• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

にく!

raindropです。

エバラ食品が焼肉に関する調査をしたそうで。

で、都市別自宅で焼肉をする際に準備する食材!

愛知県
一位 牛カルビ
二位 牛ロース
三位 牛タン

牛タンと言えば仙台ですが、仙台では四位。
確かに焼肉屋で一番最初に頼むのは牛タンだなぁと。

焼き方についても、自分の好きな様に焼きたい比率が高い県二位。
私は仕切り屋タイプ。
と言うか、自分の好きな様に焼きたいので
仕切ってしまうんですが。

結構、この調査は的を得ている気がします。



Posted at 2012/04/27 23:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

キャブ・・・

raindropです。

私が免許を取った頃、我が家にはE90カローラ 1300DXが有りました。
と言っても、親父の会社の社用車でこれに乗って出掛けておりました。
で、親父がGSでオイル交換した所、オイルパンのドレンからオイルがダダ漏れ。
全く車に興味がない親父だったのでこの事に気づかず乗っていて、
私が借りて乗った後、エンジンを切ろうとしてOFFにしてもエンジンが止まらない。
いやぁ、怖いですよ。止まらないエンジン。
結局、ギアを入れてクラッチ繋いでエンストさせて止めました。
そこでオイルの量を調べて全く無い事が判明。
ノッキングだったんですね。
この一件でカローラのエンジンは見事に壊れました。

ここでやっと本論に入れるのですが、このカローラがキャブ車。
グレード的にタコメータなんて付いておらず何処までも回る感じ。
BRZが出たけど、家族のいる家庭では到底夢で終わる。
じゃぁ、家族のいる家庭だったら・・・

インプレッサ 1.5i-S LTD プレミアムパッケージ 5MT GH2

車両重量1240kg。 お!BRZと互角じゃん!が、馬力110馬力。
流石にフル乗車するときつい。(AT車で経験済み)

で、このインプにウェーバーなんか付けてみたらどうだろう?
色々調べてみたんだが、水平対向にキャブ化した例ってないのね。
誰もやって無い事が分かりました。
(あとデフを入れれば完璧なんだけどねぇ。)

調べている途中ヴィヴィオでキャブ化をチャレンジしている方が
いらっしゃった!
動画を見てみたけど・・・う~ん、良いねぇ~。
かっちょいい。

結局、速い遅いよりも如何に官能的かが重要なんだよねぇ。
BRZもそこが肝だと思うし。
5人乗りの官能的な車って出ないかなぁ~
妄想するうちが楽しくて金が掛からないから一番楽しいかも(爆)
Posted at 2012/04/27 23:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

あかんよ

raindropです。

つい先日、亀岡で集団登校の列に車が突っ込んだ
悲惨な事故が有ったにも関わらず、
今日また千葉と岡崎で集団登校の列に車が突っ込んだ。

自分で車を運転する時、亀岡の事故以来
極力通学路になっている道は使わない様にしたり
通るとしても徐行し飛び出してきても止まれる
速度で走る様に心掛けています。

うちにも小さい子供が居るので、自分の子供が
巻き込まれたら思う事もありますし、
恐らく車を運転するドライバーの心境に
影響を与えているのではないかと思います。

にも関わらず、また同じ様な事故が起きてしまいました。
両方の事故とも運転手は「漫然運転」との事。
千葉の事故では、また幼い命が奪われました。

無免許、居眠り、漫然・・・

この様な小さい命を巻込み、奪う悲惨な事故を
無くす事は出来ないのでしょうか。

もうね本当に真剣に考えんといかんよ、これは。


Posted at 2012/04/27 22:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月22日 イイね!

感謝されてきました。

raindropです。

今日は、家族そろってスバルDラーへ感謝されに行ってきました。
くじは子供が引いてB賞、BRZのLEDライトも貰いました。

丁度昼に行ったので店はガラガラ。
本当はグリルとボンネットの先っちょのやつが
欲しかったのですが見送りました。

ドアノブ部分の傷取りを無料にやってもらえたのですが、
この雨の中申し訳なく止めておきました。

で、誰もいなかったので、BRZの試乗を。
何でも他の営業所で35km/hオーバーで
一発免停になった方がいらっしゃったそうで、
通達が回っているそうです。
多分、事故ったり違反で捕まる場面が有るかもよと
担当者には言っていたのですがやはりでした。
その捕まった方は「試乗に来なきゃ良かった」と
言い店を出て行ったそうです。

私が試乗に出掛ける時、店にスイフトスポーツが入ってきて
車から降りる事無く私の後ろにピタッと。
ルームミラーから確認出来たので、無理せず
車が切れるをジッと我慢していたら別の出入り口へ
スイスポが移動。
私が車道に出たと同時に、出てきたので先に行かせました。
2車線になった所で、前を走るスイスポがゆっくり走るので
抜こうかと思ったのですが、追い越し掛けて加速されると
更にこっちが加速する羽目になるのでそこはジッと我慢の子。
追い越し車線にスイスポが移動し、信号待ちで並んで
青になって飛び出していくもタウンスピードで発進。
ゲンチャが走っていても無理せず抜き交差点で
曲がって別れました。

今迄、車を運転しててここまでチョッカイ出されるのは
初めてでした。
それだけ注目されていると言う事でもあり、
試乗で乗っているだけでもチョッカイだされるのだから
オーナーとなったら自制心だったりモラルや
マナーも目を付けられるだろうし大変だと思います。
運転の上手い下手じゃなく「スマートで
スムーズな運転が必要なんだろうなぁ」と
思いました。

さて、スイフトと別れてからは、何とか制限速度内で
シフトup・downをさせこれがみんなが言って音なのねと。
なんか面白い。
ハンドリングについては、VSCをON・OFFさせ
交差点を曲がるだけでも十分感じ取れました。
雨だったので条件が良かったかも知れません。

結論!
痩せないと乗れない!
久しぶりにスポーツカーに乗りました。
これで昔のR32スカイラインみたいな
4Drが出れば良いんだけどねぇ。
あと20年若かったらなぁ~(爆)
Posted at 2012/04/22 19:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

癒し

癒しraindropです。
息子のこの笑顔。
癒しです。
娘には、臭いと言われ
つらい父です。

Posted at 2012/04/13 21:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 234567
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
2930     

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation