• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若スケのブログ一覧

2012年10月24日 イイね!

H24.10/21(日) 5ドアセルボ続編

動力系が完成したものの数日で始動不良&異音に陥り中断していました。

ひと通り診てから分解しようとしていたところ、燃圧が低い事が判明しました。大きな金属音がする事もあるんだー、知らなかった~ ・・・ひとまず安心^^;


ホントに壊れてしまう前に先ず燃料エレメント・高性能オイル・プラグとオイルエレメントを交換。燃料は完全にハイオクに入れ替えています。


依頼されていた部品取りのSR4からフォグランプ回路の移植。フォグランプ無し車でもスイッチ・リレー・ヒューズを刺すだけでOKでした☆★


フロントパイプの加工です。レイアウトが似ているだけでテールフランジが全然合いません。
F6B純正前側フランジを2重パイプの内側を取り除いて移植。

純正のエンジン側ハンガー移植。センターのハンガーも合わずオフセットさせました。
テールフランジは角度・向きが合わない事に加え、普通車クラスの大きなフランジになっていたのでテールパイプに合いません。切り落とした前側フランジを移植してマフラー完成☆★


またまたオーナーさん、持ち込んできました。前置きインタークーラー。


A/C付きでも対応するとの事でしたがバッタ物です。オーナーさん残念! 更に左ヘッドライト下をかすめるくらいの位置に穴を開ける必要がありそうです。 吸入空気を冷やすか、それとも人間を冷やすか・・・^^;
ボンネットダクトを遠慮したいそうなので純正を付けておきます。
スタビとアンダーガードステーの下に見えるのはスタビライザープラスというパーツだそうです。大径スタビとの併用で、運転してみたらすごくイイと思いました!僕も買わないと!!^^


エアコンは中期の後期用で134aです。テスト冷媒でガス漏れ点検OK。


さすがスズスポのタービンキットです!
テールエンドのインナーサイレンサーを外した排気音はバイクです!
49ミリのショートストローク4気筒で小排気量、純正で1-4・2-3が等長になっているEXマニの為に空ぶかしでも十分音色に酔えます(^-^)
Posted at 2012/10/24 02:22:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2012年10月20日 イイね!

最近の出来事など②(10/19)

最近Kcarブームのヒップスタイルさんのキャロルです。

仕上がりは未定ですがヒップスタイルさんと僕で立派なレーシングカーに育てたいと思います。
【キャロルレーシング企画】はHIP STYLEで随時ギャラリー開放しています☆★
エンジンもATも逝っちゃってるんですが、まずは11/11(日)BLOW主宰の660ジャンボリーを目指します。http://www.blow-net.co.jp/ 間に合うかなー^^;


職場のOLさんがデスク脇で育てているミニ植木鉢です。200円のガチャガチャ☆★

ちゃんと芽が出てきました!横文字の植物だそうですがカイワレ大根です(^-^)

たった1日でこんなに!\(^o^)/


10/10にカフェ・フリーバードさん親子と、10/15に父親と早起きしてキノコ採りに行ってみました。

サクラシメジとウラベニホテイシメジだそうです。


全部ホンシメジだそうです。ちょっと大きくなると、もうなんていうキノコかわかりません^^;
スーパーで買える養殖キノコとは全然違いマス☆★


本日スポーツバイクオーナーになりました!!

なんと自転車を始めた僕の為にへんどりっくさんが作ってくれました!!アルミ&カーボンです!
こんなキレイなバイクを頂いてしまい、どれほどのお礼をしたら良いのか分かりません!!(>_<)
自転車部の次回サイクリングが超楽しみになりました\(^o^)/
大切にします!ありがとうございました!!
Posted at 2012/10/20 02:53:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 最近の出来事など 諸々 | 日記
2012年10月13日 イイね!

H24.10/7(日) 5ドアセルボ続編


間違えてオーナーさんが調達してきたK6A用OS技研の強化クラッチです。諦めきれないオーナーさん、F系用の専用フライホイールを再度調達してきました。


またもトリックが!? クランクシャフトがどこかに引っ掛かり素回りしません!!


ブロック側面フタの取付けネジがクラッチの裏側で干渉していました。OS技研さん惜しいっ!ネジの頭をちょっと削り落しました。


オーナーさんまたも・・・ ご機嫌で調達してきたフロントパイプだそうです。3気筒用タービンに合わせて作られた物でしょうか?フランジが合いません。後でフランジを作り直すとしてとりあえず純正を装着します。


NA用のフランジサイレンサーは抜いておきます。


作業は進んでいよいよ始動です!
フロントタイヤを素回りさせると・・・同じ方向に回ります!スポーツカーチックです!!


暫定ですがインタークーラー、フロントパイプ、エアコン関連の仕上げを除いて完成しました!\(^o^)/
後期プッシュ式のヒーターや吹き出し、4枚パワーウインドウ、集中ドアロックも健在です★☆ LSDの感触もしっかりしていてOS強化との相乗効果でバッチリ街乗りが不向きになっています!!\(^o^)/


仕上げて旅立って行くのが楽しみです!・・・というのも束の間でした・・・
最大のトリックが!!!???
今朝ご機嫌で始動させてみようとクランキング→タイミングベルト歯飛び!バルブ突きました!!(>_<)
8万キロのエンジンですが20年物なのでちゃんと注意しておけばエンジン降ろしついでに診ておいたのに悔やみます。バルブやヘッドG/K等と一緒にTベル・W/P・テンショナー・クランク&カムシールまでしっかりやらないと^^;; ここまできて・・・中島みゆきさんの名曲が頭の中を・・・風の中のすっばる~♪・・・流れてマス。
オーナーさんはというと心境は正反対です。ハプニングついでのメンテに大喜びです。喜んでもらえて嬉しいです\(^o^)/(T_T)

明日は愛知県豊川市でマー坊サークル【ちょぼろ倶楽部】さんによるオーナーズ・ミーティングがあったんですが、今回はシグナルと受け止めてやめておこうと思います。
行く予定で楽しみにしていましたが、来月にも【もちや遊園地】で行われるそうなので、そちらに参加させて頂こうと思います。
Posted at 2012/10/13 22:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガレージ風景etc | 日記
2012年10月07日 イイね!

最近の出来事など

今日出張先にあった自販機でユニークな事がありました!
 
200円のシークレット商品が!? 買ってみると・・・

スーパードライが出てきましたー\(^o^)/
結構面白いでしょ!、そこの郡内トレノさん!\(^o^)/文句なしの1本勝ちだな☆★
下の段の右端も気になりますが、そこは次回に。


他の最近の出来事など。
地元の神戸製鋼さんからのお仕事で上野原に行って来ました。
  
 
山の中で作っているリニアモーターカーの路線です。
施工中だった当時の雁坂トンネルや甲府西関東道路のトンネルにも行きましたが粉じんマスクやゴーグルを装備しないととても居られない状態でした。
さすが近代設備&国家プロジェクトです。清潔に澄んでいて驚きました☆★


法令研修に行って来ました。今年はおっと~クンとダートラの飯島クンと一緒です(^-^)

おっと~クンは岡崎(三菱)の後輩、 飯島クンは2コ下で学生時代部活の後輩です。2人ともすごくデキが良いんです!3人の中で最も凡人の僕にもちゃんと色々気遣いをしてくれます。面倒くさい先輩と思われているかもしれないのに良い後輩だな~と思っているおめでたい僕です^^;;


仕事でお茶やコーヒー、ジュースを買う頻度が多い事もあり、ダイドーの景品交換で貰いました。なんとなくカラビナを選んでしまいました。皆さん欲しくもなんともないですよね^^;
Posted at 2012/10/07 00:45:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近の出来事など 諸々 | 日記
2012年10月04日 イイね!

浅間台に行って来ました(^-^)

予定していまして行って来ました!久々の【チーム竹田】走行会です。

竹田(へんどりっく)さん、フソーのTさん、たけまるGTさん、ibukiさんと僕の5人で行って来ました(^-^)

曇り空で涼しく、天候に恵まれて超走りまくりました\(^o^)/
みんなたくさん走れましたが、中でも僕は午前・午後で40本以上走ってきました!衝撃の事実が・・・40本も走るとグローブを装着していてもマメ予備群がたくさん出来ます。多分パワステが無いからですね^^; なかなか来られないので欲張ってでも走らないと、なんて、めいっぱい満喫してきました!

僕はカプチーノです。1・2・3速を4に近づけたクロスミッションを昨年入れて始めてジムカーナに来ました。相変わらず難しいクルマですが、それでも1速が長く使えて2・3と見違えるほど近くなっていて凄く走りやすくなっていました!カプチーノオーナーの皆さんには凄くオススメです★☆


相変わらず師匠はキレてます!難しいカプチーノで凄いです!!


ランエボ。現役のドライバーさんだと思いますが目が回るくらい速かったです!★☆


ホントに走った1日でした\(^o^)/
まだ予定はないけど次回がまた楽しみです!一緒に行った皆さん、また、浅間台で居合わせた皆さんお疲れ様でした\(^o^)/

プロフィール

「@なぎ? さすが先生でした!」
何シテル?   08/16 19:44
【若スケ】といいます。よろしくお願いします。 ここで遇ったのも何かの縁です。 好きな事をいっぱい語れたら良いですね! 返事が遅れる事もありますがヨロシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
789101112 13
141516171819 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

オフ会のお知らせです☺️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/02 18:06:38
2020新年度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 23:01:52
H29.体育の日(祝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 12:37:01

愛車一覧

スズキ マイティボーイ F6Bターボ (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴2台目のクルマで、1台目はF6AのNA12バルブを載せてみまして、次はこの4気筒 ...
スズキ マイティボーイ K6Aターボ (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴4台目のクルマです。 地元のサーキットでベストラップを目指す為に作りました。 ※ ...
スズキ マイティボーイ ムースピンク (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴7台目で2台他界させてますので現在の5機目になります。 ボディカラーはミラココ ...
スズキ マイティボーイ ウェーバー (スズキ マイティボーイ)
マー坊歴6台目のクルマで、1台目と3台目は他界させてしまいましたので現在マー坊4号です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation