、細かい品質よりも
もっと大切な物が車に必要な気がするんですけどねぇ。
あそこまで立派なディーラーを作ってしまうと
普通の外車ディーラーのお店の方が入りやすい気がするのは
気のせいじゃないと思うんですが。
以前にも書きましたが、警備員が立っているディーラーには
さすがに入る気はしませんがな。

さて、もういっちょ。
今月10月はピンクリボン月間です。
昨日もニュースで取り上げられていたので、
ご存知の方も多いかも知れませんね。
ピンクリボンは、乳がんの早期発見、早期診断、早期治療の
大切さを伝えるシンボルだそうです。特に早期発見が
出来れば95%は治癒する病気です。しかし、日本では
女性が最も掛かりやすいガンがこの乳がんだそうです。
女性30人に対し1人が掛かると言われ、2003年には
9805人の方が乳がんで亡くなり、その大半が30~
50歳代だったそうです。早期発見が出来れば、
乳がんで治癒出来ますし、恥ずかしがらずに
早く検診して大切な命を守りましょうと言う月間です。
この運動に賛同して、レンボーブリッジ、東京タワー、
都庁、神戸ポートタワーもみんなピンクに染まります。
大切な方の命を守る為にも今一度話し合う良いチャンスかも
知れませんね。
私のページもこの活動に賛同して、今月はピンクで
いきたいと思います。
Posted at 2005/10/01 07:21:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation