• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコノタマシマシマの"しましま号" [マツダ ポーターキャブ]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

ポーターキャブ メーターフードをラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
あぁ・・土日が休みってホントいいですねぇ。

寒くも無く、暑くもないこの時期に
連休なんて嬉しい限りです。

で、勢いでこんな無駄な事を。

以前アストロで購入した
カーボン風シートでラッピング。

ラッピングなんて書くと
なんかカッコイイですが
要するにボロ隠しにシール貼っただけやねw

痛みかけた内装のボロ隠しにいいかな~と。

貼り付ける作業はけっこうメンドウ。

難しくはないけどメンドウです。
ホント、手が3本欲しくなりますねw

2
作業直後のメーターフード。

ドライヤーで(ヒートガンじゃないのがビンボくさいね!)
よーく炙ってとにかく伸ばすこと!

押さえつけて貼りついてるようでは
数時間で剥がれてきますよ~

まぁ、興味があったら
一度やってみるとわかりやすいと思います。

こんなしょうもないパーツでも
凸面凹面曲面があって平面部はほぼありません。

貼り終わる頃には
いつも見てるはずのこいつが
別のパーツに見えてくるかもね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水周りリフレッシュ その1

難易度: ★★

EGRモジュレータ交換

難易度:

サイドブレーキワイヤー修理

難易度: ★★

雨漏りの修理

難易度:

雨漏りの修理

難易度:

オイル交換、キャブ調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SX125R SX125 リヤスプロケット&ブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1248373/car/3524290/7774584/note.aspx
何シテル?   04/30 17:16
どこかで見かけてもそっとしておいて下さいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ポーターキャブ しましま号 (マツダ ポーターキャブ)
よせばいいのにこんな軽トラで遊んでいます~ ※2012年5月、以前と外観が変わった為、画 ...
スズキ SX125R スズキ SX125R
バーディー80での林道走行に限界を感じ 10数年振りにオフ車の世界に戻ってきました。 ...
トモス クラシックII 大きい子供にも人気号 (トモス クラシックII)
5年間、水色のクラシック1にお世話になり 新しくこちらへ乗り換えました。 ミッションか ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ワークスに代わり家族用として購入。 久々のホンダ車。 人生初めての箱バンであり、AT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation