• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

徳小寺 無恒の"NV White Base" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

キャリパー を おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料で塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
面白い耐熱塗料があるから使ってみたら、というハナシを聞いて GW の宿題として買ってみた。
子供の日の今日、ようやく作業しコンプリートした。
2
紹介されたのは「おもしろ塗装工房」の、その名も「プロ仕様の耐熱塗料」。
今回は「プロ仕様の耐熱塗料(レッド)」と「プロ仕様の耐熱塗料(専用うすめ液)」を購入使用した。
3
塗料と一緒に入っていた「取扱説明書」なんだが、通り一辺倒な説明書ではなく、経験値でこうしたらいい、こうしたらこうなってしまうという実用的な説明書だった。
4
「塗料は食べられません。調味料ではありません」が光る。(笑)
5
「ワイヤーブラシ(大)(小)」、パーツクリーナー、マスキングテープ、塗料平筆(中)」を用意。
今回パッと見て、ハブの部分か干渉しそうだったので、そこだけマスキングした。
あとは、塗料が付いても綿棒などなどで落とせそうなのでそのままにした。
6
ワイヤーブラシ(大)で汚れ、錆などなどを落とす。
まぁ、これで大体汚れなどが落ちるんだが、細かい所、奥まったところ様に(小)も使用。
7
仕上はパーツクリーナーで脱脂と、汚れを洗い落として下地処理は完了。
8
僕は、この塗装平筆(中)一本で塗装した。
この筆一本あれば意外に細かい場所まで塗り込める。
まぁ、細かい場所は塗り切れないが、遠目に見て問題が無いのでヨシとした。
見えない裏側、細かいすき間など、完ぺきな仕上げを求める向きには、分解しての塗装、平小筆での仕上げをお勧めする。
さてさて、色々と試したが、原液で2~3回仕上げが一番ムラが無く綺麗に仕上がった。
余計な部分に付着した塗料は、綿棒に「うすめ液」を浸して除去した。
100CC のビンで 2/3 くらいを消費した。
余ったのどうしようかねぇ。
一応、ディスクのハブと接するフランジ部も塗装してみた。
9
塗ったばかりで耐久性は分からないが、使い勝手や発色性は、ホルツの耐熱塗料より遥かにイイ感じだ。
赤の色調は深みのある赤と言うより、明るい朱に近い赤と言った感じだろうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

さらにさらに・・・

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

請求書

難易度:

ナビバイザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「後視 いやぁこんなに簡単なバックカメラがあったなんて!! http://cvw.jp/b/124785/23876370/
何シテル?   01/04 14:54
無類のクルマ好きで、日産車を愛してやみません。 徳小寺 無恒のHNを引っさげ、かつての愛車、ワインレッド・パール・ツゥートンのU14ブルーバードの話題を軸...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おもしろ塗装工房 プロ仕様の耐熱塗料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 13:49:11
アニキの春うらら~( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 13:27:15
復活!ブルーバード 
カテゴリ:クルマ
2005/01/29 16:43:18
 

愛車一覧

日産 NV350キャラバン NV White Base (日産 NV350キャラバン)
子供の病気の進行により、C26 チェアキャブ を所有していたが、大型で重量級のクルマ椅子 ...
日産 セレナ LCV E STAR (日産 セレナ)
BX-Car をどこまでも乗りつぶす気でしたが、子供の病気の進行が予想以上に早く、歩行困 ...
BMW 3シリーズ セダン BX-Car (BMW 3シリーズ セダン)
日産から、これぞというクルマが出ないまま時間はどんどん経過し、X-Carも我が家に来て4 ...
BMW 3シリーズ セダン X-Car (BMW 3シリーズ セダン)
免許を取って以来・・・いえいえ生まれてこの方の「大」の日産ファンでしたが、昨今の日産車の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation