• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンタン+のブログ一覧

2013年05月23日 イイね!

スカイツリー1周年!

この記事は、今宵、スカイツリーが見える土手で。について書いています。


昨日は、開業一周年だったそうで。ロデちゃんのブログで、しっかり堪能させて頂きました。ありがとー!


僕からのお返しは、その三年前の5月、7月の写真です。
昔はこうやって、職場から完成しつつあったスカイツリーを眺めながら
仕事してました。あ、いや?
この頃は出向であまり自分の会社いなかったかなw


Posted at 2013/05/23 01:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYTREE | 旅行/地域
2013年05月20日 イイね!

東京日和 アフター アフター

東京日和アフターの途中で先に帰らせて頂き、
もう一つのイベント!


タイヤ交換(スノー => サマー)を行いました。
良い子の皆さんはご存知だとおもいますが、
ジャッキしたらすかさず隙間にタイヤを挟み込みましょう。
ホイールを外すとき固着してたりすると、つい引っ張りますが
ジャッキが外れたら大変!

そして、一応挟んでおけば、ユックリとブレーキ周りも確認・・・・


ガーン!なんだこのダストブーツ!ボロボロすぎる。
流石に24年も経過した足回りはこんなもんですかねー。

治してあげたいけど、ついでにショックも交換ですよね。
純正を入れるか?NEW SRとかを入れるか?悩む。
車高は下げる気がないので(素の車高が好きなのです)バネはそのままいけるかしら~。


追伸
軽井沢 MTGは第二、三駐車場になりました(トホホ)
Posted at 2013/05/20 23:23:56 | コメント(5) | トラックバック(1) | ロードスター | クルマ
2013年05月19日 イイね!

改めて実感(T-T)

この記事は、「東京日和・皐月」のインフォメーション&フォーメーションについて書いています。

ありがとうございます>東京日和関係の皆様。

今年になってから、出席率も下がりやっと2回目。
それもこれも、仕事で休みが潰れ気味で、疲れ果ててて早起きが厳しい(><)
ってのがありますが、今日は久々に参加させて頂きました。

しかも、途中サプライズ参加ですが(汗)

東京日和は途中参加、途中離脱有りの緩いルールにして頂いているお蔭で、
それに甘えて途中参加させて頂いてます。
主催者のロデさんは、皆勤賞なのに。ほんと感謝です。

なんか、久々の参加でも違和感無く、いつも通りにお話しをさせて頂き、
あー、やっぱロードスターの繋がりって最高だなぁと思いました。
いや、そうでなくロードスターに乗っている皆様が最高なのですね。
ほんと、
エージーレスな集まりっていいですよね。日々の疲れもマジで吹き飛びました。
やっぱ、もっと参加しなければ!


そしてー!


いつもマリナブルーは一人ぼっちでしたが・・・・・・

今回は






なんと








ハリーさんと待望の2ショット!

おおおお!
心底!




(T-T)嬉しかったぁー。


東京で走っているマリナーブルーは殆どというか全然みないんすよー!!!先輩!(ん?誰口調w)



もう、
「走っていれば・・・・」
     ↓
  僕でしょう!

ってくらい皆無なので、一緒に走れた事が凄く嬉しかったです!!

最高です(T-T)

そして、アフター!
チャリですよ。チャリ!

カメラ持っていかなかったので、iPhoneで少しだけ!


いいですねー。皆でサイクリング!大人になってもこうゆう事はガンガンやりたいですね。

さらに!

家内とタンデム自転車に乗れた事も楽しかったです。
避暑地の嗜みと思っていたのに、まさか都内、しかも地元で
乗れるなんて思いもしませんでした。
Posted at 2013/05/19 17:59:15 | コメント(9) | トラックバック(1) | 自転車 | 趣味
2013年05月13日 イイね!

山形三昧

先日のGWの前半、2泊3日で山形に行ってまいりました。

色々沢山面白かったのですが、細かく日記にするのは
落ち着いてからで(落ち着く気がしないけど)軽く写真を!

庄内藩校 致道館です。
フェイスブックで呟いていたら、知人が「是非!」と教えてくれたので
急遽立ち寄りましたが。とても良かったです。


庄内藩は列藩同盟盟主の一角として会津藩と戊辰戦争を戦ったのですね。

羽黒山の宿坊に泊まったのですが、その時に撮影しました。

羽黒山も凄い所でしたが、また今度w

そして、鳥海山!
数日前に開通したばかりのブルーラインを走ってきました。
走りたかったのです!



雲に覆われていて霧状態!


4m以上あったと思います。



家内が「こんな中、オープンで走るなんてクレイジーだよね!」と苦笑してました。


追伸:
軽井沢は前の日に向かって、佐久で一泊温泉で過ごす事にしました。
Posted at 2013/05/13 01:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年05月10日 イイね!

スタッドレスのまま

まだ、そういえば履いたままでしたスタッドレス。
交換する暇がないのです。

このままだと軽井沢もスタッドレスかしら。

追伸:
軽井沢の日は妻の誕生日です。
誕生日なのにロードスターの集いに同行だなんてねー(汗)
Posted at 2013/05/10 02:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「ステージさんのファイナルスペックダンパー+ショコラを導入! http://cvw.jp/b/1244619/45446109/
何シテル?   09/08 13:43
シンタン+です。よろしくお願いします。 シンタンに「さん」は無用です。シンタンでどうぞ! 以前はNB8Cにのってました。 あえてNAへ!!!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中学の同級生との集まり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 04:08:52
NA8純正ブレーズバー装着。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/29 01:19:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H2年式のNA6CEに乗っています。 (2011年8月に入手) 以前はNB8に乗ってまし ...
マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
オレンジ色が可愛くて買ってしまった。NB。 不本意ながら、アフターパーツ交換で、 車高8 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation