• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六十路の135i(+100+205)のブログ一覧

2024年09月30日 イイね!

スタッドレスタイヤのクリアランスチェックその1

スタッドレスタイヤのクリアランスチェックその1 何シテルに書きましたが、日本一高い山コーポレーションからスタッドレスタイヤとホイールのセットを購入しました。
 この会社のサイトでは自分の車を登録すると、自動的にお勧めのタイヤとホイールのセットが出て来ます。ここでG22クーペを選択すると何故か225/40R19の四本通しのサイズしか出て来ません。
 しかも総額26万以上と年金生活者には結構な値段です。

所が同じ4シリーズのG26グランクーペだと、ピレリのRFT245/40R19の四本セットでで20万以下です。
ただG22クーペのフロントタイヤは225/40R19とG26の245に比べて20mmも細く、Dに確認してもG26サイズのタイヤが問題無く履けるかどうか分からない様でした。

 で、某コーポレーションに問い合わせを入れ、セットのホイールのインセットを確認した所、27mmとの返事を貰いました。現車を確認したところ、フロントは何とか入りそうです。しかしG22クーペのリヤホイールのインセットは40mmと大きく、そのままでは13mmもリム位置が外に出てはみタイヤになる可能性が有ったのでネットをウロウロしていると便利なサイトを発見しました。

https://fancy-craft.firebaseapp.com/calculation/offset.htm


このサイトはタイヤサイズとリム幅も含めて色んな数値を計算してくれ、フェンダーとタイヤの関係も図示してくれる便利なサイトです。ここで出幅等をチェックすると何とかはみタイヤとならなそうです。





またインセットを増やす加工会社もあったので、最終手段としてホイールを加工してインセットを増やす事も安価に出来ることが分かりました。

https://kitadai.jp/

一昨日、予定より一日早く届いたのですが、腰痛の為
フィッティングが今日になってしまいました。
さて結果は如何に! その2は続く!

Posted at 2024/09/30 11:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2024年09月20日 イイね!

飛び石!

 昨日、飛び石でフロントガラスにヒビが入ってしまいました。
片側二車線の道路の追い越し車線を走ってましたが、前走車は普通乗用車でそれなりの車間距離もとっていたので、対向車線のローリーからの飛び石なのかなと思ってます。

丁度助手席側ワイパーアームの根元付近に星形に入ってます。






 飛び石にあったのはお昼ご飯を食べに行こうとした時なんですが、食事を後回しにしてDのサービスセンターに行きました。所が今日は予約の作業と納車で一杯で修理の受付ができないので、日を改めて電話で予約して貰えませんかと言う珍回答が。
 (このサービスセンターはセンタースピーカーからノイズが出るとスピーカーを交換し、 BMWアプリから点検予約したら確認の電話をいれてこず点検出来なかったと言うちょっとポンコツな所です)

 結局、修理予定を電話連絡してもらう事にして昼ご飯食べに行きましたが、予定の電話をかけて来ても4コール位で切ってしまうので、結局こっちから掛け直す羽目に。それも二度も!

 ここのDは7年くらい前に某大手(G獅子)に買収された所ですが、なんだかサービスは低下している様な.....

因みにフロントガラスの交換は10月初めになりましたが、結局ベルトの交換も点検の予定も立ってない状況です。
Posted at 2024/09/20 08:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2024年09月08日 イイね!

シートベルトのほつれ その2

運転席側のシートベルトのほつれですが、ベルト、シートベルトエクステンダー、後部座席横のトリムの交換と大掛かりになりそうです。

BMWの4シリクーペにはシートベルト装着を補助する為に、着座すると肩口から20cm位ベルトを送り出すシートベルトエクステンダーが付いています。
ドアが開いた状態では凹んだ状態ですが、シートに座ってドア閉めるとニョキニョキ出て来ます。(写真は助手席側)





運転席側はどうやら下の写真の赤丸内の一番上の部分にカエリがある様で、爪が引っ掛かります。



シートベルトエクステンダーはトリム裏側に取り付けてあり、エクステンダー単体の部品番号が無いと説明受けました。





 で、ベルトは国内在庫がありますが、エクステンダー、トリムは本国在庫なので修理は暫く先になりそうです。
 
このシートベルトエクステンダーはF32にもあって、F32は猫の前足の様な形をしていてシートベルトを引っ掛けて前に出してましたが、G22は穴にベルトが通っており且つ2分割構造なので、合わせ目にバリが出やすいんでしょうね。
 
最後にシートベルトの交換基準ですが、下の赤丸内にある様に、ほつれが入ってます。



今までトヨタ車8台、BMWは4台目ですが革ハンドルの縫い目やシートベルトがほつれた経験は無いので、🎯を引いたのかも。(ー ー;)。

9/9/24
 誤記修正及びベルト交換基準の写真を追加しました。
Posted at 2024/09/08 15:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2024年09月07日 イイね!

某社のライトアイスに異常が(再現実験編)

ラクトアイスの客相から回答があった通り、チョココーティングが溶けずにラクトアイスの中の乳糖が溶け出すのかテストしてみました。

 冷凍庫に有る正常に見えるアイスを一個冷蔵庫に移し、4時間ほど経った後の写真がこちら。



乳糖が液体となって袋の中に出て来てます。

これを再び冷蔵庫に戻し、18時間程冷やし固めた写真がこちら。



乳糖は固まってました。

下の写真は元々の異常品(右)とテストした物(左)との比較写真です。
時間とか温度が異常品と異なる為、色目がちょっと違いますがほぼ再現出来ました。



何故、このラクトアイスが冷凍温度以上の状態になったか迄は分かりませんが、売り場の冷凍庫から品物を出した人がちゃんと扉を閉めて無かったのか、流通時の積み替え作業に手間が掛かったのか、色んな原因がありそうです。

今後、アイスクリームの類は陳列された物の中でよく冷える位置にある物を選ぼうと思います。^_^

Posted at 2024/09/07 11:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月06日 イイね!

BMWアプリからの点検予約とシートベルトのほつれ

BMWアプリからの点検予約とシートベルトのほつれ二週間ほどまえの話ですが、
九月は12ヶ月点検の月だったので、
タイトル写真にあるBMWアプリから
点検日を予約してました。

その予約時に気が付いたのですが、日付と時刻の下に気になる記述が。

 本予約はディーラーからの連絡後に確定します。

で、この二週間の間に電話が無かったのですが、今日がその予約日だったので行って来ましたが、何と予約が取れていないとの事。



どうやらDの確認不足なのか、アプリの連動がうまく行ってないのか分かりませんが、出直す羽目に。

 ついでに運転席側のシートベルトが二ヶ所ほつれているので、交換する事になりましたが、シートベルトのみの交換という話がDから。





 いやいや、普通シートベルトが通常(2.5万キロ走行)に使用でほつれる事は無いでしょうし、それがほつれるなら原因がある筈。ドア開けた時にベルトを前に移動させるアームにあるガイド穴にバリが出てるから、それを交換しないと、またほつれるよと話して担当に現車を確認しに行って貰いましたが、どこか分からないと戻って来ました。
 ベルトの引き出す時にこすれているんだから、そっち方向でチェックしないと分からないでしょ。ともう一度確認して貰い、やっと分かって貰いました。

 退職するまでの仕事の時でも、故障やトラブルの対症療法のみ行う人が多く、口が酸っぱくなるぐらい原因追及して対策打つ様にに指導して来たんですが、中々できる人は少ない様です。
 
なぜなぜ分析ってやらないんでしょうか?



Posted at 2024/09/06 14:58:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年何度目かの神奈川遠征その7 http://cvw.jp/b/1241287/48597009/
何シテル?   08/13 11:05
六十路の135i(+100+205)です。よろしくお願いします。ルマンブルー135iからブラックサファイヤの235iに乗り換えました。諸事情により2016年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12345 6 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 12:40:06
インパネ再ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:52:39
ちょっこり鎌倉散策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:25:42

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 二代目440 (BMW 4シリーズ クーペ)
先代440iが120000kmを越えたのと偶然デモカーあがりの半年、走行4100km の ...
トヨタ ヤリス 嫁車 (トヨタ ヤリス)
今まで乗ってたビッツは私の通勤車に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Nav付きi新古車です。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
二代目(二台目)のBMWです。2716年5月23日に全損となってしまいました。 約二 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation