
やっとPC前に座る事が出来たので遅ればせながら。
プレイベントには一応応募はして来ましたが
今まで全落。ようやくの機会を。
『欅坂46 デビューカウントダウンライブ』に。
ライブメインの参戦活動の当方的には良かったか。
以下はご興味のナイ方にはどうでも良いハナシ。
ヲタの勝手な感想を書きなぐるだけですから。
席はヒキ良く肉眼で2列目までは見える1階の真ん中辺り。
舞台バックがちと暗い所もあり3列目まではフォロー出来ず。
ライブのパフォーマンスで受けた印象、かつ偏った内容、御容赦を。
まずは何と言っても“センター、平手ちゃん”(平手友梨奈さん)。
MCなどは14歳らしさを感じる所もありますがひとたびスイッチが入ると!

MVの撮り方だけではなく実際もオーラ、有。目力スゲー!
表題曲のイメージ含めセンターに異論はありません。
1stフォーメーションの印象は“かの國”的な表現でいう“凄いカリスマ”感のある
センターに経験者の2人で脇を固める感じ?
すずもん(鈴本美愉さん)とずーみん(今泉佑唯さん)。
パフォーマンスレベルは手堅い印象を。
確実にツボは押さえに。
鈴本さんのおとなしキャラがブッこわれてくると面白くなりそう。
フロント5人の内の上手側、「ゆいちゃんず」として1曲もらっている
ずーみんとゆいぽん(小林由依さん)。
もの凄い昭和感(笑)なんだかあみんさん思い浮かべる当方はオッサン(爆)
ハモったり見つめあう所はいい雰囲気でした。
一方、もうひとりのフロント べリカ(渡辺梨加さん)。
あまり好きな言葉ではないですが“いろいろマジでヤバい”
かなり頑張ってるとは感じますが。。。
現時点では“欅の象徴”であることに間違いなし。
が、“レボリューション”しないとフロントメンは正直厳しいな。

しばらくして“レボリューション”していたら、当方に見る目がなかったと認めます。
正直な印象として「遅れてきたバス」として1曲ある
ひらがなけやきのねるねる(長濱ねるさん)に替えたこれが本来のフロント?

タイトルの通り、諸事情で結成合流に間に合わなかった長濱さん。
特例対応でも採りたかったのは非常に納得。
あまりのアイドルボイス歌唱(いい意味で)、表題曲には声質的には合わないか。
終了後、メンバーのお見送りがあったのですが(で、出るのに1時間半、かかった…)
いちばん最後に立っている長濱さん、ちょっと衝撃的。
握手をしたら、たぶん終わるな、きっと。やめときますね。
そして当方的には興味のあった2列目の6人。
“Overeture”から舞台が明るくなった時の2列目上手3人のビジュアルには
背筋に電気は走る感じが。
既に3次元拝見済みの“ザ・クール”(右の渡邉理佐さんと志田愛佳さん)に
お嬢(菅井友香さん)の並び。
身長も揃っているしデビュー前でこのクオリティ。
さらに化けるか?楽しみです。
下手の凸凹トリオ(尾関梨香さん、土生瑞穂さん、守屋茜さん)。
この3人は既にキャラが確立しつつありますね。
実際の守屋さん、予想以上にかわいかったな。。
当日は出張でしかもアポの時間から逆算すると帰京は綱渡り。
予定で終わればセーフですが少しでもおすとアウト!
なんとかネジ込み、その場に立ち会えて幸運でした。
デビュー前、予想以上に仕上げて来ましたね。今後が楽しみ♪
とはいえ、「やっぱ乃木坂だな!」と感じたのも事実。
“乃木坂の世界観”はやはり稀有なもの。そのレベルには。
“坂道シリーズ”とはいえ完全に別物と理解しています。
切り捨てるワケでも乗り換えるワケでもなし。
現時点はどちらもか? あくまで“ライトに”ですね(苦笑)
さて、0泊2日の“乃木坂の旅”へ出発です。
ブログ一覧 |
“欅”って書けません! | 日記
Posted at
2016/03/19 15:20:00