• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

お鍬まつり・・・

お鍬まつり・・・raindropです。

先日、私の住んでいるところで「お鍬まつり」なるものがありました。
このお祭り。60年に一度あるそうで、無病息災豊作を祈念する
お祭りだそうです。
何をやるのか全く分らず決まってないそうです。
と言うのも、60年前に何やってたかなんて残っていない訳で
写真をみて想像しながらやる訳で。
名古屋の大須で行われた「お鍬まつり」は、テレビでも放送された位の
盛況ぶりなんですが大須でも過去の資料をさかのぼってやったそうです。
まぁ、次回60年後は生きてないのでどうなってるんでしょうねぇ~。
Posted at 2007/12/04 22:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

釣られて食べてみました・・・

釣られて食べてみました・・・raindropです。

東海地方のラジオ放送局、東海ラジオ。
この放送局の番組である「かにタク言ったもん勝ち」。
この番組プロデュースした「こだわりの志の田うどん」が
発売されたので買っちゃいました。
この商品。東海3県、愛知岐阜三重のサークルKサンクスか
ユニーグループのお店しか扱ってないんです。
こういう限定物に非常に弱い身としては試さないと気が済まない。
ただ、一袋420円。ちと高い。
何でも麺は国産小麦100%、化調無添加。
出汁は道南産昆布&鰹節&鶏がらのMIX。
中身は、焼き葱、軟骨入りつくね、揚げ、かまぼこ。
付属品としてかぼす汁。

麺は、うどんにしては細め。コシよりも「もちもち」感ですね。
焼き葱が結構出汁を吸っててうまいです。
つくねも軟骨が良い食感を出しています。
で、出汁なんですが、味はしっかりしているもののあと味が
すっきりしてて美味しいです。
残った出汁で、雑炊にしたりアンにしてあんかけうどんにしたり
変化はお好みでと言った感じですね。

これ、たまたま入ったコンビニで見かけたんですが、
殆ど売り切れで見掛けないんですよねぇ。
今度見つけたらまた買おうかな?
でも、冷凍なので近所じゃないと困るけど(笑
Posted at 2007/12/04 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

ただじゃ帰って来ないです(笑

raindropです。

色々書いたんですが、インプSTIの感想を。
流石に妊婦の奥さんを助手席に乗せて激しい試乗と言うか
子供が産まれるのに過激な運転なんぞ出来る訳もなく
大人しく試乗しました。

感想なんですが、S-GTとの価格差約100万は感じにくいかなと。
S-GTも十分な気がすると言うか、運転手のコントロールする範囲が
広い気がします。やはりS-GTは、お得な車と言えると思います。
STIが出てその印象が強くなった感じがしますね。
SIドライブについては、これはこれで有りかなと。
方向性と言うか考え方は間違ってないと思います。
使いこなせるかどうかは別ですが。
ランエボじゃないですが、ATのレスポンスとかの部分を
詰めていけたら良いですね。

で、もっとも興味がある「EXIGA」ですが、
来年9月辺りに発売予定だそうです。
大きさ的にはオデッセイ並だそうでデカイですね。
実車を見た事無いですが、次に狙うならこいつでしょう。
Posted at 2007/12/02 22:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

誕生日プレゼント・・・

誕生日プレゼント・・・raindropです。

奥さんの誕生日プレゼントは「DS Lite」でした。

何でも奥さんの妊婦友達の皆さんは持っているそうで、
みんなで御食事に行った後はDSやったりWiiを
やったりしているそうです。
なのでうちの奥さんだけ持っていないのもね。
Wiiも家電になるのかな?
Posted at 2007/12/02 21:47:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

やっぱり・・・

やっぱり・・・奥様と食事に行った帰りに名古屋スバルに行きました。

ディズニーの景品を貰おうと思い北区の某店に行ったんですが・・・

受付で「ご用件は?」と聞かれました。
で、「インプレッサの試乗をしたいのですが。」と答えると
「担当は?」と聞くので担当者を答えると表情が変り
「しばらくお待ち下さい」と・・・・

ショールームをプラプラしながら時間を潰していると見た事無い男性が。
そして「初めまして、担当になりました***です」。
はぁ~、やっぱりね。
色々聞きだしたのですが、どうも9月一杯で退社したそうです。
それで担当の割り振りでドタバタだったそうで・・・。
4月14日のブログでどれだけ続くか心配していたのですが、
やはり半年しか持たなかったです。
最初の挨拶から心配していたんですけどね。
上司のフォローもどうなっていたんでしょうね。
しかし、スバルと10年以上の付き合いになりますが、これで担当7人目。
しかもそのうち3人退職・・・大丈夫なのかこの営業所。
多分、他のお客さんも同じ様に感じているのではないでしょうか。
毎度の如く担当が変わった連絡もないし・・・。

取り敢えず試乗を待っていたのですが、飲み物が出る事もなく
景品が貰える事もなく待つ事30分。
いい加減「こりゃ駄目だな」と奥さんと話してお店を出てきました。

このままだとインプSTIに乗る機会もないので、近所の新しい
名古屋スバルのお店へ。ここでも試乗車が出ていると言う事で
ショールームをウロウロして時間を潰し戻ってきたので試乗。
まぁ、感想は・・・インプでした(笑
最近「どっかーん」と言う試乗をしないので極普通に試乗。
使い易いかどうかが重要で「どっかーん」と言う場面は殆どないですし
公道だと危ないと思う事が多いので。

さて、この試乗に相手してくれた営業マン。
実は、前に私の担当だったんです。しかし、会った事は一度もない。
私はキャンペーンの封筒に押してあった名前だけは覚えていたので
名札を見てすぐ分りました。
色々話をして「今まで担当者が変わったけど連絡があったのは一度だけ。
それ以外の担当者は連絡が無かったんだよねぇ」と話して、
「それはいけませんね。店長から伝えて貰います」と言った後に
「そう言えば、○○さんって前に某店に居ましたよね。
実はその時私の担当だったんですよ」と伝えたら顔が引きつっていました。

もう某店では車を買うつもりも無く、他の店に変えたいと思っていて
次の店探しをしていると言う旨を伝えておきました。

流石に7人も担当が変わると大人しい私でも店変えますよ。
しかし、スバルのお店はどこに行っても飲み物ひとつ出ないんすかね。
トヨタを知っている身としては辛いです(笑
Posted at 2007/12/02 21:43:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
23 45 6 78
9 10 11 1213 14 15
1617 1819 20 2122
2324 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation