• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぃのブログ一覧

2024年10月13日 イイね!

来年春まで頑張って生きねば……

来年春まで頑張って生きねば……本日11時から発売な来年の
F1日本グランプリのチケット。

10時半からの胴元でのチケット購入
待機場に開始4秒で入場し待機、
11時からの発売となったわけですが
いきなり90分以上待ちの表示…

ところが15分程で表示がいきなり変わり
入場可能となり無事枠取り出来ました。

表示時間信じて画面を見ずに
放置してたらヤバかったね(怒) 

(30分以内に購入出来ないと×、
また枠が開いてから10分以内に
アクセスが無いとダメとの事)


たまたま同一資本場内に居たから
早かったのかはさて?


値上がりしたので何時も見ている所と
別な辺りに席、取ってみました。
来年で此方の参戦、一区切りかな。
2024年08月15日 イイね!

「河口湖自動車博物館」へ

「河口湖自動車博物館」へ本日で夏休みも終了、週明けの仕込みで
明日は出社なのですが台風ですから…
代わりにというワケには行かずさて?

其方方面に用事があり、折角ならと
「河口湖自動車博物館」へ初訪問を。
年にひと月、8月だけ開館する本館、
前から行きたいと思っていましたが
観光地の8月は混むよね?と今迄躊躇を。


年代を追っての展示、この辺には興味が…
無造作なキャラ様達との共演がカオス。


この辺りになると興味デル!
ガルウイングベンツよりビートルが好き。


このBB、Rハンなんだ⁉︎と
ヒトとは違う変な所に萌える。


そして、F50よりも展示のいにしえパーツ
(CIBIEのランプ等)にデュフる(苦笑)


いちばんのお目当ては此方。


50勝目の箱スカGT-Rではなく「6輪タイレル」。

最初のF-1日本GPは当然知りませんが
6輪ってインパクトはスゴいよね。
ミニカーも持っていたので幼心に刺った感。

スーパーカーより2CV♥︎ 変だね。


でもこの2CVはツインエンジンのサハラ。
ピアッツァでもモンスターのカルタスでも無く
こちらがご先祖って子供の頃に知ってた変態。


「こんな所にミシュランマン!」byやんちゃん。


昔のビバンダムはかわいくないよな。


色々とツッコミ所のあるベスパコーナー…


このクンタッチもRハンだ!と萌える。
レア度は奥のチゼータなのですが。


唐突に置かれる“中島飛行機、負の遺産”。
(スバル-モトーリ・モデルニのブロック)


ベルトラン・ガショーのコローニか。
こんなに幅広じゃねぇ。


なかなか謎展示感がハイカラな博物館でした。


別棟の「飛行機館」も当然見学を。
此方方面は詳しくないので触れませんが。


当時のリアルを伝えるお姿よりも、


亡き骸の如し風体のお姿の方が
なまめかしさに心揺さぶれます。



79回目の終戦の日、国の舵取りが
よりきな臭い方向に進んでいる感ヒシヒシと。

国民はいつだって所詮は駒扱い。
とはいえ自国を見ず他国やその息のかかる
ものの顔色を伺うばかりの政治屋達の
振舞いには憂いしかありません。
2024年08月10日 イイね!

あっ、萌子さんだ

あっ、萌子さんだ何だかアイドルみたいな書き方(苦笑)
ABEMA纏めの記事に気になるものが。

昨日9日の『ABEMA Morning』で
「交通情報の舞台裏 JARTIC日本道路
交通情報センターに潜入」
なる特集。

基本的には高速の渋滞表示と共に
WEBページをリアルタイムで拾いながら
何とかルートを思案しております。


JARTICさん、関東では朝の公共放送
6時55分過ぎにテレビ放送枠が有ります。

公共放送ニュース、全国枠6時53分頃の
近藤奈央さんのお天気、そして交通情報
から関東の天気に変わったところで
TBSに変えて「シマエナガダンス」が
毎日の流れだったのですが…


お天気の近藤さんは6月末でお休み……

『THE TIME』は6時半と6時45分頃に
坂道さんの出演枠が移ってしまった事、
また出社時間関係で最近見れていません。


日替わりな“JARTIC 中のかた”では
今の推しはやはり桒原萌子さんですね。

たまに“中の方のおしごと”取材を
目にしますが中々今回は尺長め?感。
普段は1分弱の尺でしか拝見出来ない
桒原さんの仕事への想いを、拝見しました。


何書いているんでしょうね(汗)
まあ、クルマに関係はしているか?
お盆休み、事故渋滞はホント勘弁を。

Posted at 2024/08/10 23:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記
2024年03月16日 イイね!

SFから“カネのかほり”がする?

SFから“カネのかほり”がする?本日の『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』は
「78分拡大版!春休み“お金のヒミツ”SP!」。
その中で「最高時速300キロ!日本最速を
かけた国内最高峰の熱きカーレースの裏側に
密着」とスーパーフォーミュラの話題が。

昨年10月の『100カメ』、そして今年の
『サンデースポーツ』はJujuちゃんネタと
公共放送さん、SFに擦り寄りすぎじゃね?

いにしえの時代から久し今、
興行的にSFから“カネのかほり”が??

無銭で目につくコトって大事ですよね。
まずはソコから商売へ。さて。
拡大SPって事は来週の再放送は?
一応録画しますかね。19時半からの放送で。


BSでは22時からまたSARDさんが
こちらの番組にご出演との事。録画っす。
Posted at 2024/03/16 18:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車イベント関連 | 日記
2024年03月16日 イイね!

今年もシーズン開幕ですね「全ジ開幕戦」

今年もシーズン開幕ですね「全ジ開幕戦」出るべき(出ていた?)所は既にですが
“やる方”も観戦的には開幕しました。

本日、明日モビリティリゾートもてぎで
全日本ジムカーナが開催されています。
“出る方”はまだ暫く冬眠が…

主催様から「もてぎシリーズ」皆勤賞として
パスを頂きましたので行使とお布施を。

ありがとうございます。
今シーズンは早々不参加故来年はナシ…


今日が第一戦、明日が第二戦の開催と
ダブルヘッダー、昨年の氷雨とは違う
小春日和な今年もタイヤがキツいですね。
(今日、明日でワンセットしか使えない)
花粉もキツい、堪らんです。

爆音と無音が相対するPE1クラスから。


ちなみに本日のお題は此方。


外周の攻略にしか興味がないので
何時も通り?コース右側に陣取りました。

また参加車両の面子が固まってきました。
その点ではPN3が良き。観戦側的には。

やはり“改造車”クラスの方が萌えます。



何とか第一ヒート全車の走行は観戦。
本題?の最近リニューアルされた
コレクションホールもチラ見。


内装はホンモノ?ホンダジェットの中も
見学出来るのですね。


噂通り常設展は年代分けのスタイルに。
展示物が少なくなって何だかなぁ。

いっぱい並んでる!のが好きなので
ちょっと微妙感を。フィットの扱いが!!

企画展で期待するしかないのか?



帰路、「磯食品」のキムチを買いました。

プロフィール

「購入制限、なかったん!
昨日、Tシャツ欲しくて行きましたが。もう無くなったん?? それより現地売り切れの告知がないのが問題(怒)

https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/101331?ima=5020&pri1=202509
何シテル?   09/04 12:57
軽自動車でジムカーナを。S660で苦戦ちぅ…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 21:30:47
日産(純正) NISSAN MODEL CAR COLLECTION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 14:55:39
N BOX x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 19:51:16

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
まさか、N-ONEに続いて試乗するどころか実車を見ずに購入とは… 2015年9月12日、 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
諸事情あって“イマドキ”軽ハイト。 初購入日産(水島生まれですが)、久々の非ホンダ。 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
フリードはお値段的にすっかり高級車。 その為、社有車は3台乗り継いだフリードからフィット ...
ベスパ LX 125 i-GET ベスパ LX 125 i-GET
2輪にはほぼ縁が無いワタシの所に ひょんな事から縁あってやって来た 晴天限定通勤車両?で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation