• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raindropのブログ一覧

2013年10月06日 イイね!

行ってきました

行ってきました今日は、トラックと交通安全環境フェアに行ってきました。

トレーラーの死角体験でトラックに乗ったり
道路パトロールカーのコスプレで乗ったり
バスの帽子を被ってバスの運転席に座ったり
わんわんのショーをみたり
なかなか楽しかったです

てか、私がプロファイアの運転席に乗りたかったのは
内緒です(笑)
Posted at 2013/10/06 22:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

エクシーガの今・・・

エクシーガの今・・・raindropです。

エクシーガの外観はいまこんな感じです。
グリルとアッパーを変えました。
スぺBと悩みましたがOPパーツにしました。

これでレガシィ用のSTIサイドストライプを
入れれば外観完成です。

後は・・・パワステフルードとブレーキフルードを変えました。
パワステフルードはFLATTのATF。
ブレーキフルードはIDIのBF338。
パワステフルードは交換した差は感じません。
ただ、今後のマイナートラブル予防です。

ブレーキフルードは劇的に変わりました。
今迄2度踏みしないとブレーキが効く感じが
有りませんでしたが、IDIのは一発でブレーキが
掛かる感じです。ダイレクト感が増しました。
低温-10度以下には向かないのが「?」ですが
今の所非常にいいです。

なので減速の突っ込みがし易くなりましたが、
ハンドルをこじる感じなのでタイヤのショルダーを
減らす方向になるかな。要修行。

てな感じでエクシーガは少しずつ成長しています。
Posted at 2013/10/05 19:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月05日 イイね!

作ってみました。

作ってみました。お久しぶりです。生きてます。
仕事がやっとひと段落しました・・・と言いたいですね。

さて、アオシマのプリペントモデルのランエボを
作ってみました。
上は前に作ったRSターボC。

ランエボは最近のモデルなので殆ど手直しなしで組めます。
もちろん塗装なし。
素組でこんな感じです。
もっとプリペントモデル増えないかな・・・高いけど。
Posted at 2013/10/05 19:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ロイヤルパープルのエンジンオイル http://cvw.jp/b/123926/48512755/
何シテル?   06/28 19:18
初めまして。愛知県に生息しています。 以前はレガシィを2台乗り継ぎヴィヴィオも持っていましたが、 レガシィでは5人乗車がきつくなりエクシーガtuned by...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:18
リアブレーキパッドを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 21:22:06
車検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 23:18:30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2018年7月15日納車です。 フロント写真はDラーへの納車状態です。 その後、Dラーに ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
SWKのコンプリートカーです 納車まで4カ月掛かりました。 プレミアムバージョン2 EC ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
平成4年式ヴィヴィオRX-R 5MT FFです。 61000キロの中古を買って2年で約3 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
一方通行を逆走してきたラシーンと正面衝突。スカイラインは廃車に。スカイラインでスキーに行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation