• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う~ばんぎゃ~の"火の車" [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2012年1月30日

オイル&オイルフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
鹿児島に行ったら3000㎞を超えるのは判っていたが交換せずに行って3485キロで交換総走行距離21323㎞になった。
前回もそう、区切りの走行距離に遠出している。
SVELT 0W-50とフィルターはメーター類をつけたときに万が一と思って購入していたコペン用の小さなやつ。毎回交換が基本なので3000キロメートル走ったら純正に交換予定。

あと、オイル量はステックゲージの上下の穴を十等分して下から3のところまでにしてみた。
燃費と暖機時間に変化がないか調べてみたい。
ちょくちょく測ってチェックしないといけないからめんどいけど・・・。w

ps、交換したオイルの色は真っ黒。帰る前の走行感はまだまだ換えたくないほどの絶好調。良いオイルってしっかり汚れを取って自らは真っ黒になるのよね~。
5000㎞走っちゃ駄目?

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイベル交換

難易度: ★★

オルタネーター交換 157597km

難易度:

タペットカバーガスケット交換

難易度:

オイルゲージが折れてしまった・・

難易度: ★★

シフトリンケージブッシュ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

う~ばんぎゃ~です。よろしくお願いします。 自分でいじりたいけど出来なきゃ他人にたのんで自分に合った車にして温泉三昧といきたいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー 火の車号 (スバル サンバー)
内燃機関の最後を迎えてどの車に乗るのか悩んだ末に サンバーを選択しました。 末永く大事に ...
スバル サンバー 火の車 (スバル サンバー)
スバル サンバー バンに乗っています。 自分でいじったり、手に余ればいじってもらって 自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation