• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-14のブログ一覧

2014年10月18日 イイね!

小渕優子、あうとー(デデーン

小渕優子、あうとー(デデーン敵を攻撃してると思ったら身内だったで御座る・・・なの?
就任早々美味しいネタが転がってて、食いついたら毒饅頭だったと。

ってことは松嶋も党内掃除のために見捨てられる?
公然と赤っ恥欠かされたら、対抗派閥は身動き取り辛いわな。


現状安倍政権はアメポチだけど、かと言って飴のいうこと素直に聞かないで勝手に動いてる印象なので、どこ目指してるのかちょっと見えなくなってきましたね。

まぁ、個別の案件を是々非々で詰めていきながら、推移を見守るしか無いのでしょう。
テロ資金法案・電力買い取り見直し・消費税増税が当面の課題でしょうか。

国も地方もややこしくて困ります。
Posted at 2014/10/18 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

ネタで政治をやってはいけません

ネタで政治をやってはいけませんだれだ?
こんなつまらんもの作るのは?

煽り文句が既におかしい。
日本のスティーブ・ジョブズ!
小さな町の偉大な変革者

ん?どこぞの社会主義国家か?それとも共産主義者か?市長を称えるって言うより、市民感情煽ってるようにしか見えないぞ?市長が炎上商法狙うか?ないよなー。どう見ても褒め殺しで貶めるためにしか見えない。


公共の施設で営利活動とかふざけてるだろ。普通は敷地を貸し出して、個別に運営させるんだから、こんなの嘘だってわかるじゃん。

市の広報をFBで?んな馬鹿なwFB強制登録なんてふざけた話無いよな。ブログ形式じゃ必要な情報にアクセスし辛いじゃん。こんなマヌケなこと誰もしないってw

赤字病院切り捨てって病人切り捨てじゃん。民営化で病院を護るってことは、サービスを削ぎ落とすってことよ?市民の安心を捨てて金儲けに走るなんて、そんな自治体存在する?w

映画のロケ地誘致って、地域活性化になる可能性はあるけど、それって観光課とかで個別にやる案件で公約する内容か?議会で審議して慎重にやるべきだよね?勝手に決めつけで動くなんて在り得ないしw

iPadばらまきとか100%有るはずない妄想じゃん。IT関連の授業をするなら「学校に配備」が妥当であって、「個別に配布」なんて正気の沙汰じゃない。こんなもんに騙される奴はいないw

学校に塾のノウハウ?受験対策ばかりやる気か?基礎知識の蓄積が学校の本分だろ。塾は受験のハードルを低くするためのもので、所謂勉強とは方向が違う。試験突破技術養成だぞ?学校なめてるバカが行政やってるなんて想像できんわ。

日本Twitter学会会長・日本Facebook学会会長?で?市政となんの関係が?意味が分からんぞ?一般市民には「なにそれ?おいしいの?」なんだが。

日本一視察ツアーの多い自治体の市長がなんだって?接待ばかりしてて、足元見えてなかったらだめじゃん。で?どうしたいわけ?キャバ嬢と張り合ってるわけ?接客は任せろってか?だから何?



こんなうそ臭いもの作っても、一発で偽物だってわかるでしょw
普通に気がつくレベルで無茶苦茶だもんwww
あんまり政治を茶化すもんじゃないですよ。

このポスター作った人は名誉毀損で訴えられるレベルですよ。
嘘をつくのならもう少しバレないようにしないとね。
Posted at 2014/10/18 16:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

国連、WHOがエボラを【 食い止めない理由 】がヤバ過ぎる!

2ch「もう人類の負け決定じゃねーか・・・」




今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明

1: キャプテンシステムρφ ★@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:51:32.03 ID:???0.net

国連は世界的な広がりを見せているエボラウィルスについて、
アンソニー・バリー国連特別代表は「努力が十分ではなかった」と安保理理事会で認めました。
「エボラは我々より有利なスタート地点にいる。」
「我々より早く動き、、我々より遥か先にいる。エボラはレースに勝っている状態だ。」
流行拡大を抑えるためには、少なくとも感染死亡者の70%が他の人に汚染することなく埋葬する必要があるとのこと。
「この目標を達成できれば、我々は流行拡大を回避できる。」
「これは10月1日から60日間の勝負だ。」
「そしてこれらに失敗した場合、私たちは完全に敗北する。
 指数関数的に感染者が増加するのです。」
「もはや人類は前例のない事態に直面しているのです。」

[ニューヨークポスト 2014.10.15]
http://nypost.com/2014/10/15/ebola-infections-outpacing-health-authorities-efforts-un-official/



106: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/10/16(木) 11:57:20.89 ID:/NLpoXa50.net
国連事務総長 韓国人
WHO事務局長 中国人










       \(^o^)/
Posted at 2014/10/18 14:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

みずほ銀行「LINEと提携で決済サービスを始める」

みずほ銀行「LINEと提携で決済サービスを始める」みずほもLINEも単独で香ばしいのに、決済の提携って・・・
激ヤバでしょ。
大手企業はもちろんのこと、台湾は国でLINEを禁止してるのに。レノボやファーウェイと同様、情報ぶっこ抜きなんだから当然の処置。

ソフトでも♪ハードでも♪インターネットに繋いだら♪って某CMソングを歌いたくなります。

しかも、トラブルが起きた際の保証はLINEが行う!?
保証について、みずほ銀行は無保証を明言。
LINE社は無回答。



危険な香りがします
Posted at 2014/10/18 12:44:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月18日 イイね!

団扇話で世間は盛り上がっていますが

団扇話で世間は盛り上がっていますがなーんかおかしい。
これ絶対何か隠してるよね。
マスコミがまた何か隠蔽しようとしてる?
東京と兵庫でセクハラと泣き芸で盛り上げた時も、従軍慰安婦が日本軍相手ではなく米軍相手だったことが発覚し、河野談合と合わせて隠蔽しようとしましたね。

おかげで野々村の印象が強くて、隠蔽工作なのは覚えてるけど、何を隠蔽しようとしたのかアアアアアアアア!思いだせエエエエエエエエんぐなかったアアアアアアアアジャァナイデスガァアアアアアアアアアア!


んで今。
団扇を配ったことを必死に追求する民主党議員たちですが、万全のブーメラン体制で漏れ無く自分たちも団扇配ってたという有り様。馬鹿なの?死ぬの?
有田スーパーピッカリ芳生も便乗して、団扇話以外一切せず。
本来の審議内容は全く出てきません。

大臣になったらこういうことは必ずやられるのだから、しっかり備えて身の回りを綺麗にしておくべきだし、ブレーンもしっかりサポートしなさいよ。速攻ブーメラン投げ返す2ちゃんねらーの方が、よっぽど優秀じゃないですか。
本人に対応能力が無いのが一番痛いんですけどね。
女性登用はいいけれど、結局逆性差別なんじゃないかと思われるような、資質を吟味しない無責任な任命をした安部総理には、さすがに擁護する人は少ないだろうと思う。(感じ方には個人差があります


で、もう一人、攻撃されている人が居ます。
小渕経産大臣。お金の使い道がーってやられてます。


なぜ?


法務でテロ資金提供処罰法案が、経産で再生可能エネルギーによる電力の買い取り制度の見直しが、今国会での重要議案のはず。

テロ組織にお金が流れなくなると民主党や有田芳生スターリンが困る。

電力買い取りがなくなると(

ほほう。
ちょっと面白く無いですか?
審議そっちのけで遊んでることを、ちゃんと批判してるマスコミはいますか?
テレビは?ラジオは?新聞は?どのメディアがどう報道しているか。
その報道内容に依って得をするのは誰か?
よく見極めましょう。






あ、韓国でエボラ出血熱患者が出たそうですね。
鎖国しないとまずいですよ。
口蹄疫をもう忘れたわけじゃにでしょう。
また同じことを繰り返すのですか?
今度は直接人間がやられますよ?
デング熱ももう忘れてる?
自分だけは大丈夫って考えてる人がいたら村八だわ。
インフルエンザに掛かっても、平気で出歩いてウィルス撒き散らすタイプ。
エボラ出血熱の潜伏期間は最大3週間程度なので、水際で食い止めるのは無理。
入国・帰国者は1ヶ月隔離する必要がありますよ。

さぁどうする?
Posted at 2014/10/18 03:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「現場「これ絶対やばいっすよ」 ヒラ「やばいらしいですよ」 主任「やばいかもしれないって」 係長「懸念すべき事項が一つ」 課長「一つを除き問題ありません」 部長「実に順調です」 社長「うむ」※コピペ」
何シテル?   01/12 02:47
彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。 私は共産主義者ではなかったから。 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 2021222324 25
2627 28293031 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
レプリカに乗るためにインプレッサ購入! のはずが、レプリカでは無い物に・・・。 大半のス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation