• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプエースの"スプエース2号" [トヨタ レジアスエース]

整備手帳

作業日:2018年12月16日

フロントカメラ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
サイドカメラに続いてフロントカメラを取り付けました。取付位置はナンバー下かフロントグリルか迷いましたがリップスポイラーを付ける予定なのでグリルにしました。カメラはサイドと同じデータシステムです。
2
取り付けステーはアルミアングルをカットして作りました。
3
そのままでは目立つのでつや消しの黒で塗装して取り付けています。見えている穴は6mmボルトの通し穴です。グリルとボディの間に挟み込み固定します。
4
配線はサイドカメラの時と同じグロメットから車内に通します。
画像の写真はありませんが問題なく映りました。
今車内の配線は混みあってスパゲッティ状態になっています。少し整理してからUPします。(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビームインジケーター 不点灯防止ユニット取付

難易度:

マフラーカッターを付けました。

難易度:

PEAの副作用

難易度: ★★★

17回目の車検

難易度:

エアコンクリーニングしました。

難易度:

タイヤを交換しました。

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S800 ステンレスタコ足製作 https://minkara.carview.co.jp/userid/1242997/car/979268/8240499/note.aspx
何シテル?   05/23 22:04
車趣味はホンダSから始まりいろいろな旧車を乗り継いで来ました。その内の数台は自分の手でフルレストアしています。最近はドッグスポーツにハマり遠征用のバンを弄ること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガシーツーリングワゴンからの乗り換えです。 スバル車6台目になりました。 今日納車で少 ...
トヨタ レジアスエース スプエース2号 (トヨタ レジアスエース)
レジアスエース2台目です。今回は標準からワイドになりました。前車以上にスペシャルな1台に ...
ホンダ S800 エス (ホンダ S800)
6~7年振りに車検を取り現役復帰しました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
20年以上前の車ですが、我が家では最新の911です。 4台目の911で初めてエアコン付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation