• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

桜 2014

桜 2014











近所の千波公園で撮影。






 
 




 

 


 
 
 





  





 




マクロはピントをどこに合わせるかが難しいですね・・・。

かすかな風でもピントがずれてしまいます^^;


 
今年は桜を撮りに遠出しなかったなぁ。

来年はどこかに行きたいですねぇ(*´ω`*)





 
Posted at 2014/04/17 23:12:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年04月16日 イイね!

今更ながらの梅^^

今更ながらの梅^^ガラスを割られた件では、たくさんの励ましのコメントやメッセ、メールを戴きましてありがとうございましたm(__)m


さーはる号は無事復活しております^^ゞ









さてさて、前々回にカメラを新調して試し撮りをしてまわった続きでございます^^



で、早くも2本目のレンズに手を出してしまいました・・・^^;



 
M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro(35mm判換算 120mm相当)

TATさんおススメ単焦点等倍マクロレンズです。

マイクロフォーサーズなのでぼけにくいのですが、寄れるのはいいですね!

中望遠なので普段は多少使い辛い焦点距離ではありますけど・・・。



 
水戸偕楽園にて。



 





 



ここからは17mm F1.8
 


 








 





OM-D E-M10は撮影素子が小さいので絞りすぎると小絞りボケが起きますね。カメラ側の画像処理で多少は修正してくれてるみたいですけど・・・^^;

D90とは撮影の仕方を多少変えないといけないので、ファンクションボタンへの機能割り振りなども含めて、慣れるまでは色々試行錯誤してみないと使いこなせませんね。



桜編に続きます^^ゞ
 





 
Posted at 2014/04/16 22:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年03月15日 イイね!

新しいおもちゃ♪

新しいおもちゃが届きました♪





OLYMPUS OM-D E-M10

OM-Dシリーズの”エントリー”モデル(笑)


初のミラーレス一眼。

初のマイクロフォーサーズ。

初のローパスフィルターレス。

初のオリンパス。
 

初物づくしです^^





NIKON D-90との比較^^;
 



とにかく小さい!^^



機動性優先でミラーレスにしてみました♪
 

どうも最近、D-90が重たくて重たくてしんどかったんですよ~。
 

インプレ見ても評価が高いので、あえてE-M1やE-M5にする必要もないかと・・・。


気になるのは防塵防水じゃない事かな・・・まぁ、雨の日とか撮らないし・・・^^ゞ
 

 

その分、レンズはキットレンズではなく短焦点を!



M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8

M.ZUIKO PREMIUMシリーズから1本。

このレンズもまぁまぁ評価が高いレンズですね。

35mm換算で34mmの標準レンズで使い勝手が良さそうです♪








で、






近所の偕楽園に歩いて出掛けてみました。





土曜日とあって駐車待ちの車の長い列が・・・^^;



 


 


 


 








最短撮影距離が25cmなので、花の撮影はつらいねぇ^^;

こなるとマクロレンズが欲しくなりますね^^

早くもレンズ沼に・・・



でも、いい買い物したかも♪


 



好文亭前では梅娘のお姉さん達がプロモーションビデオを撮影中でした^^








撮り鉄もしてみました^^

像面位相差AFを搭載していないので本来はこう言った撮影は苦手なはずなんですけど、連写した10数枚に一目で分かるピンボケはありませんでした。


 
何か撮影が楽しくなるなる~♪



では、これから夜の梅祭に行ってまいります(`д´)ゝ


 
Posted at 2014/03/15 17:33:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年06月23日 イイね!

ほ~ほ~ほ~たる来い♪

人生初のホタル観賞に行って参りました^^





偶然見かけた事は何度かありましたが、「見に」行ったのは初めてです。



場所は群馬県前橋市田口町にある「ホタルの里」。


地元有志の方たちがホタルを守る会を結成して、環境の保全と整備、ホタルの幼虫の餌となるカワニナ(巻貝)の養殖に取り組んでいます。


私も心ばかりの募金をしてまいりました。


ホタルが光るのは午後7時~10時頃(ピークは8~9時)。







ゲンジホタルの群れ
 




飛び回るのはオスで光も強いです。メスたちは葉の陰でナンパ待ち・・・。






   夕されば 蛍よりけに燃ゆれども 光見ねばや人のつれなき

                       紀友則 古今集562番






 

何も食べずに地上での短い生涯を婚活に捧げるホタルたち。

ホタルを見てると切なくなってきました…



 

   フォトギャラ 「ホタルの光 in 前橋 2012」
 
Posted at 2012/06/23 07:23:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2011年08月31日 イイね!

お一人様撮影会^^; ~さいたま新都心編~

お一人様撮影会^^; ~さいたま新都心編~








8月最後の日、早朝からお一人様撮影会に出掛けて来ました^^


場所はアキタツ部長お勧めの「さいたま新都心」です。




暗い内から夜景も撮ろうと思っていたのですが、起きた時には既に空が
明るく… (´д`;)




撮影場所の駐車場に車が入って来ない内にバシャバシャ撮りましたよ
(r[◎]≦)パチリ!


おかげで恥ずかしい思いはしなくて済みました^^ゞ


後ろの建物は郵便局


車が入り始めた頃には引き上げて、近くのマックへ移動。


ここは駐車場が1時間しか無料にならないので、時間ぎりぎりまで粘って
コーヒーのお替りをもらって別のマックへ…。


察しのいい方はお分かりかと思いますが、無限にコーヒーが飲める気が
しますね(爆


でも5杯目でギブアップ!(;^_^A





時間潰しも出来たので、初めてのDラーを訪問^^

新MyD候補最右翼♪


新しいDラーなので今まで躊躇していたのですが、みん友さんの権太さん
の感想ではそれほど厳しくないと言うことなので行ってみました。


大阪遠征で被弾したフロントガラスは、今週の日曜日に交換することに決定!


しか~し、急だったので代車が無いらしいです…ToT


でもこの日を逃すと次の入庫可能日が月末になってしまうので致し方ありませんね~。




気になっていたフロントガラスも直るので、明日からまた気をつけて高速を走らなくっちゃ!^^



ついでにガレージでもヘッダー用画像を撮影♪



フォトギャラ









Posted at 2011/08/31 21:53:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation