• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Master Carlo (親方)の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2016年1月3日

シート丸洗い☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
パンダのシートは割と簡単に取り外せるよ。


もう16万キロ過ぎたし、丸洗いするよ。
(・∀・)ノ
2
シート丸洗い☆
シートのスライドレールの後部にストッパーの突起があるので、シートを一番前にスライドさせて適当な棒を当てて叩くよ。
(・∀・)ノ
3
シート丸洗い☆
次にシート前部のボルト3本を外すよ。

シートベルト警告灯のハーネスも外しておくよ。

リアシートの足元の灰皿も外しておくよ。



これでシートを後ろにスライドさせると、シートを取り外せるよ。
(・∀・)ノ
4
シート丸洗い☆
外したシートに水をかけて洗剤で洗うよ。


決してワインで洗ってるワケじゃないよ。
(;´∀`)

洗濯用の洗剤をぬるま湯で溶かしたものをかけて、ブラシでゴシゴシ。


しばらく置いてゴシゴシ。
(・∀・)ノ
5
シート丸洗い☆
水をかけてすすいだ後、雑巾を押し付けて可能な限り水分を取るよ。


この後、車に取り付けて放置。

ドアバイザーがついてるので、少し窓を開けておくよ。


作業時間が「12時間以上」ってなってるのは

シートが乾くのに天候にもよるけど2~3週間かかるからなんだよね。
(;´∀`)


セカンドカーを持っていれば、やってみるといいよ。
(・∀・)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

手慣れてきている・・・ (#^.^#)

難易度:

第2回車検(28年目)126,248km

難易度: ★★★

ナンバー灯をLED化

難易度:

62,375km エンジンオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月3日 18:38
おおおっ
憧れのシート丸洗い
構想3年、いつかはワタシも(^з^)-☆
コメントへの返答
2016年1月3日 20:17
後は気合と勢い!



あ、腰痛には気をつけて(笑)

プロフィール

「同じ車種を何度も買ってしまう」という困った性癖の持ち主です(;´Д`) http://ameblo.jp/jim-106/ 旧ブログ、メンテナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Android Autoアプリ起動 他 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 17:10:27
[ダイハツ ミラジーノ] タイミングベルト&Vベルト交換 PART1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 15:36:13
センターコンソール取り外し方 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 18:40:21

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
先代パンダのクーラーが壊れたのをきっかけに買い替えました。 そろそろ車検も近かったしね。 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2013年11月購入。 パンダFFに続いて2台めです。
プジョー 106 プジョー 106
2008年に走行距離 107千キロで購入。 2013年、謎の電気系トラブルによりお不動 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
2代目A112を所有していた頃に通勤用アシ車として友人から譲り受ける。 元は「犬キャラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation