• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2007年07月16日 イイね!

かにタクワールドに行ってきました!

かにタクワールドに行ってきました!こんばんは、raindropです。

今日は、東海ラジオのイベント。
「かにタクワールド」に行って来ました。
ラジオ番組で募集掛けて3006通の応募があり、
選ばれたのは200組400名と言う超難関。
と言う事で、非常にラッキーでした。

会場に行ってみるとリスナーの年齢層がわかりますね。
うちのお袋世代の方が多かったです。
若い方も中にはいらっしゃいましたよ。
で、前説がありパソナリティーのお二人が出てきて
後は番組さながらの楽しさでした。
絵本の読み聞かせのコーナーもありましたが、
多分東海地方のアナウンサーであそこまで朗読が上手な方は
居ないのでないかと思うほどでした。
今日の模様は、また特番で放送されるそうなので楽しみです。

しかし、今年はAM局とFM局のイベントに参加しましたが、
やはり雰囲気が違いますね。いい経験をしました。
Posted at 2007/07/16 22:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月16日 イイね!

スタバで・・・

スタバで・・・スタバでコロンビアのアイスコーヒーを飲みながら時間つぶし。試聴コーナーが店内に有ったのでボブマーリーを聴いてます。明日には髪の毛がネジネジになっているだろうか?いや、そんなにフサフサじゃなかった・・・(T_T)
Posted at 2007/07/16 19:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年07月13日 イイね!

面倒だった・・・

raindropです。
着々と台風が向かってきております。
まったく進路が読めませんが。

さて、次期営業車・・・と言ってもプロボックスですが、
来週納車になりました。現在19万7500キロ。
ATがいい感じでやばいです。察したか・・・。
で、今日は納品もなく急ぎの仕事もなかったので、
納車に向けて今の営業車の解体作業をやりました。
天気の悪い日に営業行くと嫌がられるか御褒美で注文を
頂けるかどちらかですし。新規は間違いなく嫌がられるし。
と言う事でバラしては、事務処理してと言った感じでした。

しかし、自分でナビやETC、オーディオ、スピーカーを
付けたとは言え、非常に面倒でした。
全部終わるのに昼ちょい前から始めて、3時頃まで掛かりました。
屋根のアンテナ外したりダッシュボードを解体したり、
ナビの線を外したり、ETCの線はあらぬ方向から出てくるし・・・
よくもまぁ、ここまでごちゃごちゃに配線できた物です。
しかも、ナビのアンテナ線を雨が辿ってか、荷室は若干サビが
浮いてるし本当に買い替えの時期だったかも。
ちゃんとAMラジオのみの仕様にして、仕事道具も下ろして
来週の納車を待つばかりにしました。
と言っても1週間あるんですけどね。
来週は、高速を使わず地図と勘でお仕事する事になりそうです。
いやぁ、疲れました。
今度時間が取れたら車内清掃して、外も洗車しなきゃね。
5年間お疲れ様です。
Posted at 2007/07/13 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月12日 イイね!

買ってしまった・・・

買ってしまった・・・と言っても、車のパーツは買えないので本を。
「オートメカニック 8月号」。
最近、オートメカニックはレガシィに力を入れているのか、
25万キロオーバーの車としてBHレガシィを題材に
オーバーホールしてくれています。
ちゃんと写真も入っているので買ってしまいました。

で、車両別内装取り外しマニュアルとして
レガシィアウトバック(BP9)も載っていたんで
一石二鳥かな?と。
まぁ、現行のレガシィをばらす事は無いと思いますが念の為。
最近、車のパーツよりもメンテに関して載っている雑誌を
買ってしまうのはしょうがないかぁ~。
Posted at 2007/07/12 20:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月12日 イイね!

色々な人が居る物で・・・

色々な人が居る物で・・・raindropです。

今日の東海地方は凄い雨でしたねぇ。
一宮から名神使って大垣まで行ったんですが、一宮JCから
岐阜羽島インター辺りまで名神高速が大雨で川状態。
アクセル離したらあっという間に失速する位の洪水。
さっきまで90km/h近く走っていた車が50km/hまで
減速し、ハザードたいたと思ったら路肩に5,6台止まってるし
危ないの何の。
大垣から桑名に行く道中も大雨で、対向のトラックから
洗車されるし凄かったです。
安城から帰ってくる23号では、デンソーのある高棚辺りの
交差点で4tのウィング車がガードレールに突っ込んでるし
大荒れの一日でした。

で!五条川の堤防を走っていると、前を走るサクシードの動きが
おかしい。車間距離をたくさん空けてトロトロ・・・。
赤信号だとかなり手前で減速して、物凄い車間を空けて停車。
そして発進もかなり遅れて発進。
何をやっとるんだ?と思って信号待ちで「ジー」と観察・・・

おっさん・・・毛抜きで・・・耳の穴の毛を抜いておりました。
その後は・・・鼻の穴に・・・以下自粛。

計算機だしてダンボールの切れ端だして・・・
そして、耳毛を抜いた耳に携帯のイヤホンを指して発進。
そりゃ遅いわ。

いやぁ、今まで化粧する人、弁当食べる人、眉毛切る人etc
髭は電気シェーバーで剃る事がありますが、耳毛を
抜いている人は始めてみました。
その耳毛は何処にやったんだろう?
てか、耳毛と鼻毛は同じレベル・・・なのかな?

とくだらない事を考えながら帰ってきました。
Posted at 2007/07/12 18:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation