• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコノタマシマシマの"しましま号" [マツダ ポーターキャブ]

整備手帳

作業日:2012年3月24日

米国には居ない(笑)アメリカ~ンなミラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヘッドライトカバーを交換したついでに
世間ではアメリカンと呼ぶらしい
メッキのルームミラーにチェンジしてみました。

某オークションにて中古をゲット。
ルームミラーって意外と忘れがちなんですよね~
2
当然、そのままじゃ着きません!

左は純正、右はメッキミラーのベース。

手をマメだらけにして
ブラケットを削り出すのが面倒なので
ベース部分のみ純正を使用します。
(どうせ見えないしね!)
3
まったくの無加工で合体完了。

う~む。こりゃラクチン♪
4
そして取り付け。

えらくちっちゃいですなw
5
裏からパチリ。

お手軽イメージチェンジにいかが?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換、キャブ調整

難易度:

雨漏りの修理

難易度:

EGRモジュレータ交換

難易度:

水周りリフレッシュ その2

難易度: ★★

サイドブレーキワイヤー修理

難易度: ★★

水周りリフレッシュ その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SX125R SX125 リヤスプロケット&ブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1248373/car/3524290/7774584/note.aspx
何シテル?   04/30 17:16
どこかで見かけてもそっとしておいて下さいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ しましま号 (マツダ ポーターキャブ)
よせばいいのにこんな軽トラで遊んでいます~ ※2012年5月、以前と外観が変わった為、画 ...
スズキ SX125R スズキ SX125R
バーディー80での林道走行に限界を感じ 10数年振りにオフ車の世界に戻ってきました。 ...
トモス クラシックII 大きい子供にも人気号 (トモス クラシックII)
5年間、水色のクラシック1にお世話になり 新しくこちらへ乗り換えました。 ミッションか ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ワークスに代わり家族用として購入。 久々のホンダ車。 人生初めての箱バンであり、AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation