• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

毎年の事とはいえ、こんな気分か

毎年の事とはいえ、こんな気分か 今日は比較的あたたかかったですが、
関東でも今週はすっかり冬(師走頃の気温?)

寒いので、腰の塩梅も一進一退状態。
そんな中、いよいよこの時期が・・・

『スタッドレス交換キャンペーン(社用車の)』
昨日からスタートです。


2輪目を換えようとジャッキをあげたら“ローダウン”


「午後から使うから、ね!」との御所望なので、ジャッキを直している時間、なし。
いやいや、自分も午後から外出なんですが。同じですから。時間、ないのは・・・


仕方なく残り3輪、根性の車載ジャッキ攻撃でしのぎましたが
“油圧の力、ありがたいね”と実感を。

あと最低2台、下手すれば更にもう1台交換しなければならないんだよな。正直、面倒。
全然当方ウレしくもなければ、得もなし。







帰社後散らかった机の上を更に引っ掻き回した後、だれもいない倉庫の片隅で深夜の残業を。



自棄になり、以前から考えてネタを実行。
こんなタイミングでする必要は全くないのですが、一種の“現実逃避”です(汗)



効果は如何に?ネタ上げする所ないのですが、もう少し乗ったらと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/11/16 19:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新幕登場
ふじっこパパさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 20:29
こんばんは
タイヤ交換お疲れ様です^^

この時期いつ交換するか迷うところです
もう一回ぐらい、走りに行きたい
ところですが^^;
コメントへの返答
2013年11月16日 22:16
こんばんは
自分のクルマであれば、よいのですが(泣)

今年はこちらでも早そう?なので、
迷うところです。
2013年11月16日 22:49
タイヤ交換の時期ジャッキの取り合いしていた記憶が・・・

最近の車は低床タイプじゃないと使えませんからね。
コメントへの返答
2013年11月17日 22:12
こちらは台数も少ないですし、自分しか・・・

低床タイプもそうですが、重い車も増えたので
2tタイプでは怖いと思う事もしばしば。


いいジャッキを支給してもらいたい、です(泣)

プロフィール

「@たく:ぶろぐ さん 今回はパテレさんに加え公式さんも普段以上に早いupで非リアタイでもありがたかったです。前回の時に比べてヨリ多め?な印象を受けました。」
何シテル?   08/21 23:17
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation