• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ズームが単焦点に…

ズームが単焦点に…














洗車も済んで、カメラのバッテリーも充電オッケー。

明日の準備は完了~♪


って、思ってたら…。

常用している高角ズームレンズからカラカラと異音が…(゚_゚;)ドキッ
(SIGMA 18-50mm F2.8 EX DC MACRO /HSM)



筒内の部品が壊れたらしく、ズームリングが空回りしてます(-"-;)


そのまま回していたら、「カチッ」と言う音がして、ワイド端で固定されてしまいましたよ!
 


18mm f/2.8の単焦点レンズの誕生!(´o`;;;)ハァ



ピントはAFでちゃんと合います^^;



明日はとりあえず、標準ズームで出撃!





修理にいくら位掛かるんでしょうね~?

新しいレンズ買っちゃうか…。

ついでにカメラも新調か!(嘘爆




ではでは、明日よろしくです♪

Posted at 2011/04/23 21:52:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年03月20日 イイね!

スーパームーン

スーパームーンNikon D90 + AF-S NIKKOR 70-300mm 4.5-5.6G
F11 1/800 ISO200 スポット測光 300mm 手持ち 手振れ防止ON
50%トリミング













昨夜は、月と地球が最接近する現象「スーパームーン(Super Moon)」でした。

NASAによると、月と地球が最も遠い距離にある時と比べると、およそ14%も大

きく30%も明るく見えるとのこと。

また、最も美しくスーパームーンが見えるのは、月が出始めのタイミング。月が

地平線に近ければ近いほど幻想的に見えるとの事でしたがすっかり忘れてまし

た^^;




web上では自然災害との関係を噂している輩もいますが、NASAはスーパームー

ンと自然災害は関係ないと強調しています。

(1983年3月、2008年12月に起きたスーパームーンでも無害であったと説明している)




ちなみに20日の今夜は満月です。

いつもより身近な満月を眺めながら、色々思いを馳せてみてはいかがでしょうか。






月と言えば…

私の好きな戦国の武将・伊達政宗の辞世の句

「曇りなき 心の月を 先だてて 浮世の闇を 照してぞ行く」
  ~何も見えない真っ暗闇の中で月の光を頼りに道を進むように、
    戦国の世の先の見えない時代の趨勢を
      自分が信じた道を頼りにただひたすら歩いてきた一生であった。~



Posted at 2011/03/20 07:31:03 | コメント(4) | トラックバック(1) | カメラ | 日記
2010年12月08日 イイね!

コンデジを買い替え~♪

コンデジを買い替え~♪





現在サブ機として使用しているコンデジの性能がいまいちで、その存在を携帯に奪われてしまっているLUMIX F37。

春から次期サブ機候補を探していましたが、年末になってやっと買い替えました。


Newサブ機は、Canon IXY30Sです。 

amazonにて16,025円にて購入。(オープン価格。実売20,800~34,800円 web16,025~29,850円) 
さーはる号に合わせてビビッドなREDを選択^^ 
光沢感のある3層コーティングにより車のボディのような独特な質感がGood!です。



候補の条件としては…
①シャッタースピード優先AE、絞り優先AEが使える。
②暗い所の撮影に強い。
③コンパクト。
④予算3万円。


はっきり言って夜のオフ会で使えるサブ機を探していました^^;

この条件ですとかな~り選択肢が少なくなってしまうのですが、その性能もさることながらデザインも相まって気になっていたのがIXY30S。

しか~し、レビューを読むと「ピントが甘い」「ボケボケ写真になる」…etcと気になるコメントがやたら目立つ有様…(汗

量販店で実機で試してみると、近くははっきり写るが中望遠での店の奥の方はボヤっとした感じで、何処にピントが合っているのかわからない画像が意外とある(汗


でも気づいてしまったのです。

このデジカメはコンデジのくせに「撮り手を選ぶ」コンデジであることを…(笑


レンズは明るいF2.0。「HS SYSTEM」によりプログラムオートでの撮影なら絞りF2.8で撮影されてしまいます。これでは被写界深度が浅くなってしまい、ピントが合う範囲が極端に狭くなります。

で、絞り優先AEモードで絞りをF8にしてやると…あ~ら、ちゃんと撮れるじゃあ~りませんか!!^^)v 
おまけでシャープネスを+1~3くらい掛けといてあげると全然問題無いレベルです。

言い換えるなら、このコンデジは簡単にボケを写せるコンデジなんですね(笑


これで決まりました!^^


使いこなせない方が多いおかげで評判が悪く、今年の夏モデルにもかかわらず当初4万円近かった価格が大暴落してます(笑

この性能で1.6万円はと~ってもお買い得♪

暗い所での撮影にめっぽう強い。秒間8.4コマの高速連写。Avモード/Tvモード搭載。ズームやオートフォーカス、ステレオ音声録画に対応したハイビジョン動画撮影。秒間240フレームのハイスピード動画撮影が可能…と充分遊べそうです♪


ついでに、ソフトケース IXC-400RE(レッド)とTranscend SDHCカード16GB(Class10)も購入♪
これだけ買って2万円! 送料無料!(爆



早く来ないかなぁ~♪
(今日のお昼には届くはず! 出掛けちゃうけど…ToT )



↓ Canonの商品ページ
Posted at 2010/12/08 09:41:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | カメラ | ショッピング
2010年12月05日 イイね!

とある晩秋の明治神宮外苑銀杏並木2010

先週、11月27日(土)の神宮外苑銀杏並木の様子です。






(PCの負担を軽くするためオリジナルサイズではありません)







【参照フォトギャラ】(①と②はスライドショーの内容と同じです)

「とある晩秋の明治神宮外苑銀杏並木2010 ①」
「とある晩秋の明治神宮銀杏並木2010 ②」
「とある晩秋の明治神宮外苑銀杏並木 ③ さーはる号編」
「とある晩秋の明治神宮外苑銀杏並木2010 ④ おまけ編」




             GTI Rabbit VW GOLF GOLFGTI Japan Tokyo 
Posted at 2010/12/05 07:23:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域
2010年10月14日 イイね!

東京スカイツリー 照明試験

ターンパイクからの帰りに、朝からTV・ラジオやグッティさんが騒いでいた、東京スカイツリーの照明点灯試験に寄ってみました。




業平橋駅界隈、吾妻橋付近は人出が多かったですよ~。

車も渋滞・・・。

ナビの画面は真っ赤っか(;´Д`)

皆さん興味があるんでしょうね。



さて、本題の東京スカイツリーですが、点灯試験は一部のみで、全体を光らせるわけではありませんでした・・・。

今回を逃すと12年の完成まで見られないと言う情報に振り回されてしまった感はあります・・・。



まぁ、それは置いといて。

その① そっけないねぇ・・・

そっけないシンプルな白。















江戸むらさきその②

江戸むらさき。















白&青その③

ホワイト&ブルー。















不気味な存在感が^^;
その④

照明点灯試験終了~。
なんか不気味だ・・・。













以上、特派員さーはるが東京スカイツリー照明点灯試験の模様を墨田区押上の吾妻橋よりお送りしました!


おまけ・・・
吾妻橋のたもとにあるカフェ「さくらCafe」さんの
本日限定パフェ♪
(もう食べられませんよ~)

ぱふぇ パフェ 10月13日限定~!

























Posted at 2010/10/14 00:53:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | カメラ | 旅行/地域

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation