• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

マイ・ツール

私が、加工するときに愛用しているツール。

DREMEL STYLUS

DREMEL STYLUS (ドレメル・スタイラス)
BOSCHのグループ企業のブランドDREMELのハイスピードロータリーツール。

STYLUSは、片手操作が容易なグリップデザインと充電式リチウムイオンバッテリー内臓によるコードレスなのが売りのロータリーツールです。
軽量な上、驚異的なバッテリーの持ち、最高25,000RPMの10段変速、100種類のアクセサリーと高性能。価格もお手頃です。

大抵、加工作業はどこかの駐車場でやっているので、バッテリーが持つのは大変助かります。最長2年間持つとか・・・。私もまだ2回しか充電していません。
手持ち専用なので、アタッチメントが使えないのが玉に瑕ですが、これからも活躍してくれることと思います。

Posted at 2009/02/26 23:38:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | 日記
2009年02月25日 イイね!

エンジンカバー自作②

昨日のブログで、何故マックスコーヒーがエンジンの上に載ってるのかといえば、エンジンカバーを弄っていたからなんですよ。(誰も聞いていないって?)


結果から言うと、完全自作は棚上げ~(^^)ゞ

こういうのは途中まで作ってたんですが・・・

エンジンプレート

アルミの8mm厚を使用しています。


中古のA3・TT用のエンジンカバーASSYの中古を探してもらっていたんですが、出物がない・この2ヶ月出てないと言うことなので、ねこさま情報の「Alpil カーボンエンジンカバー(中古)」をヤフオクで落としました!

それを遠慮なくぶった切りました!(要マスク・手袋)

右端と奥側をカット


で、エンジンに被せてみた・・・

エンブレムが欲しい・・・

おっ、ぴったし!
でも・・・なんか寂しいね・・・。
エンブレムも無いし。


固定はゴムのパーツを適当に見繕って嵌めてるんだけど、溶けないだろうか?
明日1日様子を見ます。


この記事は、エンジンカバー自作①の続きです。
Posted at 2009/02/25 19:49:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | VW GOLF GTI | クルマ
2009年02月24日 イイね!

マックスコーヒー!

マックスコーヒー!








←7代目デザイン


あの!チバラキのソウルドリンク!マックスコーヒーが全国発売されました!!
最近では関東一円また一部の地域での販売が始まるなどしていましたが、2月16日より全国展開に!
TVCMも流れてるので、すでにご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

とは言うものの、私も1年ぶりに飲みました(^^)ゞ
昨年の今頃にブログで取り上げていましたね。

相変わらず激甘さは健在でしたぁ~。
まだ飲んでいない方は一度お試しあれ~。


MAX COFFEE公式サイト
Wikipedia「マックスコーヒー」
Posted at 2009/02/24 22:18:13 | コメント(16) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年02月23日 イイね!

内示の通達!

内示の通達!本日、上司から内示を通達されました!









3月21日付けで、土浦の事業所へ異動になりま~す\(^0^)/


今の事業所は、立ち上げ準備から居たので感慨深いものがありますね。

4年続いた長距離通勤とももおさらばです。
(今年中にしおやさんを抜くことは不可能になりました^^;)
新勤務地へは、うちから15分ほど。1/4に短縮です!
距離も7.5kmほど。なんと1/10!!
GTIの走行距離も伸びが鈍るので、その分、休みの日に遠出しやすくなりますね。


想定外の赴任地(水戸だと思ってた)だったので、正直心の準備ができてません。
業績がめちゃくちゃいいところなので、プレッシャーも感じてます。
土日の休みも取りづらくなるかも・・・。
Posted at 2009/02/23 20:32:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとり言 | 日記
2009年02月22日 イイね!

怪しい人だかりが・・・

怪しい人だかりが・・・今朝の常磐道友部SA(下り)での出来事。

なにやらさーはる号の後ろに人だかりが・・・。
なんか指差しながら、あーだこーだ熱く語りあっています。

一体それは、なぁ~ぜぇ~?




実は、さーはる号の左隣に日産GT-Rが停まっていたのでした~。
そのGT-Rをおじさんたちが批評しあっていたという訳。

GT-Rの後ろでやればいいのに・・・。

ちなみに、GT-Rの左後ろには痛車(かなり綺麗!)が1台停まっていたのですが、おじさんたちの眼中には全く入っていない様子でした。

最初、駐車場のその区画にはGT-Rと痛車しか停まってなくて、わざとGT-Rの隣にGTIを停めたんです。なぜって、二度と撮れない3ショットを撮れると思ったから(^^)
でもトイレに寄って車に戻ってきたら人だかりが出来てて、小心者の私は写真を撮り損ねてしまったのでした。。。。
Posted at 2009/02/22 22:19:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 常磐道 | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 5 67
8 9101112 1314
151617 1819 20 21
22 23 24 25 262728

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation