• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月25日

FINAL?そして予想外へ(2015.09.23桶川スポーツランド)

FINAL?そして予想外へ(2015.09.23桶川スポーツランド) シルバーウィーク最終日の秋分の日
少し夏が戻って来た感じがしました。
いつも、“暑い”って書き出しの気が…

関係各位の皆様、お疲れ様でした。

会場に到着、ご挨拶をしていると
「あれじゃないんだ」とのお言葉を。
“あれ”はまだ当分、隠れキャラです(汗)


気持は「N-ONE FINAL」のつもりで今回も「ライトウェイトクラス」に。

流石シルバーウィーク最終日だからか参加者も多く本番前の慣熟走行は無。
練習1本目で“動くパイロン”でしたので
早々に離脱、その後“中抜け”を。

比較的渋滞もなくスムーズに戻って来たつもりでしたが
帰ってくると、皆さん慣熟歩行中(大汗)

予定時間が5分延長になったので、なんとか2本歩けました。

で、今回のコース。
「始めてクラス」とそれ以外のクラスでコースが別に。
で、宣言通りの“悶絶レイアウト”。
これでもヌルいと仰る方も見受られますが、
レイアウト以上にパイロンの置き方、でしょうかね。



当然サイドターンって何?なN-ONE、基本はナシの方向ですが
1本目に最初のフリーターンで試みるもやはり不発。
路面の勾配もあるので、駄目でした。

その後はバタバタしながらなんとか完走。


2本目は前走を踏まえ、若干組み立て方を変えて。
動画の通り見せ場も何もない、ただ走っているだけですな。
これでも運ちゃんは一生懸命ですが。



1本目のタイムより2.5秒ほどタイムUP、後続を。

オデッセイの@ゆきぶんさん、見事に修正されてくじらをぐるんぐるんと(驚)
生タイムではチギられてしまいましたが、
パイロンタッチ1本分で当方が逃げ切りとなりました。


サイドターンが出来ない人間がいう資格はありませんが、
「やっぱり桶川、サイドがないとつまらないな」と(笑)。


これで2015シーズンのクラストップに。
最終戦は不参加、参加の場合もミラで?と思っていたのですが。。。
ブログ一覧 | 「N-ONE」で走る?2015 | 日記
Posted at 2015/09/25 07:30:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紙遊苑
けんこまstiさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年9月25日 7:35
おつかれさまでした。優勝おめでとうございます!
前半のフリーターンを8の字で抜けていくのは、目からうろこでした。
スタート待ちの特等席で拝見しました。
次戦はクラスが違うかも?ですが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年9月25日 8:04
改めましてお疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。

あの区間位しか頑張れる所、ないので。

次戦、まだ分かりませんが宜しくお願い致します。
2015年9月25日 7:48
ジムカーナって凄いな!

いぃさん!頑張ったんですね(^O^)

良い結果残せて良かったですね(^O^)
コメントへの返答
2015年9月25日 8:07
参加された他の方々は、もっと凄いので。
特に桶川は見学だけでも堪能できます。

結果は正直予想外。ありがとうございました。

2015年9月25日 7:57
お疲れ様でした(≧∇≦)
僕も最初のフリーターンの抜け方には感動しました!

サイドをどうしても使いたくなってしまうので、より効果的に使う組立を今後考えていかないととより一層精進しようと思いました!
コメントへの返答
2015年9月25日 8:12
お疲れ様でした。

見ていて本当にサイド、上手いと思いますよ。
自分は、あんなには出来ないですね。

桶川ではサイドの精度も求められるので
難易度が高いです。

お互い、頑張りましょう!


2015年9月25日 8:04
相変わらずグリップで最大限の
仕事をしている感じで1本目見てました!
うまいですねぇ。

事前是非チャンプ目指してでましょう!
コメントへの返答
2015年9月25日 8:14
グリップしか、ないので。
とりあえず踏める所は頑張ります?

名誉より、割引が(笑)
2015年9月26日 23:54
桶川お疲れ様でした。
そして優勝おめでとうございました!!

並んでいてぜんぜん走りを見ていませんでしたが、見事なグリップラインでの走行ですね(^-^)
出来ることの最大限の仕事をしたと言うのに頷けます!!

ワタクシがもしフットサイドの車両で走ったとしたら間違いなくグリップ縛りに我慢出来ないで踏んづけちゃう(笑)

最終戦はどちらを選択されるにせよワタクシは全力で走るだけなので(^^ゞ
コメントへの返答
2015年9月27日 7:34
改めましてお疲れ様でした。
そして、ありがとうございます。

最大限は少々言いすぎですが、1本目の反省から2本目は其れなりに修正出来たと思っています。
この所、グダグダになる事が多かったので。


最終戦、参加させて頂く様したいと思います♪

プロフィール

「寝苦しくてたまたま目覚めただけですよ(汗) 源さんホントに生でANN 、やってる! トイレ行ってまた寝ます。
#正源司陽子
何シテル?   08/17 03:35
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation