• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2014年09月12日 イイね!

神磯とスーパームーン

先日は久し振りに朝撮りに。



向かったのは定番ポイント、大洗の神磯。

残念ながら生憎の天気で日の出は撮れず・・・。






風が強かったので波は荒めでした。





波しぶきが飛んでくるのでこれ以上は近付けません^^;

未だに朝日とのツーショット撮影叶わず・・・orz



神磯の鳥居については「おすすめスポット」をご参照ください。







そして、この夜はスーパームーン。

今年最後にして最大のお月様が見られるとあって再び神磯へ!




ってはずが、予想外の工事渋滞で遅刻・・・^^;


最寄のひたちなか市の磯崎海岸へ急行!





見かけの月が一番大きく見えるのは月の出の直後だそうです。

120mmレンズ(35mm換算)だとこんなもん・・・。

日没とほぼ同時の月の出でしたからまだ空が明るいです。

月の出の時刻がもう30分遅かったら、毒々しい真っ赤な月が見られたんでしょうね~。




赤い月も見れたので神磯へ移動。





カメラマン多数!^^;

完全に場所取りに出遅れ~^^ゞ





月明かりに照らされる神磯の鳥居は幻想的でありました。





神磯。

絵になる場所ですね♪





 ふぉとぎゃら

  『大洗・神磯 』

  『大洗・神磯とスーパームーン』

  

Posted at 2014/09/12 13:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年07月08日 イイね!

流し撮りは難しい。。。 (´д`;)

どうも~。



先日の筑波サーキット コース1000では走行会が行われていました。


これ幸いとばかりにEM-10で流し撮りの練習をさせていただきました~!





サーキットでの撮影は4年振りくらいでしょうか?^^;

よく覚えていないくらい久し振りです。





結論から言うと・・・




『EM-10は流し撮りに向いていない!』




かも。。。





いや、腕が無いだけなのかもしれませんけどね^^ゞ





AFがコントラスト方式のみなのがこう言うシチュエーションでは仇となります。

EM-1だと像面位相差方式との併用なのでバシバシ合わせてくれるんでしょうけど、EM-10だとちょっと遅れる感じ・・・。

追尾式コンティヌアスAFでも追いきれない場面がしばしば。

なので置きピンで撮るのが一番ヒット率がいい感じでしたが、狙った車のラインが少しでもズレると…^^;












chobinさんのお知り合いらしい・・・


シャッタースピードは1/60秒です。

1/30秒だと手持ちではぶれが・・・




ドリドリ






難しいわぁ~。

ちょっと修行が必要ですけど、サーキットよりヒコーキ撮りたいので、まっいっか!!

と、しておきます(笑)



…ズームが欲しい…。

標準ズームと超望遠ズームが…。




ふぉとぎゃら~

 『流し撮り 2014.07.05 TC1000① 』

 『流し撮り 2014.07.05 TC1000②』

 『流し撮り 2014.07.05 TC1000③』




※勝手に撮って勝手に載せてます^^;
 「画像を削除しろ!」
 「画像データをよこせ!」
 などは、私の方へご一報くださいませm(__)m

Posted at 2014/07/08 21:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2014年05月07日 イイね!

国営ひたち海浜公園のネモフィラ開花状況 PART3(最終版)

GWも明け最後にもう一回、ネモフィラを見に行ってまいりました!





朝露に濡れるネモフィラを撮ろうと、大洗で朝撮りしたあとに駆けつけると・・・


開園が9時半・・・早朝開園は昨日で終わっていました・・・orz


仕方が無いので新たな撮影ポイントを探したり、みん友さんとハイタッチしに行ったりしながら時間調整。

南口や西口駐車場の500m以上の長~い開門待ち行列を尻目に向かうは海浜口駐車場。





読みは大正解! 並んでいる車は10台ほど。

おかげで、みはらしの丘に着いた時には2番!^^

人が居ない風景を収める事が出来ました♪




見頃も後半。




藤棚とのツーショット。





ブルー・グリーン・ブルー。





あっと言う間に人が増えてきて・・・。





大杉連!





ハチさんも一生懸命^^



来週いっぱいくらいは持ちそうです。

これからの方はお早めに~。



次はコキアの新緑まで一休みかな~。



 ふぉとぎゃら♪
  『ネモフィラ2014②』

  『ネモフィラ2014③』
 
Posted at 2014/05/07 21:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年04月19日 イイね!

国営ひたち海浜公園のネモフィラ開花状況

連投ですみません^^ゞ




国営ひたち海浜公園にも行って来ました!

開花状況の確認のために・・・^^





今はスイセンが満開です






チューリップも七分咲ってところでした(撮ってませんが・・・)






何の花か不明・・・






これも不明・・・^^;






パンジーは至る所で咲き誇っていました





メタセコイアの並木も在ったりして!






お日様の下で食べると何で美味しいんでしょうね!
五浦ハムのハム焼きと一緒に♪




で、本題・・・






ネモフィラ~♪






まだ六分咲って感じでしょうか?






まさにGW中に見頃を向かえそうですね!


GW中にいらっしゃる方は早い時間のご来園をおススメします!

コストコをはじめ商業施設が集中していますので近辺の道路は大変混みそうですよ^^;



ではでは~(^^)/~

Posted at 2014/04/19 07:58:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年04月19日 イイね!

桜 2014(夜桜編)

桜 2014(夜桜編)













夜桜編です。






偕楽園にて 左近の桜と好文亭のシルエット






日没後






千波湖畔の桜並木






桜山の夜桜祭の明かりをバックに






同上






風が強い夜でしたので、撮影が難しかったです^^;






水戸城三の丸の空堀の桜






同上






樹齢の高いソメイヨシノばかりなので、花の着き方が年々少なくなっている気がします・・・






ライトアップ最終日でした






水戸では冲方丁さんの「光圀伝」の大河ドラマ化運動を実施中ですが、私は水戸城の建築物の再建を熱望してます^^






偕楽園の左近の桜を車と常磐線の電車の光跡とともに
(E-M10の比較明合成の機能を使ってみました)






上の反対方向(水戸駅方面)





画像ばかりですみません^^ゞ
Posted at 2014/04/19 06:35:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation