2021年10月16日
「全国おじさま化計画2021」(21.10.7セキスイハイムスーパーアリーナ)

昨日で東京公演3daysは終了!
残るは名古屋の2公演とあっという間。
千穐楽は配信で楽しみますかね。
もう先週になってしまいましたが
仙台セキスイハイムスーパーアリーナで
開催された日向坂46のアリーナツアー
「全国おひさま化計画2021」の
初日公演に参戦して来ました。
本来ならは東京公演を狙うべきですが
今週はシゴトの不確定要素があり
当たっても(泣)の可能性が。
ならば仙台2公演、名古屋1公演の申込。
なんとか1公演当たったもののど平日…
シゴトの段取りズレも考慮し、
午後から出発でも綱渡り出来るよう、
行程の段取りをしました。
事前販売の駐車場の権利を取って、
(予想外に売切れなかったのは??
帰り、出るのに予想以上に酷い目あったが)
事前申込のみの物販も最終受取り枠で確保。
ところが、無事1日休むコトが出来たので
参戦前に少し先まで寄り道。

TVで良く見る風景が眼前に。
(このお話はまたあとに)
18時開演の30分程前に入場列へ。

坂道関連冠ライブって昨年の乃木坂BDL
(2月のナゴヤドーム)以来ですかね?
日向坂出演のライブは中1日でしたが(汗)
東京公演では無いのに律儀なテレ朝さん。
業界枠のお花、仙台はあまり無かったですね。
お席、アリーナ結構近め!なので
日常を投げ打っても参戦したかった…

バックステージが可動式で前まで来る、
坂道的には珍しく(苦笑)意外に
セットにお金、かけてた。
双眼鏡ほぼ要らずで良きでした。
右隣のブロックなら嬉しくて溶けてた(笑)
とはいえセンターステージも上手上段で
パフォーマンスをしていなければ
だいたい肉眼確認出来る良席で。
セトリはAパターン。
おじさん的には『ときめき草』披露!
ってだけでは胸いっぱいでした。
あと、初見の2期生曲である
『世界にはThank you!が溢れている』
のフォーメーションダンス、よきで。
何だかセトリによって披露されない
楽曲に惹かれてしまうワタシ。
正面ステージ下手のお席なので
初期は3列目下手に必ず並んでいた
“花ちゃんズ”のお姿も堪能!

“CoCo壱の唄”の頃からのシンメ!!
今回は MTV Liveからの流れを引き継ぎ
“花ちゃんズ”推しとして参戦。

尚、新推しメンタオルは未購入…
仙台初日公演、見ていて目を引いたのは
普段と見た目が違って最初「誰っ??」
ってなったふたりかな。
最近、髪を下ろしてオトナ女子感を出す
あかりさん。本当「誰っ???」って。

(ご本人ブログのお写真から)
そして高い位置からのツインテールが
より幼なさを醸し出すひなのちゃん。

(はるよちゃんブログ写真より)
何の因果か“ヤバいAB型”コンビのふたり。
パフォーマンスが何時も以上に
ダイナミックな印象を受けました。
気になったのは髪型の違和感とは別…
ツアーの始まるだいぶ前から仕込みも
模様が今回も伝わって来た日向坂。
坂道の中でもライブを見て“生煮え感”が
少なくしっかりと作り込んでいる点は
現地で見てもやはり感じます。
もっとタイトでも良いですがね。
一方、企画のクイズコーナーのグダリが
逆に気になってしまうのでした。
2時間ちょいの尺、十分満足でしたが
声を出せないのって予想以上に辛い…
思った以上にオッさん、声でてた(苦笑)
ライブ中コーナー、朗読劇のオハナシから
今回のブログタイトルを頂きました。

大人がハマるアイドル??日向坂46。
今晩、このお方が出禁の勢い?で語る様で。

本業公演よりライブに行こうとするヤバさ、
シゴトレベルは全然低次元ですが
まぁ想いは同じなの?ですかね。
ブログ一覧 |
日向の場所へ
Posted at
2021/10/16 15:46:04
タグ