• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンパルのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

事故に気を付けて・・・(◎_◎;)

事故に気を付けて・・・(◎_◎;)秋分の日の今日、いかがお過ごしでしたでしょうか?

こちら、先ほど事件がおきました!

我が家のガレージとなっているシャッターが、無残な姿になりまして・・・。


15時頃のこと・・・。
この真上の部屋でまったりしておりましたら、ガガガッ!と音と振動にビックリ(◎_◎;)

窓を開けてみると、車が目の前の道路上で立ち往生しておりました。どうやら無人っぽい。 見ただけで状況が理解できました。。。

犯人は・・・赤いクルマ。 
この位置に止めて車を離れたら、気づいたら車が無かったって話。


図で説明するとこうなります。



サイドブレーキを引き忘れ、ほんの少しだけ傾斜していたので加速が付いて・・・笑い話では聞くけれど、よくまぁこの距離を道路を横断して突っ込んできたものだと・・・呆れたw

おかげでシャッターの開閉ができなくなり、中にある私のテリキは出せません。 明日は仕事で使わないからいいけれど。 業者の見積もり等も明日以降になるし。

どうせなら電動リモコンシャッターに変えてくれないかなぁ~(^。^)y-.。o○
Posted at 2016/09/22 19:37:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他♪ | 日記
2016年09月20日 イイね!

テリ魂ぶぅぅぅ♪(((((((っ・ω・)っ っとキャンプ2016

テリ魂ぶぅぅぅ♪(((((((っ・ω・)っ っとキャンプ20169月17~19日、毎年恒例の「テリ魂ぶぅぅぅ♪(((((((っ・ω・)っ っとキャンプ」が開催されました。

もう最初に行っておきます。 毎年主催しているちーさん、今年もありがとうございました(*´▽`*) そして今回来れなくなったキントンさん、お父様のご冥福をお祈りいたします。

写真撮り忘れるし、記憶も飛んでるしなので・・・今回もまたダラダラと書いていきますのでご勘弁を(;^ω^)

場所は福島県の片曽根山森林公園キャンプ場。 
当初予定していたキャンプ場が先月末に熊が出たことで早期閉鎖となるトラブルに見舞われたが、地元ちーさんとkojiさんのフットワークの良さで連休空いているキャンプ場がすぐに取れた。 

17日 5時半出発。 
高速道路使わず300キロ、予定7時間の道のりです。



道中は何事も無く、ひどい渋滞にも遭わず、予定通り12時半に到着。
初日は5名。 みんなもう到着していた。
まずは5台並んでいるところを撮影。 今回の楽しみの一つである上げテリキ3台を並べることができた♪
(左からちーさん、tomさん、keniさん、mizさん、私)


もうすでに飲んでいる皆さん。 私も早速飲みながら昼ご飯を頂きます。 毎年楽しみにしている「ちーすけ飯」でございます。
まずはちょい辛の焼きそば。


そのまま飲みが進み、ほどなくしてみやぴーさんが手土産を持って来てくれました。 みやぴーさんが独身の頃以来なので結構おひさでしたね。

時は過ぎ・・・もう夕食。 ちーさん知らぬ間に調理進めておりますw
秋の味付け御飯と芋の子汁。(間違ってたら教えてくださいw)


そして肉祭りが始まり・・・飲み明かします。



途中から雨が降ってきた。 どうやら降ったり止んだりが続きそう。
初日と言うこともあり、21時にはバンガローの中へ。 間もなく夢の中へ・・・。


この日、蚊に刺された箇所・・・3か所。

6時前・・・自然に早く目が覚めた。 
小雨になったところでトイレに行ったり来たりを繰り返す。


駐車場からの景色。
手前の芝生でテントキャンプしてました。
この木々の先がバンガロー。


水場。


バンガロー棟。


朝ごはんの準備中。


朝ごはん、いただきます♪


9時半。
近くにある町営の温泉に行く。 200円。
風呂上がりにマッサージ機でアイスを食らう・・・オレw (ちーさんに撮られてた)


11時頃?にやま八さん、そのあと越後人さんが合流。 みなさんのお土産をほおばりながら2日目のオフ会がスタート♪

そして昼食はボンゴレスパゲッティ。(間違がってたら指摘ください)


しばらくして初めてお会いするkoji530さんが到着。 夜から仕事なので短い時間なのですが・・・。 これで8台のテリキが集まったw

あいにくの雨模様。 小雨になった時を見計らって愛車を並べて鑑賞会。
今回は上げテリが3台、下げテリが3台、ノーマル車高テリが2台です。 テリキは幅の広い弄りが魅力です♪
(左からキンパル・keni・越っちー・miz・koji・やま八・ちーすけ・tomAT)


キンパル


keni@

越っちー


miz!


koji530


やま八MR


ちーすけ♪


tom-A/T


雨の影響で他のキャンプ客がいないほぼ貸し切り状態。 テリキで周りを固めますw


さぁ、2日目の宴会の始まりです。
青唐辛子焼き。 keniさんは辛さに悶絶しておりましたw


色々食べたような気がするが、写真と記憶が無い(;^ω^)
でもお腹に余裕があったので、最後のシーフードカレーまで頂けました。


焚火を囲み、日が変わる頃まで盛り上がりました。
途中、kojiさんが夜勤のために帰られました。 またお会いしましょう(^^)/

2日目、蚊に刺された箇所・・・5か所。
朝です。
気が付いたらもう7時半でした・・・。


朝食は・・・昨夜のシーフードカレーです。 昨夜と同じ画だw


ちょっと走りましたが、名目津温泉に行きました。


後始末をして帰りの準備を進めます。


最終日、蚊に刺された箇所・・・3か所。

12時半、帰宅の途に就きます。
帰りは夕方に仙台近郊だったため、若干渋滞の中を走りました。
休憩をいれて、8時間半後の21時に無事帰宅いたしました。

今回集まった皆さま、楽しいひと時ありがとうございました。 
そしてちーすけ飯美味しかったです。 これがあるからまた集まれるのですね。

また次回お会いしましょう(^_-)-☆


総走行距離・・・600km
燃料消費量・・・60L
(結局燃費・・・10km/L)

キャンプ費用・・・5000円
雑費・・・2500円
ガソリン代・・・6800円
(金額合計・・・13300円)


PS.すっかり中身の薄い内容になってしまいました。 最後まで見てしまった方々、申し訳ございません。 あとは他の方のブログを併用してくださいませ・・・m(__)m
Posted at 2016/09/20 23:46:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月16日 イイね!

免許更新してきた♪

免許更新してきた♪あれから5年・・・。

人生初のゴールド♪

リオも無事に終わったということでw


今回は目の病後初の更新で、視力検査がどうなるかがちょっと心配だったのですが・・・



検査で左目がほとんど見えてないことがバレて、あらためて右目だけで0.7あるかどうかを検査・・・なんと! メガネなしで合格w

今度は視野検査。 右目だけで150度以上あればよしのところ・・・168度で合格w 結果、「眼鏡等・・・」の但し書きなく無事交付されました(^^♪

忘備録・・・
1時20分 申請受付
20分ほどで写真撮りまで終了。
2時まで教室で静かに待つ。 携帯圏外。
2時過ぎから30分間の講習を聞く。
2時40分 免許証交付されて終了。


家に帰ってからは今週末のテリ魂キャンプオフに備え、車の整備点検とお色直しをして準備完了。 
まぁ今回もちーさんにお世話になってしまうだけなので、気楽に行くんですけどねw
問題なのは毎回行きで体力使い果たしてしまうこと。 時間配分と睡眠時間がイマイチ・・・子供の遠足前状態です(;^ω^)

さて、何時に出ようかな(*´▽`*)
Posted at 2016/09/16 15:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他♪ | 日記

プロフィール

「ん・・・代車だ・・・。」
何シテル?   06/15 00:11
【キンパル工房 社訓】 1.見えるところはそれっぽく! 見えないところはそれなりに! 2.激安商品でも高価に見せる努力を! 3.とりあえず分解♪(*‘∀‘...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
1112131415 1617
1819 2021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

グリースのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 18:34:52

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
最先端装備満載の軽自動車に乗り換えてみたが、最先端すぎて理解が追い付かないw 弄ることも ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
購入費を抑えるため、オーディオや外装等のオプション品はできるだけカットしました。 DIY ...
ダイハツ テリオスキッド ひらがなてりき (ダイハツ テリオスキッド)
オフロード風の車体でフルタイム4WD+4AT+5Doorはとても使いやすい車。 ただし、 ...
トヨタ チェイサー チョイサー (トヨタ チェイサー)
13年間乗り続けたチェイサーです。 経年劣化との戦いの中、生活環境の変化に伴い、手放すこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation