• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

GTIのラッピング修正とRとのツーショット♪

先日、GTIのラッピングを貼り替えたのですが・・・・・・





実は・・・





施工ミスがありまして・・・










カーボン柄の向きが揃ってない!!



まぁ、私も柄を揃えるのはトーゼンだと思っていたので、そこまで確認しなかったのもいけないのですが・・・^^;



勿論、針直しを要求したわけで。。。










揃いました♪





で、




ここ(家の近くの偕楽園駐車場)に車を停めたのも何かの縁(?)。





家まで歩いて戻り・・・(10分くらい)











家からRを持って来ました^^;






公共の駐車場で1人で2台の車を動かしてる怪しいおっさんと化してました^^;





青って綺麗に撮るのが難しい色ですよね・・・

HDR処理するかカメラのArtフィルター使った方がライジングブルーMの雰囲気出ますね。





この状況は常磐線の電車からも丸見えです^^;





雰囲気を変えて^^





ずっと2台を並べて撮る機会を狙ってたんですが、結局近くで済ますことになりました^^ゞ





ちなみに・・・






家ではこんな感じに並んでます♪

今度、窓ガラス割られるのは弐号機かもしれません・・・((;゚Д゚)ガクブル





  ふぉとぎゃら

    『ツーショット♪①』

    『ツーショット♪②』

Posted at 2015/07/31 19:45:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | VW GOLF GTI | クルマ
2015年07月30日 イイね!

サイスタ定例会からのキリンさんとの記念写真♪【後編】

寝過ごしてしまいましたが、まずは定番のあの場所へ^^









はい^^ イタリア街です♪

既に日の出の時刻なので雰囲気が違いますね^^;






花壇が増えたような気がするんですが・・・気のせいでしょうか?

配置も一部変わっていますね^^;



一人で動かすのは大変そうなので、今回は外周路だけで・・・(r[◎]≦)パチリ!








続いて向かったのは。。。









キリンさんです!(笑)






時間間違えましたね^^;






もろ逆光だし^^;






まぁ、一度来てみたかったんで~^^ゞ






夕方も撮ってみたいですね。






流行り(?)の白黒風~。









ベイブリッジの麓でも写真を撮って、さらにハイドラのCPを拾いながら次に向かったのは。。。











横浜赤レンガ倉庫。






やっぱ、夜かな・・・。









せっかくなので、コンビニで買ったサンドイッチを頬張りながらぶらぶら。





大桟橋にでっかい客船が入港してました~♪

『DAIAMONDO PRINCES』号って言うイギリス船籍の船でした。

乗客定員 2,670人/乗組員数 1,100人/全長 290m/全幅 37.5m/総トン数 116,000トン
(by Wikipedia)

長崎と韓国6日間の旅で98,000~108,000円だそうです^^

意外と安・・・い?^^;









道が混む前に撤収~。

ってな訳で、都内の城南島海浜公園まで移動。





んがっ!



この日は風向きの関係でB滑走路が使われず、迫力ある着陸を見れませんでしたTT

C滑走路(RWY34R)を離陸していく飛行機も、海霧で霞んでます^^;



それよりも何も、この日はとにかく暑かった!!((;≧≦))

木陰で休みながら旅客機を撮っていたのですが、午前中の内に我慢出来ずに車へ避難^^;



近くのコンテナ保管場所で写真撮ろうと移動するも、何故かトレーラーの荷台につまれたままで撮りたかったシチュエーションに非ず。。。



消化不良のまま、辰巳PAでハイタッチを荒稼ぎしてから帰路に着きました。



弐号機の2日間の走行距離は643.8km。 ハイタッチ89回でした。


Posted at 2015/07/30 19:09:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF R | クルマ
2015年07月27日 イイね!

サイスタ定例会からのキリンさんとの記念写真♪【前編】

先週の土曜日は久し振りにSAI-STAR定例会に参加してまいりました!


会場はいつもの埼玉のカインズスーパーモール川島。


仕事が終わってから行くつもりでしたので、この日は弐号機で出動です!


仕事先の栃木からハイドラのCP摂りながら向かったのですが…遅刻しました…^^ゞ





おNewなEさんのAudi S3 Sportbackとのツーショット♪

やっぱ赤もイイですよね〜(*´∀`*)ホレボレ




この日は20台くらいの参加だった様です。
(写真…2枚しか撮ってなかった…しかもスマホだし)


車談義に花が咲いた4時間あまり。


とても居心地の良い楽しい一時でした♪


常連さん、お初の方、ご無沙汰な方、絡んで頂きましてありがとうございました♪
(ご挨拶出来なかった皆様、ごめんなさいm(_ _;)m)


次回はEMKでお会いしましょう♪


幹事のがらぱさん、お疲れ様でした!



と…


『さーはるさん。この後どっか行くんでしょ?』
 (by 麦わらさんの相方さん)


さすが、行動が読まれてますな^^;


はい。正解です!(#^^#)




大宮で一風堂のラーメンを食べた後、ちょっと仮眠するつもりが……爆睡しちゃいました!(*_*)




翌日の行動は…後編で!


Posted at 2015/07/28 08:36:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年07月26日 イイね!

こ、こいつ、動くぞ!

弐号機に心強い(?)相棒がやって来ました^^







はるばる海を越えてアメリカから!








GWに注文してから実に2ヶ月^^;









『R2-D2 USB Car Charger』(箱は2種類あり).

一応、公式グッズだそうです。









2つのUSB充電ポート経由して、2つのタブレットまたはスマホを充電できる(合計2.1アンペア)ので、ハイドラを起動してても安心です^^


充電が完了するとピロピロピープー♪と教えてくれます^^











起動時の動画


(明るい場所での撮影なので、LEDが分かり辛いです^^;)


充電していない時でも2つのUSBポートの間に在るスイッチを押すたびに、音声を発しながら頭部が動きます♪


音声も数種類あるので、信号待ちの時とかつい押しちゃいます^^;








USクォリティなので、動かし過ぎると頭部内の配線が断線するそうです^^;


(LEDが点灯しなくなる)


スリップリング(回転接続用のコネクタ)を入れれば解決しそうですが・・・^^ゞ


分解が苦手なので壊れないで欲しいです^^;








12月公開
STAR WARS/The Force Awakens(フォースの覚醒)

新3部作。楽しみ~♪




Posted at 2015/07/26 19:20:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味の部屋 | 日記
2015年07月19日 イイね!

山梨・道の駅巡り! Vol.2

山梨・道の駅巡り! Vol.1の続きです^^;



2日目は睡魔と闘いながら大事な会議をこなし^^;

夕方には無事開放されました♪



高崎市内のスーパー銭湯でさっぱり&仮眠したあと出発!

上信越自動車道 ・横川SA(下り)で遅めの夕食です。


釜飯はとっくに終わってしまった時間でしたので「ソースカツ丼」を
いただきました♪



一旦、長野県に入り佐久ICから下道で道の駅「ほっとパーク浅科」~
「マルメロの駅ながと」と巡り、岡谷ICから中央道へ。

原PAでまで移動してまた仮眠(-_- )zzZZ



目が覚めたところで夜食♪


「そばシュークリーム」&「生シュークリーム」。

つい、高コレステロールを摂取してしまいました^^;




小淵沢ICから下道に入り、道の駅「こぶちざわ」~「信州蔦木宿」~
「はくしゅう」をゲット。

一気に南下して「富士川ふるさと工芸館」~「しもべ」と周り、残すは
3箇所!




初日に甲府から高崎まで移動する時に昇仙峡に寄っていたので、
身延山久遠寺にも立ち寄りました。


観光名所巡り 山梨県バッジをゲット♪


さらに南下し静岡県に!

道の駅「富士川楽座」~浦原から旧東海道を東へ向かい、東海道
宿場町15番・浦原~11番・三島までゲット。
道中、道の駅「富士」を通り、沼津で朝食を。



沼津港で多摩ナンのG7GTIの脇に停めさせてもらい向かったのは・・・




「魚河岸 丸天」さん。

まだ朝の8時前だと言うのに店内は満席状態でした^^




聳え立つ掻き揚げ丼が有名らしいですが、胃がもたれそうなので
「魚河岸丸天丼」に♪



こあと久し振りに大観山へ行こうと思っていたのですが、道に迷っ
たり、戸倉城跡に寄ってみたりしてるうちに遅くなってしまったので
富士スピードウェイへ。



限定バッジ♪




西ゲートにて。




いつもの霊園にて^^;



んっ!?

画像編集していてビックリ@@;





き、傷!?@@





大丈夫でした!

センターラインの映り込みでした~(笑)




気を取り直して山中湖に向かい、道の駅「富士吉田」ゲット。




お昼は山中湖畔の「手打ちそば やまさと」さんへ。

人気のお店らしく、遅めの時間にもかかわらずすごく混んでいました。




「天せいろ」

会津産の霧下そばと雄国産そばを全挽きし、富士の名水で打った
二八蕎麦だそう。

お蕎麦といい、天ぷらと言い、韃靼蕎麦茶に蕎麦湯に至るまでおい
しゅうございました♪





その後の河口湖では道の駅「かつやま」をゲット。




これで残すはあと一つ。




中央道大月JCT方面に向かい、道の駅「甲斐大和」に到着♪




山梨県の道の駅コンプリート。









初日の走行経路



2日目夜からの走行経路

3日間で1526.74km走破!




いつの間にか、弐号機も6万キロに突入^^

うちに来てからのひと月で4000km^^;

過走行車がもう一台増えそうですね^^ゞ




Posted at 2015/07/19 23:44:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイドラ! | 旅行/地域

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
5 6 7891011
12131415 161718
19202122232425
26 272829 30 31 

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation