• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

六十路の135i(+100+205)のブログ一覧

2023年07月31日 イイね!

夏の神奈川遠征一日目その1

31日から3日まで夏休み中の孫を引き取りがてら、箱根、湯河原で避暑を味わって見ました。
 初日は朝早く出たので、ほぼ渋滞に巻き込まれずに、12時半には仙石原に到着。
仙石原の長安寺そばの十割蕎麦の座りやさんに行きましたが、まさかの臨時休業だったので、箱根をうろうろしている際に気になっていた堀よしさんへ。



ここは県道75号の曲がり角にあり、駐車場が少なくていつも車が止まっているので今まで入ることが出来ませんでいたが、今日は運よく駐車場が開いていました。
入口は二つありますが、左側から中に入ると各テーブルには昔風の囲炉裏があります。



中に入ると直ぐに蕎麦を挙げてカリカリにした突きだしが出てきて、注文を聞かれます。



 此処も十割蕎麦のお店なので、天ぷらがセットになった天ざるそばを注文しました。天ぷらは有頭エビ二匹、タケノコ、山菜その他が山盛りです。
天ぷらが思った以上のボリュームで、有頭エビは頭ごと食べられるとのことでした。
 お蕎麦は残念ながら好みのタイプではありませんでしたが、そばつゆは非常に美味しく、蕎麦湯で割って飲むとお出汁のうまみが存分に味わえました。



お腹が十分に張った後はチェックインにはまだ時間があるので、まずは大涌谷へ。
標高が1043mもあるので、気温は25度と下界に比べて8度くらい低かったですが日差しがそれなりにあり、体感気温はもう少し高くじっとしていても、うっすらと汗ばむ気温でした。



 インバウンドのお客さんも多かったですね。



大涌谷の後は早雲山駅へ。クーモでお土産買って、展望テラスから外を見ると大文字がくっきりと見えます。



この大文字焼の下方に31日に宿泊するエレカーサさんが有ります。

 エレカーサさんは箱根裏街道の宮城野の早川を渡る橋の手前から左に入って行き、細い道をクネクネ上がっていきます。途中で車にすれ違うのが難しい様な道が続きますが、どんどん上がってnica さんを過ぎた行き止まりのところがエレカーサさんです。







エレカーサさんの部屋の様子や夕食に続く!
Posted at 2023/08/04 16:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年07月27日 イイね!

家庭内IoT

 タイトルは少し大袈裟ですが、今の家を建てる時にインターホンと、このインターホンに無線接続でき電話とネット端末が一体となったパナの電話を買って、電話の子機やネット端末からインターホンの画像を確認できる様なIoTもどきのシステムにしていました。


 が、10年近くなるとこの端末のAndroidのバージョンのアップデートが出来ず、現状のネットには使えない状況となっています。(泣)

 又、アレクサは初期のビール缶タイプのものや御座候タイプ(関東の方には大判焼きと言った方が分かりやすいですね)を導入して一階と二階の娘宅との連絡に使っていましたが、孫達の成長に伴い子供(孫)部屋にいる事が多くなったのでアレクサを追加導入することにしました。
 で、ジョーシンなどで投げ売りされているshow5を追加導入して寝室に置き、寝室に置いてあった御座候タイプを子供部屋に移動しました。


   後ろにあるのは電話子機です。

御座候タイプのアレクサは時計表示が無いタイプだったので、夜中に目が覚めて時間を確認する為には音声で聞くしか無かったのですが、このタイプは夜でも薄く時間表示されているので、便利ですね。
 一応、Amazonプライムビデオなどは再生出来ますが、画面が小さいのと電源ケーブルがあるのが欠点ですね。

 この機器の入れ替え、増設と同時に調子の悪かったSwitchBotのロックを交換しました。ワンドアツーロックなので2台使っているのですが、そのうちの一台がロック時に空回りする様になってしまい、トルククラッチか減速機が滑っているのは分かったものの、モーター非分解構造だったので、一台更新購入して復帰しました。


で、取り外したロックを心置きなく分解して見ました。
蓋を開けると白いプリント基板が見えます。



プリント基板の裏面には左上に四角いロータリーエンコーダが見えます。



プリント基板を外した本体側はこちら。
白いコネクタの下側にモーターのユニットが有ります。



更に分解してモーターと減速機が一体となったユニットを外します。



ギヤはその左側のカバーと一体整形されており、ネジなどは無く非分解構造となっています。

 これをマイナスドライバーをカバーの裾とモーターマウントの間にマイナスドライバーを差し込んで捻って浮かせ外します。

カバーの内部には銀色のリングが嵌め込まれてiいます。



 一方、モーターはギヤードモーターで、その先端にはモーターに繋がる六角型カムと、カムの周りに6個小さなローラーがスプリングでカムに押し付けられる様に配置されてます。
 想像ですが、モーターが回転するとカムが回転してローラーが外に広がって、カバー内のリング内周面に押し付けられて動力を伝達し、モーターが回っていない状態では手動でサムターンを回せる様にスプリングがローラーを内側に引っ張ってローラーとギヤカバーとの接続を切り、手動で軽くサムターンを回せる様になっているようです。



故障原因は、6個のローラーとリング内周面との摩擦が小さすぎてカムがローラーを押し広げられず、スリップしていると考え、ローラー外周やリング内周を脱脂して再組立てした所、正常に動作しました。結構サラサラの油が付いていましたが、完全に脱脂するより粘性の高いグリスでも良かったかなとも思います。
 
 正常に動作する様になりましたが、非分解構造部分を無理に分解したことも有り、予備品、又は共食い整備用として保存しておくことにしました。

 これ以外にSwitch botのハブが有り、照明やテレビ、レコーダーなどをiPadやアレクサから音声で制御できる様になってますが、年々複雑怪奇な構造となっているので、何かトラブルあると、復帰させる迄、中々大変になって来てます。
 便利にする為には構造、システムが複雑になり、故障しやすくなり、原因追及故障修理に時間がかかる様になりますね。

家庭内でこれですから、大きな工場の制御システムは大変でしょうね。

Posted at 2023/07/27 16:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2023年07月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: CRC666、サンドペーパー #400,600,1000,4000
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答: 露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/21 17:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年07月20日 イイね!

コーヒーミル更新

毎年、夏になるとウォータードリップ式のアイスコーヒーを作ってますが、豆を挽く為に使っていたコーヒーミルは胴部にNational と書かれた松下電気産業製の物でした。
 松下電器産業は2008年にパナソニックに社名変更しているので、最低でも15年以上前の物ですね。これは中でカッター刃が高速で回転するタイプなので、挽いた粉の大きさにバラツキがあったり、静電気で粉があちこちに付くという欠点が有るのですが、手頃なミル式の物が無かった為、使い続けていました。
 

 
今日、コストコに出掛けた所デモでコーヒーミルが有り、実演で均一に挽けているのがわかったので、迷わず購入しました。
購入したミルはボダム BISTRO ブラック 10903-01JP-3です。



上にはホッパーがあり、この中に豆を入れます。最大200g位はいりまづ。
ホッパーを回転して挽き目を変更でき、挽く量はタイマー(最大20秒)変化します。実際に挽いて見た所、中目、15秒で約14g挽けました。 


見ての通り、目が揃った粉となってますが、中目というより細目でしょうか。

ミルはコニカル式でホッパーを回転させると、リング状の外刄(と言っても刃は内周にあります)が上下に移動して円錐状の内刃(刃は外周に有ります)とのクリアランスが変化して目の荒さが変わる様になってます。



コーヒーショップで見る様なカリタのコーヒーミルより安価で場所も取らないので、これから使ってみようと思います。

 
Posted at 2023/07/20 21:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月18日 イイね!

シンクの水栓取り替え工事

 築後9年半が過ぎ酷使していたシンクの水栓の調子が悪くなったので、交換工事をハウスメーカー経由でお願いしました。
 DIYでとも考えましたが、100Vの電気工事が必要なのと、作業がやり難い場所なので......

 今までの水栓がこちらのシングル水栓、浄水器内蔵タイプです。(写真はリクシルのカタログからの最新版で、我が家のはこれの旧版です。)



取り替えた水栓がこちら。






 タッチレス水栓で、蛇口の下に手を出すだけで水が出て、手を外せば水も止まります。
 連続して原水を出す時はグースネックの赤いLED付近に手を、浄水を連続して出す場合は、青いLED付近に手を近づけると水が出ます。
 止める時は再び手を近づけると止まります。

 便利になったものです。

PS
 我が家のシンクは排水口に水車が有り、水を流すとその力で水車が回って排水を助けるユニットが付いてます。今回取り付けた水栓はこれに対応しておらず、対応を
ハウスメーカーが検討する事になりました。対応した水栓に再度交換するか、この水車ユニットを取り外す事になりますが、これは現物確認までしてるハウスメーカー担当者のチョンボですね。
Posted at 2023/07/18 11:18:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「第5回 世界の名車 IN TECNO http://cvw.jp/b/1241287/47682696/
何シテル?   04/28 13:52
六十路の135i(+100+205)です。よろしくお願いします。ルマンブルー135iからブラックサファイヤの235iに乗り換えました。諸事情により2016年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
910 11 12131415
1617 1819 20 2122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

インパネ再ラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 12:52:39
ちょっこり鎌倉散策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 08:25:42
純正ハーネスを傷つけずに分岐する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/04 09:48:45

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 二代目440 (BMW 4シリーズ クーペ)
先代440iが120000kmを越えたのと偶然デモカーあがりの半年、走行4100km の ...
トヨタ ヤリス 嫁車 (トヨタ ヤリス)
今まで乗ってたビッツは私の通勤車に!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
Nav付きi新古車です。
BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
二代目(二台目)のBMWです。2716年5月23日に全損となってしまいました。 約二 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation