• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わら太の愛車 [三菱 eKクロス]

整備手帳

作業日:2019年6月15日

オートACCの活用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ネットにアップするのはヤメテ!と釘を刺されたため(笑)サービス資料は公開できませんが、新型eK・デイズにはオートACCモードというものが備わっています。
2
簡単に言うとキースイッチを押す前にACC電源が入るという仕組みなのですが、これがいただいた資料通りに配線してもなぜか動作しません。「社外ナビだから?」という可能性を消すために、純正9インチナビを装備した試乗車で試してもやはりオートACCは動作していないのです。
3
配線キットNKK-N62Pの説明書ではACCはナビオプションコネクタ5番から取れとしていますが、この線はイグニッション(=エンジンON時+12V)でありACCではありません。いちいちエンジンをかけないとナビもラジオも使えないなんて不便だし燃料の無駄だし、ちょっとあり得ないです。
4
サービス資料によればナビ20P側の7番がオートACC。テスターをあてると電圧は出ているのに、なぜかナビを接続しても起動しない。ただちょっと電圧が低いのが気になるので、試しにエーモンのリレーを使ってみました。
5
配線はこんな感じ。オートACC電流がリレーを通ったらナビのACCと常時電源を短絡させるという単純なものですが・・・
6
とりあえず一見成功してしまう。初めてeKクロスのナビがキー位置OFF状態でも使えるようになった瞬間です。
7
オートACCを使うと、ドアをアンロックした瞬間からナビの電源が入るようになります。これはネット接続に時間を要する中華ナビユーザーにとってはめちゃくちゃ嬉しい仕様で、ちょっと興奮したのですが・・・
8
追記:7月15日
オートACC+リレーの状態で1か月使用しましたが、どうやら問題ないようです。ちなみにナビ裏7番のオートACCはアクセサリソケットとは動作が微妙に異なり、ドアロック解錠でONは同じでもエンジン停止時、施錠時は即OFFに。また、解錠を伴わないドアオープンで作動することもありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SOOMFON 2-in-1 Bluetooth 5.4トランスミッター & ...

難易度:

オイル交換【やっと】

難易度:

PIONEER / carrozzeria TS-WX140DA

難易度:

【小ネタ】ハイマウントストップランプカバーの外し方

難易度:

飛び石の傷補修

難易度:

エンジンフードエンブレム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月26日 10:22
初めまして、参考にさせていただいてます。

リレーをかませてナビのACCに繋いでいますが、ナビ裏12Pコネクタの2番に繋ぐので宜しいのでしょうか?

エクストレイルの後期のナビに取り付けしようと思いまして。

プロフィール

「人は自分の個人的な願望に一致するものはすべて真実に見え、そうでないものには怒りを覚える。」 アンドレモーロワ 「人は獲物を追う猟犬のように、すでに自分が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
まあパフォーマンスダンパーはついてるしシンサレートも元の3倍以上増やしてあるので、すでに ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
ちなみに高校生の頃はモーターファン別冊”セルシオのすべて”はもちろん「セルシオの道程」と ...
ホンダ N-WGNカスタム レフ (ホンダ N-WGNカスタム)
令和3年11月~令和5年4月まで72,000キロ乗りました。目につかないところは徹底的に ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
日産が本気で作った軽自動車を期待して買ったけど、実際はいろいろ手残りで残念なクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation