• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

東京モーターショーさ行ったっぺよ!

東京モーターショーさ行ったっぺよ!










水曜日に43回目を迎えた東京モーターショーへ行ってまいりました♪



朝一で向かったのはこの時期恒例の神宮外苑銀杏並木!



夜明け後の7時前から8時半頃までぶらぶら。。。
 
 


程好く落葉していてちょうどいい時期でした!
 
 
絵画館前では美味しそうなイベントをやるみたいでしたが、モーターショーの会場であるビッグサイトへ移動~。


 
朝の通勤ラッシュの最中の芝公園付近をモタモタ走っていると、なんと出勤途中の麦わらさんに目撃されてしまいました!^^; (Tel.ありがとうございます!)

凄い偶然ですね!!






さてさて、肝心の東京モーターショーですが、平日だと言うのにかなり賑わっていました!

ツアーで来ていたり、学校で来ていたり、会社で来ていたり、アジアンな方たちもたくさん・・・。

 

今回は時間がたっぷりあったのでじっくり見て周る事が出来ました。


内容は他の方たちもアップされているので割愛・・・^^ゞ


一応、フォトギャラを・・・^^;
   『2013TMS 気になる車たち』


 
まぁ、時期愛車を探しながらの見学でしたが・・・


 

これに一番ビビっと来たかも♪^^

セダンもいいなぁ~なんてね・・・。

でも、お財布が許さないかな・・・(*´o`)=з 

(年末ジャンボ・・・頼むよぉ~!)






しかし・・・


会場で一番欲しかったのは・・・

















『どこでもドア』だったりして~!(笑)









えっ?

なんか忘れてないかって?



ハイハイ^^

ご用意してありますよ♪


   『2013東京モーターショー・コレクション』(笑)

   フラッシュ焚いてないのでちょっと顔が暗めですがご容赦くださいませ^^ゞ

 




ではでは~( ^∇^)/~~



Posted at 2013/11/28 23:15:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他車ネタ | クルマ
2013年09月05日 イイね!

当選!? 

もうすっかり秋の気配が・・・





海にも人影はまばらです。

カラスの方が多いな・・・^^;







さて・・・



carviewさんから封書が届いていたので開けてみると・・・










ステッカーが入っていました!^^



でも・・・さーはる号の外には貼れないなぁ・・・(*^ ^*)ポッ

リアゲートの内側に貼ろうかな^^;






いよいよ、今週末は軽井沢でEMKですね!




 

生憎、天気予報は曇時々雨・・・降水確率50%・・・ (´・ω・`)シュン
 

今回もたくさんの方にお会い出来るのを楽しみにしています♪ 
 
うちのは何も変わっていませんが(ボロ化は進行中・・・)宜しくお願いいたします^^ゞ





余談・・・
 

時期主力戦闘機の選考は混迷を深めています・・・^^;

アレかなぁ? コレかなぁ? 納車のタイミングは梅雨入りあたりか・・・な?^^ゞ
 
車選びは実に楽しい~♪
Posted at 2013/09/05 22:47:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他車ネタ | クルマ
2013年08月24日 イイね!

千葉の道の駅巡り

今夜は部屋から3箇所の花火が見えました。
ひたちなか市のは分かりますが、西の方の2箇所はどこだったのか・・・?
もう、花火シーズンも残り少ないですね。






金曜日は暗いうちから千葉へ出掛けてきました。


千葉県内の道の駅巡りをしに^^




もちろん開いてない時間に寄ってるところもあるのですが・・・^^;




ちなみに23箇所在ります!

茨城は10箇所・・・TT




走行距離675.1km


1日の走行距離としては最長かも・・・。





ひとり撮影会も忘れずに開催♪^^








今回はこやつらも連れて行ったので・・・

いろいろ撮りました^^

これはまた後日にフォトギャラで・・・。




そんで持って・・・
 


夕方にはめでたくコンプリート!



お城も何箇所も在ったのですが、今回は道の駅優先なので全てパス!(´Д`。)グスン

傍を通りながらスルーしたなんて始めてかも・・・^^;




さて、23箇所の内でさーはる的千葉の道の駅ナンバー1は・・・






道の駅「水の郷 さわら」です♪
(千葉県香取市佐原)


国道356号線沿いに在る道の駅で、道の駅のお手本の様な処です。

お弁当やお寿司の品揃えが半端無いです!

