• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さーはるのブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

ゲリラ豪雨…冠水…その衝撃たるや…(;_ _)

どうも!
一週間振りの休みだと思ったら、もうお盆も終わりですね^^;



昨日は土浦で仕事だったのですが、ちょうど帰る時にゲリラ豪雨の直撃を受けました。





土浦付近は54mmの雨!

文字通り滝の様な雨です^^;

雨雲は東に抜けるとの予報でしたので、北に帰る私はそのまま帰路に。





出発間も無く、土浦駅前では道路が冠水状態@@

坂道も川のように水が流れて来ます

その先も所々が冠水。。。

フロントブレーキからは変な音がします^^;






走ること20分。

ようやく土浦北IC手前のゆるい下り坂まで来てホットしたのも束の間。。。



その先は完全に水路と化した道路・・・^^;

前の車に続いて突入しちゃいました!




軽い衝撃はあったものの、走れない深さではありませんでしたのでソロソロ走って常磐道へ。







特に気にしてなかったのですが、今朝車を見てビックリ!








サイドベントが外れ掛けてます!

牽引フックに引っ掛かって脱落を免れました^^;




そして反対側は・・・







なんと、パックリ・・・(゚_゚;)

グリル、ロアグリルも外れてます。




おまけに!





リップスポイラーがアンダーカバーごと在りません!!Σ(゚◇゚;)ガーン




インター手前ですね。。。(´д`;)




とりあえず、復旧作業。


右のサイドベントは問題無く収まりました。

左のフォグはカプラーが外れてました。

グリルも爪が折れててビスが2本とも無くなってました。

左のフェンダーは折り返しの部分が上(内側?)に曲がっていて、そのままではバンパーがはまらないのでペンチで修正^^;


まぁ、ここまではよく有る事なので慣れてますが・・・。



アンダーカバーも後方が外れて下がってますね。

地上高4cmくらいしかありません。

後日直すとして、問題はフロントリップかぁ。



落ちてるかなぁ。

在ったとしても、踏まれてバキバキになってそうだなぁ。




念のため確認しに行って来ますわ!





Posted at 2015/08/15 14:45:09 | コメント(13) | トラックバック(0) | VW GOLF GTI | クルマ
2015年08月04日 イイね!

アクセルのレスポンスアップ!

弐号機のアクセルレスポンスのいまいちさが気になっていた私。。。

壱号機のSPRINT BOOSTERを移植しようかと考えていたら・・・

ふと、思い出しました!




もう1セットうちに在る!!^^;





chobinさんがR32からメガネ君に箱替えした時に選別にくれたのが眠ってました^^ゞ

念のために適合表で確認すると、ⅤとⅥは同じ品番なのでノープロブレム♪



で、仕事上がりに早速装着!

こうなると居ても立っても居られないので、お出掛け~^^;





おっ! すんごくアクセルワークがしやすくなりました!^^

一号機と同じ感じ!(そりゃそうだ!)

現行型はモード切替が付いているそうですが、私にはECOもノーマルも要りません!

常にスポーツモード上等!

DCCも常にSPORTモード!!(もっと固めでもいいくらい・・・)

ああぁ~、運転が楽しくなってしまった♪






気が付けば、霧の中。。。





1時間くらいで霧が晴れました。


福島の布引高原♪




去年おじさんに連れられていった撮影スポットが思い出せません^^ゞ




ここ。。。結構走り回ったんですけど。。。辿り着けず。


また9月の頭に来ます!






そのまま、ばびゅ~んと磐梯東スカイラインへ。





浄土平。

ワインディングで車酔いして30分死んでました(笑)




こあとは、福島市⇒二本松市⇒白河市と移動し、国道118号経由で水戸まで戻りました。





二本松市では、二本松駅前の杉乃家さんで『浪江焼きそば 大盛り』を♪

街の2/3が帰還困難地区に指定されたままの浪江町に在った浪江焼きそばのお店のひとつで、

当時、20軒ほど在った浪江焼きそばのお店で現在再開店したのはここだけなんだそうです。

うどんかと思うほどの極太麺を大量のもやしと豚バラ肉で炒めてあります。

今までイベントなどで食べて来た浪江焼きそばは何だったんでしょう?(笑)

いつの日か、再び浪江の地でお店を開ける事を祈りつつ完食!





どこかお城に寄らないと気がすまないので、4回目の白河小峰城に♪^^

震災で本丸の石垣が崩れてしまって復旧中でした。





さてさて、ちょっとアクセルの感じを確認するつもりが643kmも走ってしまいました^^;

時間に余裕があったので、往復とも下道オンリー。

帰りの棚倉~水戸間は超燃費走行♪


棚倉で走行可能距離表示90km。

水戸まで82km走行して、走行可能距離表示が70km^^

アクセルワークでどうにでもなる事を再確認しました^^;





明日も暑そうですね。。。

暑中お見舞い申し上げます♪
Posted at 2015/08/04 19:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF R | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます
ℋᎯᏢᏢᎩ✮ŊᎬᎳ✮ᎩᎬᎯℜ」
何シテル?   01/01 09:29
VW GOLF6 R(青)に乗ってます。 血液型がO型からA型に変わりました(*゚∀゚)アヒャヒャ 城跡、歴史物、ダンボーの写真に夢中♪ 車暦は、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

椿華亭 目黒権之助坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 11:24:20
茨城太平洋沿岸オフ&茨城スイーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 10:51:27
VCDS コーディング一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 07:29:58

愛車一覧

輸入車その他 BD-1 BD-18 (輸入車その他 BD-1)
せっかくの折りたたみ式ですが、長い事折りたたんでいません。こいつをプジョーの車に積んで出 ...
輸入車その他 GIANT 参号機 (輸入車その他 GIANT)
さーはる参号機。 黒と赤なところにビビッと来た!^^ しかも安い!!^^; フレームとフ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R Mk6 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
神奈川某所のVWディーラーでも無く中古車屋さんでも無いお店で見つけた1台。 2010 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Mk5GTI(過去車) (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
(過去車:過去車で登録すると閲覧が面倒いので…) 新車から丸11年と3か月₍実動期間10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation