• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンタン+のブログ一覧

2012年08月17日 イイね!

紀伊ハンター 2日目(8月12日) 2/2

さて、二日目の後半です。

高野山を後にし、宿に向かいます。

ルーティングはこうです。

到着が21時半に見えるのは、夜中にイオンに出かけたせいです(汗)

地図に雲がかかっているのは、この時間の天候をあらわしているのですが・・・・・・。

とりあえず370号線で、来た道を戻って下山します。
他にルートがないので。高野山に自転車で来ている人もみかけましたが、
ダウンヒル!自転車の天下ですね。クルマよりも軽快に下山していきます。

午後2時26分出発!



直線では70Kmオーバー。
コーナリング中もそのスピードを維持してターンして行きます。
僕も自転車乗りですが、この方のような走りは無理だなぁーと惚れ惚れしました。マジで。

橋本まで降りて、しばらく平野部を走行。吉野町より峠に入ります。




清々しく走っていたのですが、
大滝ダムを超えたあたりからバケツをひっくり返したような大雨になり、
轍に水が溜まってハンドルが取られてしまう始末。正直、FRはこうゆうときちょっと怖いですね。
しかも道はクネクネでアップダウンを繰り返します。
あまりの凄さに、写真を撮る事すら忘れてしまい写真がありませんが、ずーーーーーっと、雨の峠です。
午後6時12分宿につきました。



予想通りの4時間コース136Km。そのうち80%(108キロ)が峠でした。
なかなか経験した事がない距離の峠を走りました。

夕飯は宿で摂りました。



豚肉の陶板焼き!
この豚肉、紀州岩清水豚!なのですが、もちろん初めて食べましたが。旨い!うますぎる。

今回の旅行で、
ナンバーワンの美味しさでした!


マグロの竜田揚げも追加で注文しましたが、こちらも鶏肉のような軽さで旨い!
熊野って食事旨いかも!

ホテルなみ」は部屋もそこそこ広く、リーズナブルで食事も安くて美味しいので、お勧めです。



Posted at 2012/08/17 23:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紀伊ハンター | 旅行/地域

プロフィール

「ステージさんのファイナルスペックダンパー+ショコラを導入! http://cvw.jp/b/1244619/45446109/
何シテル?   09/08 13:43
シンタン+です。よろしくお願いします。 シンタンに「さん」は無用です。シンタンでどうぞ! 以前はNB8Cにのってました。 あえてNAへ!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
567 89 1011
121314 15 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

中学の同級生との集まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 04:08:52
NA8純正ブレーズバー装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 01:19:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式のNA6CEに乗っています。 (2011年8月に入手) 以前はNB8に乗ってまし ...
マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
オレンジ色が可愛くて買ってしまった。NB。 不本意ながら、アフターパーツ交換で、 車高8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation