NRIとはNon-Resident Indians
インド国籍を保持・取得している国外居住者。
本当に、パワフルだなぁーと最近思います。
会社の近くのNRIな会社は外にポルシェ・パナメーラが停まっていたり。
御徒町の宝石卸もNRI!
マイクロソフトの技術者もNRI
あ、ちなみにインドの人大好きです。
道行くインド人に声かけてしまう程。
なんでしょうね。パワフル感はほんと圧倒されるし、
語学の習得能力の速さも凄いし、
今日乗り換えの駅で電車待ってたら、
インド人の女性とその娘さんが前を・・・・・
「ナマステー」って声かけられたw
都内に2店舗を出している南インド店のオーナーさんでした。
娘さんと某カトリック系インターナショナルスクール帰りだとか。
こんな所で会うなんてビックリしたーと思ったら、
降りる駅まで一緒でさらにビックリしたぁー。
インド料理店で成功しているお店とそうでもないお店がありますが、
ここはかなり成功しているお店です。
最近、人気の
「南インド料理って何?」って人は是非行ってみるといいです。
http://www.dakshin.jp/
正直、値段は少し高めなんで、ランチがいいです。
ついでなんで・・・・・インド映画の紹介。
インド映画って唐突に踊り出す破天荒でハチャメチャなイメージがありますけど、
最近のインド映画は技術もストーリーもスタイリッシュです。
インド映画の殆どは、ヒンディー音声で英語字幕で観るので頭が痺れますが、
個人輸入も含めて100本以上観ていると思いますが、
僕の一番のおすすめはインドで最も人気のあるSRK(シャールク・カーン)演じるDON
幸いこれはTSUTAYAでレンタルあるそうです。
日本語版は既に廃番なので、
中古は値段が凄い事になってます。
(続編はDON2は2011年に公開されてますが、日本ではまだ未公開)
Posted at 2012/09/27 23:00:13 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理