フードコートも充実してるし行って損はないかと。

あとはレストランとか休憩施設が充実していれば・・・。



ちなみに、今のところの総合1位は栃木県の道の駅「しもつけ」です(^^)v


 
総合1位候補は静岡の伊東マリンタウン♪ 

ここは早く行ってみたいです。



 


余談・・・


東の空が白み始めた頃の千葉県内某所を走行中・・・。

『ギャギャギャギャギャ・・・!』『ガランガラン・・・!』

突然の大音響!(゚_゚;)

あわてて路肩に車を停めてライトを使いながら足回り下回りを目視点検・・・。



見た目的には問題無さそうなので、こりゃローター裏に石が挟まったなと思い

強制的に石を粉砕させようとストップ&ゴーをするも効果無し。

その間も大音響が静かな農村に響き渡ります・・・^^;



仕方ないのでバックプレートを力任せに押しまくること十数回・・・

「カランカラン」

二つの小さな石が・・・ε- ( ̄、 ̄A) フゥ


つくづくスポークタイプのホイールで良かったと思いました~。




千葉県某町の皆様、お騒がせいたしましたm(_ _)m


 



ハイドラメモ

 走行距離:675.1km
 ハイタッチ:11回
 獲得コレクション:4
 獲得称号:147
 獲得ポイント:1360

 
 
Posted at 2013/08/24 21:31:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 旅行/地域
2013年08月07日 イイね!

撮影ポイント

暑い日が続きますね^^;
体調管理は大丈夫でしょうか?




普段何気なく走っていても周りの景色には鋭いチェックを怠りません(笑)


それは・・・




こんな写真を自分で撮りたいから~ (* ̄▽ ̄)エヘヘ

さすがプロは違うね! (*´ω`*)シミジミ





 
なので・・・




こんな場所を見つけると・・・





夜にゲリラ撮影会を行う訳です♪^^ゞ
(県道50号線千波高架下)


 

最近だと他にも・・・



こんな所や・・・
(鹿島臨海鉄道大洗線高架下




こんな所で遊んでいます(笑)
(常磐道友部JCT下のトンネル)



写真では明るいですが、現場の明るさでは3世代くらい前のうちのデジイチじゃ
ピントが合わなくて辛いです・・・。

AF補助光でもなかなか合いませんね・・・TT

ピントは真っ暗でもAFを効かす小技があるので何とかなりますけど、今時のエ
ントリー機にも軽く負ける解像度の低さなので、擬色やらつぶれやら使えない
画像の多い事多い事・・・(´Д`。)


あぁ、新しいデジイチ欲しいなぁ~。

ミラーレスでもいいんですけど~。




などなど、このブログ用の画像処理をしていたら嬉しいお知らせが~^^





「フォルクスワーゲン60周年記念フォトコンテスト」の今週の1枚に選ばれました♪


 
そうです。見たことあるでしょ?^^

ブログのヘッダーに使っている画像の別Ver.です。


まぁ、選ばれただけなんですけど、それでも嬉しいです(;´艸`)


 
早くも今年3回目の募集ですが、今回のテーマは・・・
 
『フォルクスワーゲンと夏の思い出』

受付は9/30までです。みなさんも是非応募されてはいかがでしょうか!
 

  「フォルクスワーゲン60周年記念フォトコンテスト」





ちなみに、一番上のprodrive Japanの広告用画像は、千葉県木更津市の
「オークラ アカデミア パークホテル」の駐車場で撮影されました。



 

いい撮影場所情報募集中です(近場で・・・^^)

砂浜まで車で問題なく降りられる場所とか・・・

鹿島のコンビナートの撮影ポイントとか・・・

日立港・ひたちなか港でコンテナ積まれてる場所とか・・・

地下駐車場の雰囲気がめっちゃいい場所とか・・・


よろしくお願いいたしま~す!

 


そう、そう。

茨城ローカル誌にもちょこっと載せていただきました^^














 

 
Posted at 2013/08/07 20:28:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他車ネタ | クルマ
2013年07月25日 イイね!

ハイタッチ!driveに関する独り言・・・^^

注意:ハイドラユーザー以外は読んでも面白くないのでスルーしてください^^ゞ




密かなマイブーム^^ ハイタッチ!drive(以下 ハイドラ)


ご存知の通り、みんカラのアプリです。


    Ver.古っ


私のカーライフはみんカラを始めた事で大きく変わり、GTIに乗り換えた事で更に大きく変わりました^^

そして3度目の大きな波がハイドラでした。



車種・メーカーの垣根を乗り越えた友達って出来ないのか・・・みんカラならではの横の繋がりみたいなものって出来ないのか・・・それをハイドラが叶えてくれました。

片田舎にいて地元の友達が出来るってのが何よりも大きいかな・・・。



知らない人ともハイタッチ出来るとちょっと嬉しいしね^^
♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪ハイタッチ!





でも、問題が無い訳でもありません。



リアルタイムでの所在地が表示されるって事は第三者ににもある程度の場所を特定されるって事で、悪意の有る人からすれば一種の個人情報をやすやす手に入れる事が出来ちゃったりする訳です。

まぁ、基本的に起動している時は走行している時なので、盗難とかの恐れは限りなく少ないですが、自宅で起動している場合は個人宅を特定されかねません。


特に女性ユーザーは気を付けた方がいいでしょうね。ストーカー被害が起きないとも限りません。

自宅をプライバシーエリアに設定しておいても半径2kmって意外と狭いです。探そうと思えば探せるかも・・・。プライバシーエリアの中心に自宅を設定していると余計・・・。


ちなみに私は中心からずらしてます。さらに帰宅時はエリアに入る前までにシャットダウンするようにしています。いつどこで恨みを買っているか判りませんからね^^; 念には念を入れて・・・。

とは言え、エリア内にチェックポイントが5箇所入っているので自宅付近で起動している時も多く、たまにステルス状態でハイタッチしてしまう事もあり相手の方はちょっと驚いているかも・・・^^;

一時期プライバシーエリアの設定が3地点可能だった時がありました(説明は2箇所のままだったのでバグだったんでしょうけどね^^;)。せめて3地点可能な様にしてもらえると何かと助かります。   


アイコンの表示出来る範囲の設定も必要かと思いますね。例えばお友達登録している方の画面にのみ表示される(お友達の画面にのみ自分のアイコンが表示される)など。
あるいはお友達のお友達まで・・・とか。



犯罪を誘発・幇助しないとも限らず、このアプリの扱いには各自注意が必要かと思います。



あと、スピード警告。 高速道とかで警告が出る時有りますよね。サーバー側にログとして残っているのかな? これって警察からしたら欲しい情報ですよね^^;  まぁ、私は安全運転なので大丈夫ですが!(爆)





ついでに言わせて貰えば、このアプリ重過ぎます!!(#`皿´) ムキーーーー!

おまけにサーバーの処理能力が少な過ぎ!!!

スマホがめっちゃ加熱するし、バッテリーが劇減り!

画面から他のユーザーが消える事もたびたび有るし、ネットワークに繋がらなくなる事も多い。


早く改善してください・・・。


夜間照明モード(反転)とかもあると助かるな・・・。



加熱問題はエアコンの風を当てとけば大丈夫だけど、冬になったらどうなるん?(-"-;)


バッテリーは容量が1000mA以上の充電コードを使ってれば問題ないけど、1500mAとか使うとバッテリーが加熱し過ぎちゃってスマホが温度異常でダウンしちゃいます^^;



お友達へのお願い。
何シテル?への連携機能はOFFにしてくださいね。何シテル?の画面が走行ログだらけだと目も当てられません^^;





チェックポイント巡り、バッジ獲得も楽しいですね。

テリトリーの獲得は陣取りゲーム的な要素も有って、ちょっと嵌りましたね^^ 

でも、これも地元有利、 通勤路の人有利ですよね。

私なんて某公園傍なので自宅で起動しただけでチェックしてしまいます(全然困りませんけど^^;)。



蓄積されたポイントの他の使い道も何か考えて欲しいですね。

楽天とかYahoo!とかのポイントに移行出来たら最高なんですが!(*^ー゚)bグッ!




今月初め、獲得テリトリーの数が44箇所まで増えました。5月にフォトギャラで31箇所って書いてたので更に増えましたね^^ゞ

こんなに要らないって書いておきながら・・・^^;


これはこれで維持するのが大変なのでやはり近場だけにしようと思います^^; テリトリー増えてもなんか最近虚しいんですよ・・・(´・ω・`) 

テリトリーを獲った盗られたって熱くなってる方達もいるし・・・そのうちみんカラ内で揉め事起きそうだ・・・(笑)


今後は維持するのに使っていたエネルギー(時間とガソリン)を行った事の無いチェックポイントを訪れる事へ振り向けます(また走行距離が増えるな・・・^^;)





あぁ~、思いつくままずらずらと書いてしまいました・・・長文大変失礼いたしましたm(_ _)m




※7/31 追記

    テリトリーは7/31現在で41箇所です。

    今後、「基本的に」チェックしないポイント・・・

    「SA/PA」
    現状維持
 
    「インターチェンジ」
    茨城空港北

         「ダム」
    藤井川 椿川 飯田 三野輪池 (不動谷津)

     
「駅」 
     内原 常陸津田 後台 上菅谷 菅谷 南酒出 額田 
     東水戸 常澄 大洗 新鉾田 徳宿 谷川原

     
        
     「城」
      現状維持

          「名橋」
     現状維持

     「都市公園」
     現状維持

     「神社」
     現状維持

    
これで半分か・・・( ・ิω・ิ)フムフム



何でわざわざ書いてるんだろう・・・^^;

 Jさんとか、Kさんとか、Sさんとか、Bさんとか、Aさんにか? (* ̄▽ ̄)エヘヘ


※8/1 追記


   今日のハイドラを観察していて、今後のテリトリーに関して一部変更いたしました^^;
 
 

 
Posted at 2013/07/25 22:18:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他車ネタ | 日記

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation