• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月11日

なんだか今年も走ってます(2015.2.11 桶川スポーツランド)

なんだか今年も走ってます(2015.2.11 桶川スポーツランド) N-ONEで走るの「去年でやめる」って
言ってなかったか?と言われそうですが
今年の1発目、走って来ました。
1回位、桶川も走りたいなぁ~、と。

早朝は寒かったですが、日が出てくると一息
風も無く桶川らしからぬ天候で助かりました。

関係各位、お疲れ様でした。

2014年シーズンは完全逃亡(汗)をしてしまい、
参加は2013年の第3戦以来でした。

N-ONEなので流石に超ハードな「軽自動車クラス」は
いくらなんでも無理と、「初めてクラス」で。
「どこが始めてだ!」怒られそうで・・・

ところが、受付時のシリーズ規則で「ライトウエイトクラス」に
ATも参加がOKな「ライトウエイト&ATクラス」に衣替え。



負傷の為お休み?の噂のあった
首領様こと校長せんせいにお伺いを立てた上でクラス変更。

「ライトウエイト&ATクラス」で走らせて頂きました。


撮影時、許可はもらったので晒します(笑)



今日の為に病院抜け出し。。。 本当にお大事にして下さい。


今日のコースは此方。



地獄の昨年最終戦よりは“気持良く走れるコース”
だそうですが、どこがですか???



動画は第2ヒート。
裏ストレート、ターンの折り返しでPTしており
タイムは1.50.754(P5秒含)。



足踏みサイドで止まってしまっても、使った方が速いの?
軽自動車クラスからは20秒近く離されている結果は
当方的には頑張っている気もしますが、
外動画も見せて頂きましたが実際にはヌルヌルですな。

やはり桶川は特異な変態方の集まり、を実感です!!


結果は1本目の1.46.027のタイムで1位に(出走4台)。

急遽乱入してしまった上で1位をかっさらってしまい
若干の後ろめたさがあります。



本来のクラス?とは違えど久々に桶川の表彰台へ。
先回はどの位前と思ってファイルをめくると
2010年代は1度もありませんでした(泣)

2009年第1戦の3位が最後。昔すぎる!
さらに“てっぺん”は2008年の第3戦以来。

2010年代から直線番長分はテクニカルで吐き出すワザが
通用しない尖鋭的なコースレイアウトになったのだと。


非常に心身共に疲労が・・・
でも、久々に桶川のコースを走る事が出来て良かった。

流石にシリーズは追えないと思います。
が、1度はミラで参加し醜態を晒すつもりではいますので。
ブログ一覧 | 「N-ONE」で走る?2015 | 日記
Posted at 2015/02/11 23:58:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

気分転換😃
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2015年2月12日 7:12
優勝おめでとうございます(^-^)/

もし行けるならこのままNーONEでこのクラスの布教をお願いできたらと思います。
足踏みしかない、デフも無いのにシリーズ追える場所の門が開かれたのですから、そこを育てる意味で「あえてNーONEで」頑張って頂けたらと思います。

勝手なお願いとは思いつつ、よろしくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年2月12日 23:51
お立ち台、おめでとうございます!

ハードルの高いOSLに折角門戸を開いて
頂いたのですから「育てるなど」、
大それた事は出来ませんが
極力今年はアシストさせて頂ければ、と。


ミラで“惨敗”も、させて頂きたく(笑)
2015年2月12日 18:47
おお!おめでとうございます。

ワタクシは日程的にもお仕事的にも天候的にも(予算的にも)今回は参加出来る状態ではなかったです。
コメントへの返答
2015年2月12日 23:53
ありがとうございます。

毎回参戦、は流石に大変だと思いますので
出来る所で!

今年は此方でもお手合わせ?出来れば。
2015年2月12日 20:56
優勝おめでとうございます!
ソニカでも、フリードでもライトウェイトクラスですね。
それともやはり、ミラで軽自動車クラスでしょうか。
またごいっしょできるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年2月12日 23:57
改めましたお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

突然乱入してしまいすいませんでした。

ミラが基本で、場合によってはN-ONEを
だと思っています。
次戦とあと1回位参加出来るといいですね。

また、よろしくお願い致します。


2015年2月15日 9:37
優勝おめでとうございます。
その節はいろいろお話し伺いましたものです。
ありがとうございました。

フリー走行できれいにコーナーを
トレースしてたのが印象的です。

エンジン制御等
無理はできないようですが
ライトウェイト&ATクラスも
これからは車種が増えそうで
楽しそうなクラスですね。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年2月15日 10:20
ありがとうございます。
表彰台、おめでとうございます。

走られているのは存じ上げていたのですが
しっかりお話しさせて頂いたのははじめてで。

キレイか否かは中からでは中々わからないので(笑)
どうしてもダラダラした感じにならざるを得ない
所が難しいですね。

次回も宜しくお願い致します。

プロフィール

「たまちゃん、昨日は町田で #ゼルつく からの今日は
#熊野たまや とお忙しそうでなにより。
#阪口珠美

https://x.com/bs12_twellv/status/1957055468985319572?s=46&t=GO8XCyJt3ZZ5lL3DtDXT_A
何シテル?   08/17 23:01
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation