• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mr2wrxdemioの"サッカ-ボールⅡ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

VSCキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
スズキワークス久留米のVSCキャンセラーを取り付けます。

最初に、バッテリーのマイナス端子を外します。
2
次にスイッチを取付位置の加工をしておいた方が楽そう。

まず、運転席のステアリング下の内装を外します。ビス2本外します。

ビス1本目。
3
ビス2本目。

センターコンソールにつながる左足元のパネルは、先日オーディオ取付時から外しっぱなし。
4
ツメで固定されているのでガバッと外します。ディーラーオプションでETCを付けている方は、配線に注意。

この後、VSCキャンセラーのスイッチを固定したいフタを裏側から押し出して外します。上下にツメがあるので、コツがわかれば簡単です。
5
外したフタ。これに穴あけしてスイッチを固定するのです。
6
穴のサイズは、付属の型みたいなやつに沿ってやればいいのかな?

ドリルでやります。
俺、太いドリルの歯を持ってない!
変な位置に穴が開いているのはご愛嬌。
7
フタの裏側の板みたいなやつもバキバキ破壊します。ニッパーでねじ切った感じ。

あれ?スイッチがなかなか入らない。穴のフチのデコボコ削らなきゃ・・・あれ?工具箱にヤスリがない。

道具がそろっていないのでここで時間をロス(ヤスリは作業終了後にプラモ用の塗料セットの中から発見しました。)。

写真ありませんが、ここでスイッチをこのフタに固定しました。
8
次は、いよいよ本体の取付。
グローブボックスを外します。

この車、外しにくい!
ネットで検索したら、こんな感じで形を歪めると外れるそうです。

中央を両手でぐにゃっと潰すようにして外しました。
9
グローブボックスを外すと、助手席ドア側の前方奥に、VSCのコントロールユニットがあります。

カプラーが何個か刺さっているので、手探りで黄色のマルのところ(真ん中のカプラー)を外します。
10
外したカプラー。
ここに、キャンセラーのカプラーを割り込ませます。
11
電源は、オーディオ背面で取りました。
常時電源(オーディオの黄色の線)とアース(黒の線)の2本。
作業後、エレクトロタップによる車両火災の危険性を知り、不安な毎日を過ごしています。
12
動作確認。バッテリーをドキドキしながらつなぎ、エンジンをかけて、キャンセラーのスイッチオン!

この2つのランプがつけばOK!
13
接続は大丈夫だったようなので、キャンセラーの本体をコントロールユニットに両面テープで固定しました。

この後、続けて、ヘッドライトのマニュアルレベライザーを取付します!
14
スイッチは赤いやつです。

フタがシルバーになったのは、ヤスリがなかったせいで傷だらけになったのを隠すためです。手元にあった塗料が、シルバーと水色とピンクだけだった・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機(ユピテル A110) 取付け

難易度:

後部座席にルームランプ増設

難易度: ★★

ライセンス球のLED化

難易度:

ヒューズ取替

難易度:

ルームランプ増設&LED化

難易度:

パワーウィンドウスイッチを光らせようとしたけど…(ボツネタ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 9:02
VSCキャンセルは興味ありますが、制御に関わる電源線等はエレクトロタップの使用は直した方がよいですよ。接触不良よる制御の状態が突然変化するまたは喪失する場合があるため、ギボシで手直ししましょう。大きなお世話かもしれませんがカーライフは楽しい方がいいですからね。
コメントへの返答
2022年5月7日 19:08
ありがとうございます。心配しながら乗ってるよりも安全安心が第一ですね。やっぱり自分でも気になるので、直そうと思います。

プロフィール

「久々の更新です。なんとか生きています。」
何シテル?   04/30 00:02
mr2wrxdemioです。MR2→インプレッサWRX→デミオ→スイスポ。職場の後輩からは「今度の車もサッカーボールみたいですね。ホイールまでサッカーボールの模...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

合法車になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:18:07
リアフォグランプ変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:16:24
ダイソー 80D タイツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 16:29:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ サッカ-ボールⅡ (スズキ スイフトスポーツ)
燃料高騰でもガソリンエンジンのMT車へのこだわりを諦められず・・・ でも加齢のせいか、6 ...
スズキ カプチーノ トライドロン(自称) (スズキ カプチーノ)
息子とオープンドライブを楽しみたくて購入しちゃいました。 平成4年式、走行距離は推定約 ...
マツダ デミオ サッカーボール (マツダ デミオ)
自分で取り付けできる部品を気付かれないように取り付けています。見た目よりも中身が大事! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation