昨日、Dラーに車検に出し、本日午後に受け取りました。
交換か所は、クラッチペダルパッド!
割れてました。\294
工賃は840円(んー自分で直したかったなぁ)
あとはブレーキフルード、デフオイルを交換お願いしておいたのでそれで終了。
ただ、今回交換はしないけど、
「一応、色々気になる所ピックアップしておきました」
って内容がちょっとあって。やっぱゴム系ですね。
・Vベルト
・ボールジョイントダストブーツ
・スタビライザーコントロールリンク
・あとプラグ(汗)<==最近眺めてなかったけど、かなり解けてるらしい
だ、そうです。
クルマを取りに行ったあと、江東区にある施設に行ってみました。
江戸深川資料館 (入館400円)
深川の江戸時代の暮らしがちょこっと再現されてます。
その後は
東京都立現代美術館
いまだけやっている
特別展「手塚治虫×石ノ森章太郎 マンガのちから」
を観に行きました。ほとんど撮影禁止でしたが一部だけ
撮影可能でしたので・・・・・。

常設展+この特別展で1200円ですが、かなりじっくり楽しめる(3時間)ので、満足度高いです。
美術館には駐車場がありますのでクルマでもOK!
江東区には、結構色んな施設があるのでこれからも、ご紹介?いたします。
そして、オリンピック!もし東京で開催となると過半数以上の競技が江東区となります。
東京ビッグサイト・ホールA (既存 江東区有明 東京国際展示場)
・レスリング
東京ビッグサイト・ホールB (既存 江東区有明 東京国際展示場)
・フェンシング ・テコンドー
有明テニスの森 (改修 江東区有明)
・テニス
東京辰巳国際水泳場(辰巳の森海浜公園) (改修 江東区辰巳)
・水泳(競泳)・水泳(飛込)・水泳(水球)・水泳(シンクロナイズドスイミング)・近代五種(水泳)
夢の島競技場 (既存 江東区夢の島)
・馬術(馬場馬術、障害馬術)
夢の島公園 (改修 江東区夢の島)
・アーチェリー
夢の島ユース・プラザ・アリーナA (改修 江東区夢の島)
・バドミントン
・近代五種(フェンシング)
夢の島ユース・プラザ・アリーナB (改修 江東区夢の島)
・バスケットボール
夢の島ユース・プラザ・アリーナC (改修 江東区夢の島)
・体操(体操) ・体操(新体操) ・体操(トランポリン)
海の森クロスカントリーコース (仮設 江東区青海)
・馬術(クロスカントリー)
海の森水上競技場 (新設 江東区青海)
・ボート
・カヌー(フラットウォーター)
海の森自転車コース (仮設 江東区青海)
・自転車競技(マウンテンバイク) ・自転車競技(BMX)
若洲オリンピックマリーナ (新設 江東区若洲)
・セーリング
追伸NAのアッパーマウントが6000円位する事を知りげんなり。KYBのサスより高い(T-T)
Posted at 2013/08/18 22:34:28 | |
トラックバック(0) |
江東区 | 趣味