• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lowsoulの愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2012年11月29日

オプティトロンメーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
元の純正メーターが…
2
オプティトロンになって…
3
こうなった!
4
メーターをばらして針、シフト、ウインカー等を青のLEDに変更して、針は赤い塗料?をはがして白に塗っただけ。
5
これは70のVOXY。

これは針はノーマルでそれ以外を青のLEDに変更。
6
今の所このVOXYはナビ以外の光るスイッチはほとんど青に変更。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

外装

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月29日 7:11
お疲れ様です(*^_^*)
オプティトロンメーターは綺麗で見やすくて良いですしまさかそれにブルーを移植してしまうとは凄いですね!
自発光メーターは恥ずかしながら私はゼストが初めてでしたが軽四ながら乗りはじめは感動しました。
コメントへの返答
2012年11月29日 17:37
私は最初のオプティトロンは1系のセルシオからですね、あの頃はLEDじゃ無くて蛍光管でしたけど、私も最初は感動しましたね。
2012年11月29日 9:06
何だか ワクワクするような メーターですね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2012年11月29日 17:40
センチュリーもやっちゃおうかとちょっとだけ気持ち傾きました(笑)

プロフィール

「秋葉原ナウ。」
何シテル?   08/13 18:27
せんべいの町で暮らしてます 車を壊す…いじるのが好きなおっさんです ちなみにミリタリーも好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
昔から欲しかった1台!
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
ムーヴから代替
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
普段の足車
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
10年前にも2系の後期を乗っていて いつからか前期の顔が良いと思って
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation