• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでじゅの愛車 [ダイハツ タントエグゼ]

整備手帳

作業日:2022年2月28日

洗車 タートルワックス Turtle Wax T-9 1-Step Wax & Dry

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
連日の強風による砂ぼこりの堆積に加えて、立て続けの、にわか雨により、これまた目に余る汚れ方をしていた、タントエグゼ。流石に可哀そうになってきたため、時間を割いて丸洗いすることに。

画像は、恐らく半年以上は手入れを怠ったままでいた、エンジンルームの清掃を行った様子。ここもまた、酷い汚れ方をしていた。
2
保護艶出しに用いたのは、買い置き消費キャンペーンを実施中のタートルワックス/Turtle Wax T-9 ワンステップ・ワックス・アンド・ドライ(1-Step Wax & Dry)。すでに何度か投稿したような気もするが、この液剤の機能性は、正に秀逸。洗車直後のビショ濡れボディに吹き付け&拭きあげるだけで水切りと保護艶出しが同時に、かつ、あっと言う間に終えられてしまうという、優れもの。

そんなワンステップ・ワックス・アンド・ドライの難を挙げるとすると、どうにも仕上がりがオイリーで、やぼったい艶しか実現できない点。使い勝手の良さとのトレード・オフと理解せざるを得ないところではあるが、どうやってもボヤ~ッとした柔らかな質感にしかならないのは、やはり惜しい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダーの爪

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度:

カーボン風シート貼付け

難易度:

ホイールの塗装

難易度:

アームレストが・・・

難易度:

日除け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントエグゼ バッテリー点検 ブロード MICAERA ミカエラ BR-F 40B19L https://minkara.carview.co.jp/userid/1239408/car/1665882/8322466/note.aspx
何シテル?   08/06 12:34
4AAレッツGとモンキー125のページです。たまにタントエグゼにも乗るよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ レッツ(FI) スズキ レッツ(FI)
CA4AAのUZ50GL5、初期型のみにラインナップされたレッツG、2台目です。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
一番古い、L455Sの初期型中の初期型です。
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
JB02のモンキー125、初期型4速モデルです。
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
アドレスV125S、UZ125SL0です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation