• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orpheの愛車 [トヨタ プレミオ]

整備手帳

作業日:2006年10月30日

DIチップ(ULTIMA)装着その3(アーシングチップに追加1枚目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
既にアーシングチップ2枚を重ねて装着し、
広範囲で充分な効果が出ていますが、
更なる効果アップを期待して
「DIチップ(ULTIMA)」を1枚追加して
エナジーレベルを増量してみました。
2
DIチップをアーシングチップにより密着させるため
アルミ調「TuneChip」ロゴシールを剥がします。
3
購入時にDIチップ裏面に付いている両面テープで
DIチップをアーシングチップに仮装着した状態です。
4
本装着ではDIチップをアーシングチップに密着させるため
DIチップ裏面の両面テープは全て綺麗に剥がし、
「3M アルミテープ」で巻くように固定します。

念のためにDIチップ表面のロゴシールも剥がしました。
5
DIチップ裏面に「ペネトロックス」を薄く塗ってから
アーシングシップに重ね合わせてアルミテープで
二重に巻いて装着しました。

装着後はBLP本体に装着した時よりも効果があり、
アーシングチップの基本能力が更にアップしています。

それでもやはりバッテリーのプラス側端子に
1枚装着した時の方が効果は上なので、
                       プラス端子へのDIチップ装着はかなりお薦めですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドア インサイドハンドル ベゼル異音防止対策(テサテープ追加)

難易度:

運転席シート交換(ZN6純正シート取付)

難易度: ★★

午前中に洗車

難易度:

レスキューツールの収納場所

難易度:

毎年恒例、ハンドル交換

難易度:

フロントドア ロワーフレーム ブラケット ガーニッシュ異音防止対策(テサテープ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/124742/47713932/
何シテル?   05/11 19:09
パーツレビュー&整備手帳をメインに更新中です。 日常(時事)ネタは何シテルでつぶやきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

FB / 古河電池 UB.ACIES(ウルトラバッテリーアシエス) M-42 / B20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 00:54:02
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 11:28:44
トヨタ(純正) NUT, HUB(FOR AXLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 09:05:12

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
見た目はメーカー純正スポーティーグレードのように保ちながら、 操縦安定性・燃費・乗り心地 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
画像はマイナーチェンジ後のモデルですが、 私が乗っていたのはマイナーチェンジ前の2.5グ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が乗っていたのは2ドアクーペで色は赤/黒、 S57年式のフェンダーミラー仕様でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation