• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月11日

「歴戦の勇車達」(石原軍団特殊車両展示へ)

「歴戦の勇車達」(石原軍団特殊車両展示へ) 昨日、ネットサーフィン中にこの記事を

折角なのでソニカを預けた後一旦帰宅、
電車で調布へ向かいました。

「調布市市制60周年記念特別企画」の
第2段として1月9日~11日の3日間
『石原裕次郎展』が開催されています。


石原プロ製作の映画上映(要整理券)やゆかりの品々の展示が。
展示スペースは撮影NGの為入口のみ。

GGやBBAが詰めかけておりました(苦笑)
まき子夫人に送ったラブレターの便箋はなんだか妙に生々しくて。




そして当方的には屋外スペースに展示された此方達が本篇。
石原プロ製作刑事ドラマの劇中車展示が。




『西部警察』関連車両が2台。



まずは“マシンX”。レストア進捗が報告されていた車両ですね。
軍団特殊車両ではマシンXが一番好きです。



昔はこんなの掲げて普通に走っていたのでしょうか?
早朝の芝浦近辺であんな撮影していたのですから(笑)



個人的には特殊装備はサーチライトかな。
桐生刑事が「クーガー発見!」ってか。




続いては“特車サファリ”。



普段の出番はあまり無いものの、全国縦断ロケ等では必ず出番が。



カメラは前方の建物をしっかりと(笑)
どれも車内の特殊装備は流石の造り込み。35年も前なのに、凄い!





最後は『ゴリラ・警視庁捜査第8班』のガルウイング・スタリオン。



石原プロ特殊車両といえばガルウイング、ですよね。

『ゴリラ』は当初のハードボイルドタッチ時代は結構キライじゃありませんでした。
が、次第に“色恋と死”を絡めたヒューマンドラマに…
バブルが始まる時代背景、泥臭さは時代遅れでしたかね。

三菱自動車と共に協力企業に名を連ねていた東芝のラップトップPC。
頑張れ!TOSHIBA!!



“漢”たるもの、やはりモッコリしている方が偉いワケで!



スタリオンって、当時も結構スキでしたがやっぱりかっこいいな。


いずれにしても実物を見ると流石石原プロは凄い、スケールが違うって。


調布駅から歩いて数分の調布市文化会館たづくりにて
本日11日は午前10時から午後3時まで公開されています。
貴重な機会、是非。また、再放送観たくなっております♪
ブログ一覧 | 刑事ドラマ | 日記
Posted at 2016/01/11 00:50:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

代車Q2
わかかなさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年1月11日 1:15
お!おぉ~(*_*)!

凄い!?西武警察で使われていた車ですね~!

俺…再放送で見たことがあるので、ビックリしましたよ(^_^;)

どれもカッコイイな(*^o^*)!
コメントへの返答
2016年1月11日 21:58
西部警察、ゴリラはリアルタイム世代
(歳がバレる。。。)故、グッときます。

すべて当時、劇中の主役を務めた
“勇車達”が目の前に!

実写故、キズやヘコミ等もありリアルでもありました。

2016年1月11日 10:41
ゴリラ、自分も初期が好きでしたよ。
サバイバルゲームみたいな捜査って
絶対ありえないドンパチにアクションにねぇ♪

スタリオンかっこいいですね。
Zもガルウィングがあって
ドラマで活躍してたが
あこがれました(捜査に役立つかは無視ね)
コメントへの返答
2016年1月11日 22:01
初回2時間SPはフィリピン政府全面協力ロケでしたっけ。
設定その他かなり無理がありましたよね(苦笑)

個人的には覆面の様に特装を隠している感じがいいので、マシンX、スタリオンのどちらも好きですね。
RS1・2・3は好きではありません(爆)
2016年1月11日 21:59
こんばんは^^

マシンXとご対面うらやましい!
一度は実物を見てみたいです。
名古屋とかにも来てくれないかな(>_<)
コメントへの返答
2016年1月11日 22:06
こんばんは。

まさかのご対面を果たして参りました。

処分されレプリカのみ?とされていたマシンXが
要レストアだったとはいえ実在、見ること出来るとは夢にも。

サファリ、ガルウイングスタリオン共テレビの中の思い出の名車達です。

遠征展示の機会があると、いいですね。
2016年1月13日 1:54
当時ものの車両が現存しているだけでも凄い事です。維持管理だけでも並大抵じゃない。
石原プロ流石。

我らが一番星号は個人所有で且つ、各地に出没。来月、大阪オートメッセにも展示される様で…。
コメントへの返答
2016年1月13日 2:08
一番星号の様ほどの個人の熱意と言う訳ではありませんが…
オートメッセにも参戦とは。素晴らしいです。


未だ本社もあり所縁の多い調布市の依頼とはいえ3台も並べてしまう太っ腹。
石原プロ、スケールデカいな、と。


プロフィール

「お盆休み中の渋滞ナシなら通勤でもこれ位の燃費(満タン方でも17km/L超?)出るんや! だからといって普段、何時も以上に早く行く気は…
#ルークス
何シテル?   08/14 08:32
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation