• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まだら。の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2017年3月26日

ホイール塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイール塗装に挑戦です。
今回使用したのはFOLIATEC(フォリアテック)スプレーフィルム(マットブラック)です。
ブレーキキャリパーに続きまたまたお世話になります。
このスプレーの特徴は飽きたらすぐに剥がせるという点です。
ではさっそく
2
洗剤で洗ってシリコンオフで脱脂。タイヤ外すのがめんどうなので、そのままマスキングしてます。
3
シュシュ~と3回塗りしてます。
4
十分乾燥させて、さっそく取り付け~
5
センターキャップも新品に交換しました。
BBS純正で青とかあったんですね。はじめてみました。と同時に購入ボタンをポチッとな。即買いしました・・・
6
うん、いいっ!!あとはいつまでこの状態がもつかですね。
今回の注意点はちゃんと脱脂することですかね。脱脂したつもりでも、はじいて塗料がのらない箇所がありました。十分乾燥させた後に再度スプレーして、塗料がのらなかった箇所も仕上げてます。
ちょっとしたイメチェンにいいかな~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション♪

難易度:

(自分用メモ)今のボディーで315はけるかな?

難易度: ★★★

空気圧チェックAll2.1

難易度:

タイヤ組替え【ゼクノーバ Super SportsRS】

難易度:

タイヤホイール交換

難易度:

空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月27日 11:15
はじめましてkyouyanといいます^ ^


とても綺麗に塗装されてカッコいいですね☆
自分も先日、同じラバースプレーでスカッフプレートを塗装しました^ ^
ホイールも塗装しようか悩んでいます(笑)
ホイールへの塗装はどのくらい耐久があるのでしょうか?←洗車などで剥がれてしまう等

もしお分かりになられたら是非教えてもらえないでしょうか?
コメントへの返答
2017年3月28日 13:23
はじめましてkyouyanさん

コメントありがとうございます!
自分も先週塗装したばかりでまだわかりませんが、柔らかい布でかるくこするぐらいなら問題ありません。
洗車機にいれると剥がれる可能性が高いってのは聞きました。高圧もあてないほうがいいと思います。
あまりお答えできませんで、申し訳ないです。

プロフィール

「SECOM はじめました。」
何シテル?   08/20 16:07
ぶっちゃけ金欠です。 中洲は控えます。無駄使いは控えます。でも、車には金使います。 知ってるかたも知らないかたも、どうぞよろしこ^-^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンソールスイッチLED化【孫市屋 T3 マイクロLED】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/11 10:11:48
FD3Sタコメーターの修理備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/13 22:19:14
シフト レザークラフト 自作 ブルーステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 08:17:06

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
購入して12年になりました。何度かトラブルに見舞われましたが、まだまだ元気です。 9割通 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation