2012年11月15日
皆様は英語話せますか?読めますか?書けますか?
僕は全然駄目。せめてヒアリング位はなんとかしたいと、
移動中など英語を聞くのがマイブームなのですが・・・・・。
技術職を生業としているので、たまに英文を読む場面に遭遇します。
あたらしミドルウエアだったり、ICチップのデータシートだったり、
規定や規格のドキュメントだったり。読むのはねー専門用語が多いのでなんとかなるし、サンプルでソースコード(プログラム)なんか併記されていれば、プログラムは万国共通(なぜかそういえば英語ベースだよねー)なので理解できる。
まぁ、普段英語を使う必要も無いので、真剣に勉強する気にもなれないのですが・・・・
いやー、それが、思い出しました。
「たまに英語使うんだった」と
打ち合わせ先で台湾の某ICメーカーと、組立等生産系の香港の技術者と、パーツ類の選定の話をしたのですが、英語でした。メリット、デメリットを話し合う会議。
まぁ、アジア圏同士なんで、
変な英語とホワイトボードへの筆談でなんとかなりますが、厳しい。
やっぱ、もうちょっとまじめに勉強しよう。
なんか、いい方法ないですかねー?
Posted at 2012/11/15 13:25:02 | |
トラックバック(0) | 日記