2025年07月12日

少々出遅れ?ましたがまたガチャを。
トイズキャビンさんからリリースの
「1/64ハイゼットカーゴ」。
発売、お待ちしておりました。
正直、エブリィよりもハイゼット派。
この手を買うならクルーズターボ一択!
でしたがアダプティブクルコンの無い車、
もう乗りたくないので買うならば
アトレーRSになってしまいますね。

まぁ、買わんし買えんけどな。
某店に行ったら無事発見!
が、中を覗くとあと数個…
ということでオトナのフォースを(苦笑)
ヒキは買うならコレ?な釣果でした。
トニコオレンジのクルーズ、ご開帳!!
いや〜、とっても素敵で本物みたい⁈
先日のカプの少しビミョ〜感とは段違い。
テールゲートも開きます。
遠征、今日だったらトイズキャビンさんの
直営店行ってみたかった。残念。
一度行ってみたいです。
Posted at 2025/07/12 23:51:34 | |
トラックバック(0) |
ガチャる | 日記
2025年07月10日

今週から地上波でも放送が始まった
乃木坂46 遠藤さくらさんが主演の
CX『トラックガール2』の第一話。
今は北の国でトレーラーを転がす
トラックめいめいさんを原案とする
配信ドラマのシーズン2。
リアタイはせずに翌日夜見て!
インフルエンサーになったじゅんが
1日警察署長を拝命、道の駅での
イベントに参加するのですが…
よく見る所じゃねーか!
「道の駅ごか」で撮影したんですね。
フツーにトラックが駐車場に入って来たり
と「封鎖出来てねぇ」なって。

今朝、ちょっくら寄って来ました。
スイマセン、北から下ってきて圏央道に
乗る前、ほぼトイレをお借りだけ(汗)
道の駅のお店にお布施、した事ナイ。
だって、朝の開店前か夜閉店後なので。
ただのロケ地ですが“聖地”爆誕⁈
サインとかあるんか??
今度、昼間に行って豪遊せねば(笑)
Posted at 2025/07/10 23:53:32 | |
トラックバック(0) |
“乃木坂”ってどう?
2025年07月05日

最近、(当方的には)PVが回っていて?
「そうか、今日からでしたっけ」と今更。
今日5日、6日の真駒内セキスイハイム
アイスアリーナを皮切りに乃木坂46の
『真夏の全国ツアー2025』が始まります。
“全ツ”北海道、今回も行きたかったなぁ…
みんカラで上げた2022年のレポが
「乃木坂 真夏の全国ツアー 北海道」と
検索すると5ページ目位に出るみたいで?
内容スカスカで申し訳ない…
さて、今年加入の6期生。「誰推す?」問題。
ティザー公開からなんとなく決めてましたが
この方にしております。
そう、北海道出身の長嶋凛桜さん。
“嗚呼りおたん”なのです。
乃木坂さんらしいどヘンタイ感を
いきなりダシチャッタ所に惹かれて♥︎

無論、それだけじゃないですが。
明るくてトークの腕も既に立ちまくり!
まだアイドルなりたてですよね!って。
今年のツアー、「日向坂フェス」に乗ってか
開催地域とのコラボがある様で…
地元TVラジオ局への出演も目白押し。
4期生のパイセン金川紗耶さんと
ドサ周わってましたね。
やんさんホーム、先月20日の『IMAREAL』
4時間生出演は聴きました。

相変わらず怪しい?やんさんと既に回しが
完璧なりーさん、どちらも好きです。
UHB『いっとこ!みんテレ』では
“乃木坂イズム”(真夏イズム?)も披露、
楽しみしかない状況です。

(内容は違法動画でチェックを)
昨日公開の公式動画ではエスコンでの
セレモニアルピッチ降臨時に合わせて
撮影したPR大作戦も。面子最高!
行きたかった…
今年の“全ツ”神宮3日目しか権利が無く
スイマセンがまだ他人事感ありあり。
少しずつエンジンかかると良いのですが。
Posted at 2025/07/05 06:01:05 | |
トラックバック(0) |
“乃木坂”ってどう? | 日記
2025年07月03日

1日発売で今日は3日…
忘れていたのではないのですが。
“大人の自由研究”もう第8弾とは。
映画『トラック野郎』ロケ地調査、
今回は第6作『男一匹桃次郎』篇。
次月号との前後編2部作、大変です。
本作といえばマドンナの夏目雅子さん
の印象強いです。
ただ、北が舞台の作品に推しが多いので
シーンがパッと思い浮かぶかというと、
ちょっと自信がありません。
舞台である九州各地、地域的に未訪の地
というわけでは無いのですが。
嗚呼、しみけん…
来月の後編も楽しみです。
Posted at 2025/07/03 23:58:10 | |
トラックバック(0) |
雑誌から
2025年06月30日

今月の〆、滑り込みで。
S6はエンジンかけただけでしたが、
来月は頑張ってもらいましょう。
でもその前に既に暑さにやられてる
運ちゃんの方も、ですかね。
Posted at 2025/06/30 23:45:33 | |
トラックバック(0) |
月末の〆 | 日記